あなたにピッタリの家具・インテリアを

※掲載価格・表記は掲載当時のものです。

ベストセラー オフィスチェア

2014/01/13

オフィスチェア

「80社のベストセラー家具展」に出展されたオフィスチェアの一覧です。来場者からいただいた感想、出展者からのコメントとともにご紹介します。

エルゴヒューマンプロオットマン内蔵型/Ergohuman (エルゴヒューマン)


日本での発売9年目で年間2万本以上の販売を誇る世界ブランドにまで成長したエルゴヒューマンのフラッグシップモデル。どんな体格体型の人にも椅子が併せるアジャスタブル機能、1つのレバーで昇降、座スライド、ロッキングONOFFまでできる世界特許のハイブリッドレバーに加え、本格的なOAチェアには初の内蔵のオットマンと他のチェアが追従できない進化が売れ続けている理由です。(出展者)

KEVI 2003/Engelbrechts (エンゲルブレヒト)


世界中で通算250万台以上の販売実績をもつロングセラーチェア。名前の由来でもあるKettel&Villadsen社のために、1958年、建築家Jorgen Rasmussen(ヨルゲン・ラスムセン)がデザイン。その後Engelbrechts社へと生産を引継ぎ、デザイン50周年を超えてなお愛され続ける名作です。建築家やクリエーターなどこだわりのユーザーに人気の高い、クラシックなオフィスチェアです。(出展者)

KEVI 2003
ブランド:Engelbrechts (エンゲルブレヒト)
デザイナー:Jorgen Rasmussen
価格:95,000円(税抜)

ボディフレックスチェア/KOPLUS (コプラス)


柔軟な背中のフィット感と快適性を、新素材であるアクティブバックテクノロジーで実現し、更に着座時に座が沈み込むメカニズムでよりユーザーの身体に調和させるというイノベーションを実現させました。あと、現代のシンプルなオフィス空間になじむデザインは2010年のヨーロッパのデザインアワードであるreddotでwinnerを受賞しました。(出展者)

ボディフレックスチェア
ブランド:KOPLUS (コプラス)
デザイナー:Michael Ko
価格:89,250円(税抜)

OPEN UP/Sedus (セダス)


OPEN UP(オープンアップ)は、Sedus(セダス)社の代表作です。
ドルソキネティック機能による革新的な動作性、ヘッドレストの上下調整機能、45度という驚異的なリクライニング角度、身体を最適にサポートする弾力のあるメッシュ、シートと背もたれが絶妙な角度で連動するメカニズムなど、他の追随を許さない革新的な機能によって、長時間の快適な座り心地を実現します。(出展者)

OPEN UP
ブランド:Sedus (セダス)
デザイナー:Mathias Seiler
価格:274,000円(税抜)

ディフリエントワールドチェア/Humanscale (ヒューマンスケール)


世界的な工業デザイナー・ニール・ディフリエント(2013年没)の名を冠した唯一のチェア。エルゴノミクスデザインチェアのユーザーのほとんどがその機能を使いこなせていないという問題点を、究極のシンプル性で解決しています。13㎏と重量も軽く、世界トップクラスのオフィスでの使用が増えてきています。2010年、ヨーロッパのデザインアワードreddotで最優秀賞であるベストオブベストに選ばれました。(出展者)

Photo:Kahori Kurihara