あなたにピッタリの家具・インテリアを

※掲載価格・表記は掲載当時のものです。

家具用語集

ブラックチェリーとは

2013/04/15

ブラックチェリー
(ぶらっくちぇりー / ブラックチェリー)

バラ科サクラ属の広葉樹。北アメリカ東部全域に分布していて、成長すると20m前後になる。北米大陸にある約30品種のサクラ類の中でもブラックチェリーの人気は絶大。実は食用で日本のサクランボよりも黒いものがなる。

緻密で美しい木肌を持つことから高級家具などに使われている。耐久性や曲げ強さ、圧縮耐性、耐衝撃力などは中程度で加工しやすい。気候の変化で起こる縮みにより発生する「さざなみ紋(リップルマーク)」や、隙間に樹脂がたまって生まれる「樹脂痕(ガムポケット)」などが発生することもあるが、天然木ならではのデザインとして楽しまれている。時が経つにつれて薄桃色から飴色のある赤褐色へと変化していくのも特徴の一つ。

「ブラックチェリー」で家具を探す

類義語
チェリー