残りの項目を入力してお申し込みを完了してください。

残り5項目

このイベントは終了いたしました。

開催中・開催予定のイベントはこちら

本ページの掲載内容はイベント開催当時のものであり、金額・商品内容等は現時点と異なる場合がございます。

株式会社村内ファニチャーアクセス 主催

凄い衝撃祭 ブランド家具プレミアムフェア 2/6~27神奈川県

OKAYみなとみらい店にて、「凄い衝撃祭 ブランド家具プレミアムフェア」が開催されます。国内外の有名ブランドのベッド、リビング、ダイニングのアイテムを豊富にラインナップ。国内⽣産のオーダーカーテンも好評です。お得な特典付きで購入できる、ご新築やお買い換えの方にもおすすめのイベントです。<対象ブランド>シモンズ サータ シーリー マスタウォール 綾野製作所 リーン・ロゼ 杉工場 ストレスレス ナガノインテリア工業 カリモク家具 オカムラ エルゴヒューマン 浜本工芸

会期:
2023年2月6日(Mon)~2023年2月27日(Mon)
※営業内容が変更になる場合があります。詳しくはOKAYのWEBサイトをご確認下さい。
場所:
OKAYみなとみらい店
神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ 4F OKAYみなとみらい店
GoogleMapsを開く

申し込み終了

取り扱いカテゴリ

  • ソファ
  • チェア
  • テーブル
  • ダイニングセット
  • デスク
  • ベッド
  • 布団・寝具
  • 収納家具
  • 子供家具
  • カーテン ブラインド
  • ラグ・マット カーペット
  • ファブリック クッション
  • 生活雑貨
  • インテリア雑貨

出展ブランド

  • MASTERWAL (マスターウォール)

    岡山県に拠点を置く家具メーカー・アカセ木工が2006年に立ち上げたブランド。「100年後のアンティーク家具へ」のコンセプトのもと、世界三大銘木の1つ・ウォールナットの無垢材を使った家具を専門として追及する。 高級材であるウォールナットの中でも、稀少な北米産のブラックウォールナットのみを、さらにアメリカ広葉樹協会が定めた最高ランクのものだけを厳選して使用する。豊富なラインナップを誇るが、そのデザインはいずれも極めてシンプル。まさに100年後も通用する、普遍的な美しさを持ったプロダクトが揃う。比較的若いブランドながら、その知名度は全国区。ウォールナット家具を探すにおいて外すことのできないブランドの1つだ。

    続きを読む

  • ligne roset (リーンロゼ)

    1860年に傘とステッキを製作する木工所としてスタートし、現在では6つの工場と世界70か国1500店舗の販売拠点を持つまでとなったフランス有数の家具ブランド。現在、ligne rosetに関わるデザイナーは約90名。トップデザイナーとコラボレーションしたハイクオリティな製品を生み出し続ける、コンテンポラリー家具の代表的存在だ。 同ブランドのアイコンと言えるのが、1973年に発表された「TOGO」。オールウレタン構造という当時としては革命的な製品で、瞬く間に世界中の家具デザインに大きな影響を与え、ligne rosetの名を世に知らしめた。発表から45年以上を経た今も、その最高級の座り心地は変わらぬ支持を得ている。

    続きを読む

  • Serta (サータ)

    全米売上上位を誇るアメリカを代表するマットレスブランド。アメリカやカナダに製造拠点を有し、世界100か国以上に販売網を持つ。 始まりは1931年。13社のマットレスメーカーが共同会社を設立し、当時、世界で最も快適なマットレスと称された「タフトレス・インナースプリングマットレス」を開発。その後、社名およびブランド名をSertaに変更し、ベッド業界に革新を起こすさまざまな技術開発を行ってきた。2003年には業界初となる難燃仕様マットレスを開発し、全商品に採用している。 一流ホテルの採用実績が多いことも、品質の高さの証明の1つ。プロも認めた最高品質の寝心地が手に入る。

    続きを読む

  • シーリー (シーリー)

    1881年、テキサス州シーリータウンで設立。綿を詰めたマットレスから始まり、たゆまぬ研究開発によって多く特許を取得、現在では世界60か国以上で愛されるマットレスのトップブランドに成長した。 成功の理由は、業界に先駆けて整形外科医の協力をあおぎ、科学的な視点から眠りを追求したこと。「柔らかなマットレス」が売れ筋だった当時の流行に反して発売した「サポート力の高いマットレス」が大ヒット。1989年に開発した体型・体重を問わず理想的な寝姿勢にサポートする新コイルは、ベッド業界の革命として世界に衝撃を与えた。 現在も、業界最大規模の研究開発費を投じ、常に最先端技術を追求、進化し続けている。日本では株式会社スリープセレクトが販売。

    続きを読む

  • ストレスレス (ストレスレス)

