残りの項目を入力してお申し込みを完了してください。
残り5項目
このイベントは終了いたしました。
本ページの掲載内容はイベント開催当時のものであり、金額・商品内容等は現時点と異なる場合がございます。
カリモクグループ株式会社エーアイディー仙台店主催
新生活のスタートに、心躍る空間づくりをしませんか?カリモク仙台ショールームでは、家族全員が楽しめるリビングから、一人になれるプライベートスペースまで、新商品・人気商品をはじめとした豊富なラインナップで、間取りやインテリアコーディネートをご体感いただけます。新しい季節に、新しいインテリアで暮らしを素敵に彩りましょう。
申し込み終了
くっつけると家族がもっと近くに。離せば自分だけの場所に。間にテーブルを挟めば、ちょうどいい距離感に。暮らしに合わせて柔軟な使い方ができる新しいソファで理想のリビングスタイルを実現します。
円形テーブルと軽やかなソファでつくる、 住む人の視線が交わる心地の良い距離感。 家族や友人との会話が、もっと自然に・もっと楽しくなります。
リビングにパーソナルチェアを置くことで、 あなたのプライベートな時間と家族とのつながりを両立させてくれます。北欧で生まれた洗練されたデザインを現代のライフスタイルに馴染むようリサイズして仕上げました。
ダイニングにコンパクトに置けるコーナータイプのソファベンチで食後もゆったりとくつろげます。無駄のない空間使いで、暮らしをもっと豊かに。 くつろぐ時間も、家族の時間もこれひとつ。
脚を取り外すことでロータイプに変化できるソファに、ペットの「ひっかき」に強い張地をセレクト。やさしい素材と低い目線。 ペットへの思いやりと機能性を兼ね備えたリビングルームを実現しましょう。
ダイニングの一画に自由な収納計画を叶える「レイフリー」でデスクコーナーを設置。普段使いのダイニングチェアを移動して作業用のマイチェアに。 快適な座り心地で、趣味も仕事もくつろぎも心行くまま。
丸みを帯びたコンパクトなフォルムのパーソナルチェアは置く場所を選びません。360度の回転式で身体にぴったりフィット。就寝前のリラックスタイムをより良いものに。 あなただけの静かなひと時をどうぞ。
趣味の音楽鑑賞や映画鑑賞を楽しむ際にお勧めなのが、カリモク最高峰の座り心地、“ザ・ファースト”。 身体をあずけるだけで座面・背面・ヘッドレストが連動してリクライニング。座るたび、安らぎに包まれる あなただけの特等席。
すっきりとした縦ラインが特徴のスライド式ロールドアを採用。ドアを閉めている時も美しいデザインです。お気に入りのアイテムもただ飾るだけでなく、家具の一部となってあなただけの空間を彩ります。
ハーマンミラー社のアーロンチェアは全ての部品が、どのように座っても正しい姿勢とバランスを保てるよう設計されています。作業効率を高める座り心地と空間に溶け込む洗練されたデザインで、自宅でもオフィス以上の快適さを。
申し込み終了
申し込み終了
日時 | 2025年2月8日(Sat)~2025年2月16日(Sun) 10:00~18:00 水・木曜定休 |
---|---|
場所 | カリモク家具 仙台ショールーム |
アクセス | 電車でお越しの場合 ・「仙台駅」よりJR仙石線「陸前高砂駅」下車徒歩4分 お車でお越しの場合 ・国道4号バイパス「苦竹I.C.」から5分。45号線沿い右側 ・多賀城方面より45号線沿い「陸前高砂駅前」の交差点を過ぎて左側 |
会場面積 | 1,881m² |
駐車場 | 有り40台 |
配送 | 全国配送承ります |
組立設置 | システム収納家具や吊上げなど特殊作業の場合、組立設置料金が発生する場合がございます |
お支払方法 |
|
運営 | 株式会社エーアイディー |
お問い合わせ先 |
|
※イベントは天候や自然災害、その他の主催者事由により、急遽中止または延期となる場合がございます。その際はイベント運営会社よりご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。
申し込み終了
本イベントは終了いたしました。
本ページの掲載内容はイベント開催当時のものであり、金額・商品内容等は現時点と異なる場合がございます。
気になったイベントにお申し込みください。
お申し込みは無料です。
お申し込みの際に入力いただいたメールアドレスに、入場パスをお送りしますのでご確認ください。
入場パスを印刷またはスマートフォンに表示し、会場へお越しください。
事前に配置場所を決めて、幅、奥行き、高さを測っておきましょう。当日は部屋の間取りや簡単な図面を持っていくと、より具体的なシミュレーションが可能です。
配置に十分なスペースがあっても、コンセントの邪魔になる、ドアやクローゼットを開けない、ということがないようにそれらの位置もチェックしておきましょう。
家具単体だけでなく部屋全体や他の家具の色味、デザインのバランスが取れるよう、部屋の床や壁の色味、他の家具の色味や素材感などを把握しておきましょう。
玄関から部屋までの搬入経路の広さを確認しておきましょう。玄関が難しければ、窓からの搬入も可能な場合があります。またマンションならエレベーターの広さも重要です。