
リビングテーブルとは
2013/04/26
リビングテーブル
(りびんぐてーぶる / リビングテーブル)
リビングとは、英語表記で「Living room」。日本の住居で相当する空間としては居間であり、居間での使用を想定したテーブルの総称。
人が集まる場におくテーブルのため、居住空間での中心を占める家具となることが多い。材質や形状共にさまざまで木製、ガラス、スチール、円卓から折り畳み式まで、幅広く存在する。最近では、リビングダイニングキッチンのように仕切りを置かない間取りで、空間を広く使うインテリアも人気である。その場合、ダイニングテーブルを敢えて設置せず、リビングテーブルだけになることが多いので、サイズや質感などが空間を演出する上でより重要になってくる。
類義語
センターテーブル