オーナーズレビュー
-
使用歴4年半 ちょこまるさん 投稿日:2019/9/30
参考になった: 0人
旅行先の仙台のインテリアショップで一目ぼれして、帰宅してからも忘れられず、大阪のショールームに行き、やはり抜群によかった座り心地と、このソファがある自分の部屋のイメージが想像できたことが購入の決め手です。3シーターだと少し圧迫感を感じるかなとも思い2シーターにしたのですが、大きさが我が家にはちょうどよかったです。固めのクッションなのと、腰のあたりが背中より少し出ているので、それが疲れにくさを出しているのだと思います。私は腰痛持ちなので、あまりやわらかいものよりこちらのような固さのクッションがよかったと思っております。
このソファは、なんといってもフォルムがすばらしいです。後ろからみても美しい曲線と、ひじかけの部分の曲線が脚の直線部分により強調されているように感じます。あと、たくさんの素材の生地や脚の色から選べるのもよかったです。
お手入れ方法は、撥水スプレーを3ヵ月に1度ぐらいと、気がむいたときにクッションを外して(マジックテープで簡単にはずれます)掃除機で吸うぐらいです。このレビューは参考になりましたか?
-
参考になった: 0人
二人がけを探していました。イージーチェアと一緒に使っても、圧迫感のないリビングにしたいと思っていました。張り生地は同じで、色は違うものが欲しかったのですが、張り生地を選べてツートンにできました。
固めでさらっとした座り心地は気に入っています。ただ首が安定しないので、リラックスするときはイージーチェアの方がいいです。朝は、ソファ。夜はイージーチェアに座るのがお気に入りです。
デザインが良いです。背面から見ても美しいです。軽いので動かして掃除がしやすいのと、引きずっても床に傷がつかないのも気に入っています。このレビューは参考になりましたか?
-
参考になった: 0人
購入の決め手は天童木工のショールームに行って実際座ってみて決めました。
所謂、座面もしっかりした、やや固めの座り心地です。背もたれは人間工学を考えて作られた様な背筋が伸び腰をサポートする部分が気に入りました。体が沈み込む様なふわふわのソファーは苦手です。又、家内と二人で生活している為、2.5人がけサイズというところがベストマッチでした。生地は部屋のインテリや床の色に合わせて、アイボリーのファブリックをチョイスしました。(ホワイト&ナチュラルのコンセプトで部屋を統一しています)
お気に入りのポイントは、デザインがシンプルで美しい事。又、後ろから見た姿もとても美しいです。
使い心地ですが、前述したように腰をサポートして姿勢正しく座らせる作りですので長時間座っていても疲れません。又、一人なら横になっても丁度良いサイズです。
普段のお手入れですが、掃除機を掛けるだけ。汚れが目立つようになったらファブリック用のクリーナーでメンテします。又、座面のクッションはカバーが外せるようになっているため自宅で洗う事が可能です。このレビューは参考になりましたか?
同じブランドの関連アイテム