あなたにピッタリの家具・インテリアを

※掲載価格・表記は掲載当時のものです。

家具用語集

コンソールテーブルとは

2013/04/26

コンソールテーブル
(こんそーるてーぶる / コンソールテーブル)

背面を壁につけて設置する独特なスタイルのテーブルである。飾り台として玄関や廊下の途中または、部屋の一角を演出するのに使われる。ホテルにも良く設置されている。

元々は中世ヨーロッパの上流階級から発展した家具で、脚が2本しかなく背面により掛かる形状のものであった。アンティークのものや大理石のものなど、高級でシックなものから、最近では安価なものも登場し、装飾品や写真、花瓶などを飾る台として使われている。インテリアの良いアクセントとして人気を集めている。

尚、現在では4脚あるものも同じようにコンソールと呼ばれている。

「コンソールテーブル」で家具を探す

類義語
コンソール