あなたにピッタリの家具・インテリアを

※掲載価格・表記は掲載当時のものです。

RSSフィード

「1000種類の豆皿」市と「うつわの福袋」市が渋谷ヒカリエに登場

2014/12/27

全て手描きの豆皿1000種類が集う

2015年1月2日(金)から4日(日)の3日間、東京渋谷の渋谷ヒカリエ8階「8/COURT」にて、「みかわち焼『1000趣1000枚の豆皿市』と『福のうつわ袋市』」が開催されます。

「1000趣1000枚の豆皿市」は、1000種類の豆皿が並ぶ販売会。長崎県の伝統工芸品「みかわち焼」を制作する窯元の絵付け職人が、それぞれ異なる絵柄を10.5cmの白磁の皿に描いています。豆皿は全て手描き。手ごろなものから高価なものまで、幅広い豆皿が一堂に会します。

「福のうつわ袋市」は、うつわの福袋の販売会。「カップと湯呑み」「鉢」などテーマ別の福袋が販売されます。

お正月にふさわしいおめでたい絵柄もたくさん揃う「豆皿市」と「福袋市」。早めの来場がおすすめです。

みかわち焼「1000趣1000枚の豆皿市」と「福のうつわ袋市」
会期:2015年1月2日(金)~4日(日) 11:00~20:00
会場:渋谷ヒカリエ 8階 8/COURT
入場料:無料
主催:三川内陶磁器工業協同組合

関連記事