豆皿500種 + 豆ちょこ・花器100種の作品展
2015/07/19

作家の遊び心や技術が凝縮された豆皿&豆ちょこ
2015年7月18日(土)~26日(日)まで、大阪・難波のマルキン家具にて「第3回 豆皿1000セレクト展」が開催されます。
豆皿は、手のひらに収まる直径三寸(約9~10cm)未満の小さな器。日本の伝統の技や美意識が凝縮されています。2011年に始まった「豆皿1000セレクト展」は、豆皿を通して日本の伝統工芸の奥深さや和食器の「匠・粋・趣・純」を表現するプロジェクトで、パリのメゾン・エ・オブジェに毎年出展し、海外でも評価が高まっています。
3回目となる今回は、新たに酒器や花器を加え「豆皿+豆ちょこ展」として開催。厳選された500種類の豆皿と約100種類の豆ちょこや花器などが展示されます。
小さい形だからこそ、作家の遊び心や技術が凝縮された豆皿&豆ちょこ。7割以上の豆皿が700~4000円と手頃な価格帯なので、プレゼントにもぴったりです。
誰かに贈りたくなる暮らしの中の小さなアート「第3回 豆皿1000セレクト展」
会期:2015年7月18日(土)~26日(日) 10:00~19:00 ※22日(水)休み
会場:マルキン家具1階
大阪府大阪市浪速区日本橋5-11-3
会期:2015年7月18日(土)~26日(日) 10:00~19:00 ※22日(水)休み
会場:マルキン家具1階
大阪府大阪市浪速区日本橋5-11-3
Writing:Akiko Okawa
Edit:Tadasuke Shiomi
Edit:Tadasuke Shiomi
関連記事
-
2017/08/21
-
2017/05/31
-
2017/05/19
-
2017/04/28
-
2017/02/24
-
2016/12/26
-
2016/09/25
-
2016/09/21
-
2016/09/15
-
2016/07/26