主役級の北欧家具が揃う「クラフトマンシップの真髄」展、開催中
2016/12/19

キューバン・マホガニー製の「チーフティンチェア」。
世界に1脚のチェア、幻のテーブルも
2016年11月25日(金)から12月28日(水)まで、東京・銀座のダンスク・ムーベルギャラリーにて「クラフトマンシップの真髄」展が開催されています。
デンマークの高級家具を扱うダンスク・ムーベルギャラリーによる、希少な北欧家具を集めた展示販売会です。
見所は世界に1脚しかないキューバン・マホガニー製のチーフティンチェア。チーフティンチェアは北欧デザインの鬼才・Finn Juhl(フィン・ユール)が1949年にデザインしたパーソナルチェアで、フィン・ユールらしい優美なシルエットと威厳を兼ね備えた傑作です。
今回展示されるのはバックレストのボタンが3つのオリジナル品(現行は4つ)で、オリジナルは世界で239脚のみ。さらにそのうちの1脚だけが今や幻と言われる希少木材・キューバンマホガニーで製作されたのです。
また、PPモブラー社の特別展示として、Hans J Wegner(ハンス・J・ウェグナー)がデザインした同社の家具も展示され、数台しか生産されなかったと言われる「PP571 アーキテクツデスク」や、誕生50周年限定モデルの「PP586 フルーツボウル」も登場。1953年に創立された家具工房PPモブラーが受け継いできた技術と意匠をじっくりと見ることができます。
高級北欧家具の王道を提案するダンスク・ムーベルギャラリーらしい圧巻の展示です。会期終了まであとわずか。ぜひお忘れなくご来場ください。
PP586 フルーツボウルの50周年限定モデルにはシリアルナンバーが刻まれます。
PP571アーキテクツ・デスクとPP502スイヴェルチェア。

PP503ザ・チェアに座るケネディ。
クラフトマンシップの真髄
会期:2016年11月25日(金)~12月28日(水) 12:00~19:00 ※火曜定休
会場:ダンスクムーベルギャラリー
特別展示品(一部):
・50周年限定モデル「PP586フルーツボウル」
・PP19ベアチェア
・PP571アーキテクツ・デスク
・PP502スイヴェルチェア
・PP701チェア
・PP250バレットチェア
・PP225フラッグハリヤード
・PP503ザ・チェア
会期:2016年11月25日(金)~12月28日(水) 12:00~19:00 ※火曜定休
会場:ダンスクムーベルギャラリー
特別展示品(一部):
・50周年限定モデル「PP586フルーツボウル」
・PP19ベアチェア
・PP571アーキテクツ・デスク
・PP502スイヴェルチェア
・PP701チェア
・PP250バレットチェア
・PP225フラッグハリヤード
・PP503ザ・チェア
Writing:Ruiko Eguchi
Edit:塩見直輔
Edit:塩見直輔
関連記事
-
2019/11/29
-
2019/11/29
-
2019/10/31
-
2019/04/12
-
2019/04/04
-
-
2018/12/18
-
2018/11/12
-
2018/11/09
-
2018/10/19