    北欧最大規模の家具メーカー・ノルウェーのEKORNES(エコーネス)社が手掛けるリクライニングチェアの専門ブランド。 初代「ストレスレスチェア」が発売されたのは1971年。国際特許取得の独自のリクライニングシステムを開発し、体の動きをサポートする初めてのリクライニングチェアとしてたちまち多くの支持を獲得。「究極のリクライニングチェア」として世界中で愛用者を獲得した。現在は50か国以上に展開され、その販売台数は累計1,000万台を突破している。 一人用のチェアだけでなく同じシステムを採用したソファーやダイニングチェアも展開。デザイン、機能、サイズの異なる幅広いラインナップを有する。すべての製品をノルウェーの自社工場で生産し、機能性、快適性、品質を全て兼ね備えた極上の座り心地を提供し続けている。2021年にブランド誕生から50年を迎え、さらに快適な座り心地を目指す。

    続きを読む

  • NAGANO INTERIOR (ナガノインテリア)

    1946年創業の家具メーカー・ナガノインテリア工業が手掛けるオリジナル家具のブランド。福岡県朝倉市に工場・本社ショールームを構え、横浜、大川、仙台にもショールームを展開する。 NAGANO INTERIORの家具作りは、樹齢50年以上の丸太を製材し、約6カ月間、屋外で自然乾燥させるところからスタート。加工、組み立て、塗装はもちろん、ソファや椅子の張地の裁断・縫製まで自社の熟練した技能者が行う、徹底した一貫生産体制を採る。生み出される製品は、木の素材感を生かした温かみのあるものが多い。日常生活にすっと馴染むナチュラルな雰囲気を持った家具が幅広い層から高い評価を得ている。

    続きを読む

  • カリモク家具 (カリモクカグ)

    愛知県に本社を置く、国内最大手の総合家具メーカー。実績ある国産家具のトップブランドとして、幅広い年代層から長きに渡り絶大な支持を獲得している。 1940年に木工所・刈谷木材工業として創業し、1962年より国産家具の自社製品生産を開始。「100歳の木を使うなら、その年輪にふさわしい家具をつくりたい」を合言葉とし、木の魅力を最大限に生かした家具作りを徹底。独自の工業規格を作りグループ企業間で統一するなど、「品質至上」を企業理念としている。 住まいのトータルコーディネートを可能にする多様な商品ブランドを展開。国産家具メーカーの雄として、デザインにも品質にも最大限の企業努力を行い続けている。

    続きを読む

  • オカムラ (オカムラ)

    1945年創業、オカムラのファニチャーブランド。「よい品は結局おトクです」をモットーに、高品質なオフィス家具のリーディングカンパニーとして業界をけん引しトップクラスのシェアを誇る。 航空機の技術者によって設立され、1950年代には自動車も開発。生粋のモノづくりメーカーとしてのDNAは家具作りへ継承され、高品質を誇るメイドインジャパンブランドの代表格としてその名を馳せている。日本のオフィス環境の進化はオカムラとともにあったと言っても過言ではなく、グローバルで競争の激しいオフィス家具市場でも日本の働き方にマッチした商品群で存在感を発揮。「やっぱりオカムラ」と日本のオフィスでの最良の選択肢に挙げる声は俄然多い。グッドデザイン賞をはじめとする各種アワードには例年選出作品を輩出。性能だけでなくデザイン面でも「OKAMURA」の名が国内外で評価を高めている。

    続きを読む

  • Ergohuman (エルゴヒューマン)

    妥協なき座り心地へのこだわりで進化し続けるオフィスチェアの専門ブランド。 ブランド名でもある看板シリーズ「エルゴヒューマンシリーズ」は、腰への負担軽減とオールメッシュにこだわり、発想から 2 年もの歳⽉を費やして考案。デビュー以来、世界各国から称賛を受け、2009 年には上位バージョンの「Ergohuman PRO」も登場した。現在では4 機種をラインナップし、世界 50 か国以上に展開。コストパフォーマンスの高さも相まって、オフィスチェアマーケットでの存在感を日増しに強めている。 2014 年 4 月には待望の東京ショールームがオープン。座れば分かるその快適性を、ぜひ体感してみてほしい。

    続きを読む

  • SIMMONS
  • 浜本工芸
  • 杉工場
  • 綾野製作所

※掲載のブランドは一部です。予告なく変更する場合があります。

見どころ

  • フランスのブランド「リーン・ロゼ」。銀座などのショールーム展示品をベースとした、リーン・ロゼ横浜 OKAYみなとみらい店がリニューアルオープン。ソファやキャビネットのほかに、ルームアクセサリーなども合わせて選べ、トータルコーディネートが楽しめます。

  • マスターウォールエディションストア横浜。ウォールナットの品質にこだわり、上質な家具を作り続る「マスターウォール」。長年心地よくお使いいただける家具です。マスターウォールの世界観をご体感ください。

