あなたにピッタリの家具・インテリアを

※掲載価格・表記は掲載当時のものです。

RSSフィード

約40のショップが登場! 原宿で2日限りのカルチャーマーケット「Laforet Market」

2018/06/14

laforetmarket-PEOPLE_01
“PEOPLE”がテーマ

2018年6月23日(土)・24日(日)の2日間、東京原宿のラフォーレ原宿6F ラフォーレミュージアム原宿にて「Laforet Market vol.4 “PEOPLE”」が開催されます。

2017年9月にスタートした、お客さんとクリエイターが出会える新しいカルチャーマーケット。第4弾となる今回は「PEOPLE」がテーマ。深澤直人氏デザインの「紙和|SIWA」をはじめ、自社開発の水に強く耐久性のある特殊な和紙「ナオロン」を使った製品を展開する「SIWA Collection」や、ニットファブリックを使用したアパレルからインテリア雑貨まで扱うライフスタイルブランド「TRICOTÉ」など約40のショップが登場。ファッション、アート、ライフスタイル、そしてフードと、多彩なジャンルから個性的な出店者が集合します。

参加ショップ・アーティストによるワークショップやイベントも実施。キュレーターのハンナ・フシハラ・アーロンによるZINE制作ワークショップや、FMラジオ放送局・J-WAVE(81.3FM)の取組み「BOOK SHARING」のほか、古着のお直しと靴・バッグ・革物メンテナンスも。お気に入りのアイテムを持参するのもオススメです。会場に集まるさまざまなモノや人を通じて、新たな発見をお楽しみください。

▽出店者(一部)
laforetmarket-PEOPLE_02

アイシングクッキーでさまざまな企画やファッションブランドと多岐に渡るコラボレーションを行い、ファッション業界からの人気も高い「COOKIEBOY」。細かい色使いや細工で表現されたクッキーを用意します。

laforetmarket-PEOPLE_03

リメイクしたユーズドTシャツをメインに、2017年に始動した親と子をつなぐキッズブランド「EPICHOLIDAE」。おとなサイズの着丈を活かしたシルエット、ユーズドならではの一点モノのデザインで、3歳から10歳頃まで長く着こなせます。

laforetmarket-PEOPLE_04

同世代のメンバー5人の「HIGH(er)market」を中心に制作されるインディペンデントマガジン「HIGH(er)magazine」。「私たち若者の日常の延長線上にある個人レベルの問題」に焦点を当て、「同世代の人と一緒に考える場を作ること」をコンセプトに毎回のテーマを設定しています。今回は今までマガジンに関わってくれた若者たちによるアイテムの販売や似顔絵コーナー、編集長のharu.がセレクトしたブックスタンドなどを展開。

laforetmarket-PEOPLE_06

東京下北沢のお店を離れ、現在はイベント出店等で活動中のアジアンキッチン「TOBIRA」。

laforetmarket-PEOPLE_07

大粒なドライフルーツをふんだんに使い、見た目に楽しく、食べて美味しい幸せなチョコレートを展開する「AMERICAN SWEETS SHOP」。

laforetmarket-PEOPLE_08

「Angie La La Vintage」は、ロンドンに住んでいたバイヤーがイギリスで直接買い付けたヴィンテージクローズやアクセサリーをお届けするショップ。 1900年~1970年代を中心に時代を飛び越え、ロマンの詰まったヨーロピアンアイテムをセレクトしています。

laforetmarket-PEOPLE_09

北米から仕入れたヴィンテージジュエリーと古着のお店「CORNER」。年代やジャンルに囚われず自由な感覚でセレクトした商品を取り揃えています。

laforetmarket-PEOPLE_10

古き良きものを、新しい視点から。1940年代ごろのヴィンテージから1990年代ごろのレギュラーまで、デザインやディテールにこだわり、独自の目線でピックアッ プした古着を現代のスタイルで提案する「Ecle. Vintage Used Clothing & Antiques」。

laforetmarket-PEOPLE_11

ヨーロッパから届く独自の風合いと彩りのアーティフィシャルフラワーを扱う「FLOWERS by heelmooi」。空間のデコレーションアイテムとしても夏のギフトとしても最適です。

