残りの項目を入力してお申し込みを完了してください。

残り5項目

本ページの掲載内容はイベント開催当時のものであり、金額・商品内容等は現時点と異なる場合がございます。

(株)新藤栄商店 主催

4社共同特別販売会 アンネルベッド広島広島県

同じ南区出島エリアのアンネルベッドショールームと浜本工芸ショールームの2会場同時開催、2日間限りの販売会です。アンネルベッドショールームではアンネルベッド、冨士ファニチア、日本ベッドの3社同時開催。同じエリアで一度に4社の商品をご覧いただけます。 この時限りの特別価格です。ぜひご来場ください。

会期:
2019-12-07 00:00:00.0~2019-12-08 00:00:00.0
場所:
アンネルベッド 本社ショールーム
広島県広島市南区出島2-14-56 
GoogleMapsを開く
  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島のカルーセル画像1
  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島のカルーセル画像2
  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島のカルーセル画像3
  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島のカルーセル画像4
  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島のカルーセル画像5
  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島のカルーセル画像6
  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島のカルーセル画像7
  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島のカルーセル画像8
  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島のカルーセル画像9
/

申し込み終了

取り扱いカテゴリ

  • ソファ
  • チェア
  • テーブル
  • ダイニングセット
  • デスク
  • ベッド
  • 収納家具

出展ブランド

  • 日本ベッド

    日本ベッド (ニホンベッド)

    1926年創業、国内最古参の老舗ベッドブランド。日本に「ベッドで寝る」というスタイルを持ち込み、国産ベッドメーカーのパイオニアとして日本のベッドの歴史そのものを作り続けてきた。帝国ホテルをはじめとする全国各地の一流ホテルで導入され、迎賓館や宮内庁にも納入実績を持つ。 展開するマットレス製品は、日本人が最も好むと言われる「ポケットコイル式」がメイン。メインアイテムの「シルキーポケットマットレス」にはシングルサイズで1200個のポケットコイルが使われており、この数は一般的なポケットコイルマットレスの倍以上だ。とろけるような「絹の寝心地」を実現している。

    続きを読む

  • FUJI FURNITURE

    FUJI FURNITURE (フジファニチア)

    1959年、家具産地のひとつ・徳島で操業(輸出100%)を開始。無垢材での表現が困難な曲線曲面のデザイン実現を可能にする成型合板において、熟練の職人技による日本屈指の技術力を誇る。 総合木製家具メーカーとして国内生産にこだわり続ける一方で、北欧モダンスタイルの「Koti」(コティ)シリーズをはじめ、気鋭の若手デザイナー・小林幹也氏デザインの「nagi」シリーズなど、トレンドを逃さず日本人の暮らしに根差したプロダクトを開発。また、厳正な自社基準に基づくさまざまなテストを実施し、技術面・デザイン面の双方において高品質な家具を提供し続ける。

    続きを読む

  • アンネルベッド

※掲載のブランドは一部です。予告なく変更する場合があります。

見どころ

  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島の見どころ画像1

    アンネルベッド独自のピアノ線ポケットコイルマットレスは、お客様一人ひとりの体格、好みの寝心地に合わせたバリエーションを多数用意しております。眠りや健康にこだわりのある方も、ぜひアンネルベッドショールムにてご体感ください。

  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島の見どころ画像2

    アンネルベッド「ソール」ベッド。天然の木目が美しいホワイトオーク板を使用。NA、BRの2色から選択が可能です。マットレスのピロートップ内に消臭機能のあるキュートリー(高機能消臭綿)を使用。繊維にはキトサンが練り込まれ、抗菌・防臭効果もあります。

  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島の見どころ画像3

    アンネルベッド独自開発の巻間隔と胴径により、ふんわり・しっかりとした感触で無重力のような寝心地をご家庭にお届けします。

  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島の見どころ画像4

    アンネルベッド「ノーチェ」ベッド。ウォールナット板を使用した美しい木目。引き出し付タイプも選択が可能。マットレスのピロートップ内に消臭機能のあるキュートリー(高機能消臭綿)を使用。繊維にはキトサンが練り込まれ、抗菌・防臭効果もあります。

  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島の見どころ画像5

    冨士ファニチア「アージオ」ソファ。ハイバックで掛け心地の良いセパレートタイプ。軽量で女性の方でも移動が簡単に行えます。

  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島の見どころ画像6

    冨士ファニチア「Koti」シリーズ。洗練されたシャープなデザイン。セミアームチェアは肘が置けて出入りしやすいようになっています。

  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島の見どころ画像7

    日本ベッド「プレーリー」。 1926年の創業以来、日本人が好む寝心地とベッドの快適さの融合に挑戦し続けてきた日本ベッド。日本各地の一流ホテル、迎賓館などでも採用されています。極上の寝心地をご体感ください。

