
リビングとは
2013/04/15
リビング
(りびんぐ / リビング)
リビングルームの略称。家の部屋の中で、家族のだれもが寛いで利用でき、多くの時間を過ごす部屋。特に洋風の居間を指すことが多い。
伝統的な日本家屋にも居間や茶の間は存在するが、襖を取り払うと、大きな1つの空間に統合されるという曖昧な性格を潜在的に備えていた。欧米風のリビングが日本に導入されたのは1950年代である。欧米風家屋では、部屋は壁と扉による明確な境界をもち、公私の空間領域ははっきりと分離された。この家屋構造は、第二次世界大戦後、日本人が新しい家族像を構築していく過程に少なからぬ影響を与えている。現在の集合住宅や建売住宅においても、洋式リビングはもはや必須の部屋種である。
類義語
リビングルーム