laforetmarket-PEOPLE_12

創業大正13年の印鑑店「gobestamp」で一点一点丁寧に作った、繊細なイラストと美しい陰影が特長の国産スタンプ。オーダー印の注文も可能です。

laforetmarket-PEOPLE_13

「holiday」では、「PEOPLE」が思わずクスッと笑っちゃうユーモアを利かせたインテリア・キッチングッズ、これからやって来る夏にサラッと着られちゃうオリジナルTシャツ、題してハッピーグッズを1点1点ハンドメイドで仕上げて湘南の葉山から原宿にお届けします。

laforetmarket-PEOPLE_14

左:東京・南青山にある、世界中から集めたGood design, Good quality, Good feelingなプロダクトが並ぶセレクトショップ「It’s so easy」。今回は、使っていて心地よく幸せな気分になれるようなオーガニックコスメを紹介。
右:シンプルななかに揺るがない強さのあるデザインのアイウエアを展開する「n8ise」。 アパレルの世界に長く関わってきた女性デザイナーによるバランス感覚のよいアイウエアを紹介します。
laforetmarket-PEOPLE_15
タレント・伊藤芽衣がプロデュースするカワイイクリエイタープロジェクト♡「Kawaii☆stars」。あなたの日常にほんのちょっぴりの「かわいい魔法をかけたい」をコンセプトに、さまざまなカワイイを生みだす人気クリエイターが集まったスペシャルチームがアクセサリーや小物を中心に販売します。

laforetmarket-PEOPLE_17

「偶然の出会い」をテーマに活動する「KOCHANCHI」。 思いもよらない出会いが、自分を好きになるきっかけをくれたりする。「新しい私」を教えてくれるような出会いをアクセサリーを通して提供します。

laforetmarket-PEOPLE_18

シンプルなデザインの中にさまざまな想いやアイデアを込めた革製品を、全ての工程でハンドメイドにこだわり製作する「MAN MADE WORKS」。使う人の生活にすんなりと溶け込むことのできるシンプルなデザインを提案します。

laforetmarket-PEOPLE_19

「命あるものに感謝して、ずっと大切に使える革製品を」。「Six COUP DE FOUDRE」」では、豚や牛を食べたあとの副産物としての革のほか、有害駆除や狩猟により獲れた鹿や熊、猪などの革を鞣し加工したものを「ジビエ革」と名付け、バッグや小物を中心に商品を展開します。

laforetmarket-PEOPLE_20

ニットファブリックを使用したバッグ やウェアなどのアパレル、ライトや ラグなどのインテリア雑貨までを展開するライフスタイルブランド「TRICOTÉ」。 ニットの生地開発からテキスタイルデザインまで、オリジナルのものづくりにこだわり、全てのアイテムを国内で生産しています。
Laforet Market vol.4 “PEOPLE”
会期:2018年6月23日(土)・24日(日) 11:00~19:00(入場~18:30)
会場:ラフォーレミュージアム原宿(ラフォーレ原宿 6F)/東京都渋谷区神宮前1丁目11-6
入場料:無料
詳細:http://www.laforet.ne.jp/museum_event/market/
 
▽出店者
・ファッション
Angie La La Vintage / CORNER / Ecle. Vintage Used Clothing & Antiques / EPICHOLIDAE / KOCHANCHI / n8ise / Six COUP DE FOUDRE / 039LAUNDRY
・ライフスタイル
FLOWERS by heelmooi / It’s so easy / TRICOTÉ
・アート、コレクター
COOKIE BOY / gobestamp / HIGH(er)market / holiday / Kawaii☆Stars / KIAN / MAN MADE WORKS / SIWA Collection
・フード&ドリンク
TOBIRA
・グロッサリー
AMERICAN SWEETS SHOP ほか、約40ブース
 
主催:ラフォーレ原宿
アートディレクション:池田充宏(DRAWER inc.)
会場構成:山本和豊(dessence)
企画・制作:アッシュ・ペー・フランス株式会社場と間事業部
Writing:Akiko Okawa
Edit:塩見直輔

関連記事