「東京蚤の市」が第10回を迎えます。今回も「東京豆皿市」「東京北欧市」が併催
2016/11/09
2016年11月19日(土)・20日(日)の2日間、東京・調布の「京王閣競輪場」で、「第10回 東京蚤の市」が開催されます。
2012年5月に始まって以来、年に2回ずつ開催を重ねてきた東京蚤の市。本場ヨーロッパの蚤の市の雰囲気を味わえるとあって、今では2日間で3万人以上が訪れる人気のマーケットイベントへと成長しました。
出店しているのは、古道具、古家具、古着、雑貨などの物販のほか、飲食店やアーティストなど200組ほど。「古き良きものを愛でる人々」が集まり、買い物やワークショップ、ライブなどを楽しめる場を作り上げています。
また、好評の「東京北欧市」や、今春にデビューした「東京豆皿市」もパワーアップして同時開催されるそう。
広々とした屋外で大人も子どもも、みんなで楽しめるマーケットイベントです。入場料は500円、小学生以下は無料です。秋のおでかけに、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
パフォーマンスも盛況です。
お店によってはワークショップも開催しています。

第10回 東京蚤の市
会期:2016年11月19日(土) 9:30~17:00
2016年11月20日(日) 9:00~17:00
※雨天決行
会場:東京オーヴァル京王閣(京王多摩川駅臨時改札口すぐ)/東京都調布市多摩川4−31−1
入場料:500円(小学生以下無料)
会期:2016年11月19日(土) 9:30~17:00
2016年11月20日(日) 9:00~17:00
※雨天決行
会場:東京オーヴァル京王閣(京王多摩川駅臨時改札口すぐ)/東京都調布市多摩川4−31−1
入場料:500円(小学生以下無料)
Writing:Ruiko Eguchi
Edit:塩見直輔
Edit:塩見直輔
関連記事
-
2019/06/11
-
2019/05/10
-
2019/04/27
-
2019/04/18
-
2019/04/12
-
2018/11/07
-
2018/11/02
-
2018/10/27
-
2018/10/10
-