
マットレスとは
2013/04/15
マットレス
(まっとれす / マットレス)
ベッドの中でも直接身体に当たる部分で、通常はベッドフレームの上に設置して使うクッション性の高いマット。
スプリングを使用したものと使用していないものの二種類に分けられる。スプリングを使用したものには、コイルをつなぎ合わせて一枚の面を作っている「ボンネルコイルマットレス」と、それぞれ独立したコイルを包んで敷き詰めた「ポケットコイルマットレス」、ベッドフレームを使わずスプリングでマットレスを支える「ダブルクッション」がある。一般的にボンネルコイルマットレスの方が硬めの寝心地になっている。
スプリングを使用していないものには、体圧分散力の高い「低反発マットレス」や、クッション材に水を使用した「ウォーターベッド」などがある。
類義語
matress