  • 4社共同特別販売会 アンネルベッド広島の見どころ画像8

    日本ベッド「シルキーポケット」マットレス。ひとつひとつのスプリングが独立したポケットコイルを、従来型の約2倍組み込んだ超高密度構造。体のラインによりしなやかにフィットし、きめ細かい上質な寝心地をご体感いただけます。

※写真は展示色と異なる場合があります。

申し込み終了

ここがおすすめ

Point 1
【来場特典】記念品プレゼント
Point 2
【成約特典】10万円(税込)以上のご購入で、さらに5,000円割引
Point 3
【同時開催】浜本工芸ショールーム 特別販売会
※同じ南区出島エリアでの同時開催。一度に4社の商品をご覧いただけます。
Point 4
【同時開催】アンネルベッドショールーム 寝心地体験会
※体圧分散測定器による寝心地診断です。良質なマットレスから生まれる豊かな眠りをご体験ください。

【特記事項】特典の内容は、予告なく変更する場合があります。

申し込み終了

開催概要

日時 2019-12-07 00:00:00.0~2019-12-08 00:00:00.0
10:00~18:00
場所

アンネルベッド 本社ショールーム
〒734-0013
広島県広島市南区出島2-14-56 

アクセス 電車でお越しの場合
・広島電鉄5号線広島港・宇品行「広島港・宇品」駅より徒歩16分

お車でお越しの場合
・広島高速3号線「宇品I.C.」から約10分
駐車場 有り・15台
配送 指定エリアに限り無料
組立設置 無料
お支払方法 現金支払 / クレジットカード / 銀行振込 / 代金引換 / PayPay
運営 株式会社新藤栄商店
お問い合わせ先
電話
  • 082-277-2005
メール
  • info@shindosakae.com
主催会社より 2日間限りで同じ南区出島エリアでの同時開催。一度に4メーカーの商品がご覧いただけます。

※イベントは天候や自然災害、その他の主催者事由により、急遽中止または延期となる場合がございます。その際はイベント運営会社よりご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。

申し込み終了

おすすめのアウトレットセール・フェア

セール・フェア来場の流れ

1セール・フェアに申し込む

気になったイベントにお申し込みください。
お申し込みは無料です。

2入場パスを確認

お申し込みの際に入力いただいたメールアドレスに、入場パスをお送りしますのでご確認ください。

3セール・フェア会場に来場

入場パスを印刷またはスマートフォンに表示し、会場へお越しください。

来場前のチェックポイント

部屋の間取り、配置予定場所の寸法

事前に配置場所を決めて、幅、奥行き、高さを測っておきましょう。当日は部屋の間取りや簡単な図面を持っていくと、より具体的なシミュレーションが可能です。

コンセント、ドア、クローゼットなどの位置

配置に十分なスペースがあっても、コンセントの邪魔になる、ドアやクローゼットを開けない、ということがないようにそれらの位置もチェックしておきましょう。

部屋全体や他の家具の色味やデザイン

家具単体だけでなく部屋全体や他の家具の色味、デザインのバランスが取れるよう、部屋の床や壁の色味、他の家具の色味や素材感などを把握しておきましょう。

搬入方法、搬入経路の広さ

玄関から部屋までの搬入経路の広さを確認しておきましょう。玄関が難しければ、窓からの搬入も可能な場合があります。またマンションならエレベーターの広さも重要です。

セール・フェアに関するFAQ

TABROOM(タブルーム)とは何ですか?
リクルートが運営する国内最大級のインテリア情報のポータルサイトです。家具・インテリアの専門サイトとして特化した情報、機能、サービスを提供しています。
セール・フェアへの申し込みは必要ですか?
必要です。お申し込みいただくことで、様々なTABROOM(タブルーム)申し込み特典が得られます。お申し込み後、入場および特典を受ける際にご提示いただく「入場パス」をお届けします。
入場パスって何?
セール・フェアにご参加いただくためのチケットです。セール・フェア会場でご提示いただくことで、TABROOM(タブルーム)申し込み特典が得られます。お申し込み後、メールでお届けします。
1回の申し込みで複数人入場できますか?
はい、可能です。1つの入場パスで同伴者含め複数の方にご入場いただけます。
申し込み後に来場予定日を変えたい。
来場予定日を変更される際は、運営会社宛にご連絡ください。連絡先は、セール・フェア紹介ページ下部、開催概要の「お問い合わせ先」より確認できます。※お手元の入場パスはそのままご利用になれます。

お探しのエリアで開催予定のイベント