三鷹で日本各地の民藝品を集めた展示販売会「手仕事のある暮らし展」開催
2015/09/09

唯一の倉敷緞通職人・瀧山雄一さんの作品も
2015年9月5日(土)から9月13日(日)まで、東京・三鷹のアンティーク家具ショップ「CAPARISON(カパリスン)」にて「手仕事のある暮らし展」が開催されます。
本展は、「手仕事フォーラム」が主催する展示即売会。カパリスンでの開催は恒例のイベントとなっています。
「小鹿田焼」や沖縄のうつわ「やちむん」などの陶器類を中心に生活雑貨を豊富に展示。また、岡山の伝統工芸「倉敷緞通」の作り手・瀧山雄一さんの仕事も見どころのひとつ。一度生産が途絶えた倉敷緞通を瀧山さんがほぼ独学で生産を再開、現在唯一の倉敷緞通職人です。
自然豊かな三鷹へ、暮らしを和ませるお気に入りを探しに出かけてみてはいかがでしょうか。
これまで開催された「手仕事のある暮らし展」の様子
手仕事のある暮らし展
会期:2015年9月5日(土)~9月13日(日) 11:00~18:00
※初日14:00~
※最終日~17:00
会場:Caparison(カパリスン) / 東京都三鷹市下連雀2-12-29
問い合わせ:0422-48-2677
会期:2015年9月5日(土)~9月13日(日) 11:00~18:00
※初日14:00~
※最終日~17:00
会場:Caparison(カパリスン) / 東京都三鷹市下連雀2-12-29
問い合わせ:0422-48-2677
Writing:Ruiko Eguchi
lEdit:Tadasuke Shiomi
lEdit:Tadasuke Shiomi
関連記事
-
2017/08/21
-
2017/05/31
-
2017/05/19
-
2017/04/28
-
2017/02/24
-
2016/12/26
-
2016/09/25
-
2016/09/21
-
2016/09/15
-
2016/07/26