あなたにピッタリの家具・インテリアを

※掲載価格・表記は掲載当時のものです。

RSSフィード

滋賀・奈良・三重 3県合同のモノづくり展開催、「これからの定番」が集結

2015/02/20

奈良からは人気ショップ「くるみの木」も出展

2015年2月19日(木)~22日(日)の4日間、東京新宿の「新宿パークタワーアトリウム」にて「T・E・I・B・A・N Japan classico 滋賀・奈良・三重のモノづくり展」が開催されます。

滋賀・奈良・三重の3県により同時開催される本イベントでは、地場産業や伝統工芸など、地域に根ざしたものづくりを続ける各県が「これからの定番」を目指して取り組む、それぞれの現場の試みを紹介します。

滋賀県からは「信楽焼」の窯元や「浜ちりめん」の新規事業、奈良県からは人気インテリアショップ「くるみの木」や鉄製品のインテリアアイテムを提案する「垣本鉄工所」、三重県からは組木から生まれた「馬場建具」の作品や「銀峯陶器」によるセラミック鍋など、数々のアイテムが集結します。

ヒットする商品づくりではなく、作り手も使い手も、ともに愛着をもって作り、使える、ロングセラーなモノ作りを目指すそれぞれの出展者ら。日頃都心にいては触れることのできない、地域での真摯なものづくりの現場に出会える貴重な機会です。ぜひ足を運び、新たな「定番」を探してみてください。

滋賀、三重、奈良、それぞれの地域で培われてきた職人技術や伝統。そこから進化をとげ、現代の暮らしに寄り添うものづくりへの挑戦を続ける、それぞれの取り組みが紹介されます。

T・E・I・B・A・N Japan classico 滋賀・奈良・三重のモノづくり展
会期:2015年2月19日(木)~22日(日) 11:00~19:00 ※最終日は17:00まで
会場:新宿パークタワー 
   東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー1F
出展者
▽滋賀県
 丸滋製陶、卯山製陶、壺八 八山窯、山中陶土、丸伊製陶、山兼製陶 陶房「準」、高橋由紀子、かたぎ古香園、昇龍園、北田園、農事組合法人 すごいえぇのう鮎河、シルクライフジャパン、井尻彫刻所、ナルディック
▽奈良県
 TSUJIMURA、Mint Therapeutics、森との関係、Team T、Ponte de pie !、4Nov、十津川村森林組合+摂津金属工業所、くるみの木、Hachi wari、坪岡林業/聖山、Selfish style、Yaquo Warms Labo、空中大和茶カフェ、紀寺の家、岡井麻布商店、垣本鉄工所
▽三重県
 大下水産、馬場建具、トーヨーフーズ、かねき伊藤彦市商店、銀峯陶器、やまほん陶房、稲藤

関連記事