  • ニューコンセプトショップ「シモンズスクエア」。極上の寝心地のマットレスを、140年以上つくり続けているシモンズベッド。どこよりも”プレミアムな眠り”を体感できるよう、最大級のラインナップをご用意しています。

  • 「ストレスレスチェア」。1971年の第一号モデル発売以来、世界中で650万台以上を販売。開発・製造・販売をノルウェーで一貫で行っています。アワーグラスと呼ばれるオリジナルデザインは、コカコーラのボトルやヤクルトの容器のように、立体商標として認められています。

  • 「ワークチェアギャラリー横浜」では、コンテッサ、サブリナ、エルゴヒューマン、デュオレスト、ゲーミングチェアなどの国内外のブランドのワークチェアを多数展示。オフィス使用だけではなく、テレワークでも注目されています。

  • 信頼のベッドブランド「サータ」。1931年アメリカで誕生。一般家庭だけでなく、多くの一流ホテルでも愛用されるマットレスブランド。より日本人に愛される質感と高い信頼性で選ばれています。

  • 国産キッチンボードメーカー「綾野製作所」。自社一貫生産体制のキッチンボードは、使う人の事を考え、細部にまで気を配ってつくられているため、丈夫で長く使えます。ホルムアルデヒドの放散量が最も少ないF☆☆☆☆(Fフォースター)素材を使用しています。

  • 国内生産のデスク「杉工場」。創業明治19年、昭和初期には学校用家具工場として、文部省より推薦を受け、高い評価を獲得したメーカーです。生産のすべてを国内の自社工場で行い、ホルムアルデヒドの放散量が最も少ないF☆☆☆☆(Fフォースター)素材を使用しています。

  • 「ナガノインテリア」。創業から70年余り、椅子一脚からのオーダーに応えるため、木材の乾燥から仕上げまで自社工場での一貫生産。”ひとつのオーダーから始まる、ひとつのストーリー。すべては使い手のために。”を信念に家具をつくり続けているメーカーです。

※写真は展示色と異なる場合があります。

申し込み終了

イベント特徴

Point 1
【タブルーム申込特典】特別ご優待価格にてご案内
※本ページより申し込みのうえ、ご来場時に”お申込み画面”をご提示ください。特別ご優待価格にて購入できます。
Point 2
最低価格保証
※他社店頭価格より高い場合はスタッフへお申し出ください。
Point 3
1/50スケール「家具のレイアウトシール」プレゼント
※1/50の図面などに貼ってはがせる便利なシールです。ご希望の方はスタッフへお申し出ください。
Point 4
組立・設置無料
※お客様組立商品は除きます。
Point 5
不要家具引き取り料50%をポイント還元
※期間中は配送料の半額をポイント還元。
※指定エリア限定。ご成約品と同等品・同点数を、配送同日・場所にて対応。
Point 6
3年間の品質保証
※購入後もサポートが充実。
Point 7
最長6ヶ月間保管無料
※特価品・展示現品は除きます。
Point 8
お部屋のレイアウト相談
※レイアウトなどの相談が気軽にできます。※図面や間取り図などをご持参ください。

【特記事項】特典の内容は、予告なく変更する場合があります。

申し込み終了

開催概要

日時 2023年2月6日(Mon)~2023年2月27日(Mon)
10:30~21:00
※営業内容が変更になる場合があります。詳しくはOKAYのWEBサイトをご確認下さい。
場所

OKAYみなとみらい店
〒231-0001
神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ 4F OKAYみなとみらい店

アクセス 電車でお越しの場合
・JR / 横浜市営地下鉄「桜木町駅」より徒歩約12分
・みなとみらい線「みなとみらい駅」/「馬車道駅」より徒歩約5分

お車でお越しの場合
・首都高速神奈川1号横羽線みなとみらい出口より約3分
駐車場 有り・1,000台
※横浜ワールドポーターズの駐車場をご利用ください。(駐車料金:30分毎に280円(税込) 平日のみ上限1,200円(税込)/1日)
※3,000円(税込)以上お買い上げで2時間まで無料。
配送 有料
利用可能な配送業者: 弊社指定業者
配送料金 1,100円(税込)~
弊社指定エリアに限り1,100円(税込)よりお届けします。
エリアと曜日により、配送料金が異なります。また、エリアにより配送指定曜日があります。
組立設置 無料
※お客様組み立て商品は、有料での組み立て設置となります。
お支払方法 現金支払 / クレジットカード / 銀行振込 / デビットカード(J-Debit) / ショッピングローン(オリコ) / PayPay
運営 株式会社村内ファニチャーアクセス
お問い合わせ先
電話
  • 045-222-2411
メール
  • okay-mm21@murauchi.net
主催会社より 新しいお住まいで始まる新しい暮らし。家具・インテリアのご準備でご不明点があると思います。OKAYみなとみらい店では、おすすめするだけでなく、ご心配事などを伺いながらご提案をさせていただいておりますので、お気軽にご相談ください。

申し込み終了

お探しのエリアで開催予定のイベント