残りの項目を入力してお申し込みを完了してください。

残り5項目

本ページの掲載内容はイベント開催当時のものであり、金額・商品内容等は現時点と異なる場合がございます。

株式会社村内ファニチャーアクセス 主催

浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10東京都

創業から70余年の浜本工芸は、木製家具の総合メーカーとして、硬く耐久性に優れた楢(ナラ)の無垢材にこだわり、職人の優れた加工技術と徹底した品質管理体制のもと、加工から仕上げまでを一貫して国内生産で行っています。素材、つくりにこだわった”本物の家具”を、2日間限定の特別ご優待価格にてご案内します。本ページよりお申し込みのうえご来場ください。

会期:
2021-10-09 00:00:00.0~2021-10-10 00:00:00.0
場所:
浜本工芸 東京ショールーム
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーOZONE 6F
GoogleMapsを開く
  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10のカルーセル画像1
  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10のカルーセル画像2
  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10のカルーセル画像3
  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10のカルーセル画像4
  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10のカルーセル画像5
  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10のカルーセル画像6
  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10のカルーセル画像7
  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10のカルーセル画像8
  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10のカルーセル画像9
  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10のカルーセル画像10
  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10のカルーセル画像11
/

申し込み終了

出展ブランド

  • 浜本工芸

※掲載のブランドは一部です。予告なく変更する場合があります。

見どころ

  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10の見どころ画像1

    フランスで育った最高級オークを使用した「ダイニングテーブル」。希少な”約300mmの幅広板”でつくった3枚ハギ天板。重厚な天板の両面には、傷や熱に強いUV塗装を施しました。日常使いできる機能性と耐久性も兼ね備え、家族でシェアするワークスペースとしても有効に機能します。

  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10の見どころ画像2

    良質な無垢材をふんだんに使用した「ダイニングチェア」。厳島の大鳥居をイメージしたフォルムは、日本人には馴染みのある形ながら、モダンな印象も持ちあわせています。機能性と耐久性を備えた、デザイン性と座り心地の良さを両立したこだわりの一脚です。

  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10の見どころ画像3

    「No.3000・リビングダイニングシリーズ」。一台二役で好評の”リビングダイニング兼用スタイル”を、ショールーム限定仕様で展示。”寛ぐ”というソファの快適さと、”食事をする”というダイニング機能の2つの要素を満たします。

  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10の見どころ画像4

    ゆったりとしながらシンプルで端正な佇まいの「新作ソファー」。プロダクトデザイナー・濱西邦和氏によるデザイン。木の温もりを活かしたフレームは、空間にやわらかな印象を与え、フェザーと高弾性ウレタンを積層したクッションは、優しくしっかりとした座り心地です。

  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10の見どころ画像5

    首元まで支えるハイバックタイプのソファ。部屋の間仕切りとしても使えるデザインは、どこから見ても美しい仕上がり。密度の異なるウレタンを積層させたクッションは、背と座を斜め合わせにすることで、安定した座り心地を実現しました。

  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10の見どころ画像6

    やさしい肌触りと最上級の寛ぎを感じられる「No.6400・リビングチェア」。ヴィンテージ風・アンティーク風にも合うベルベッド調生地の滑らかな肌触りと、広々とした座面は、心地よさを生み出します。東京ショールームではオイルレザーを使った特別仕様で展示します。

  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10の見どころ画像7

    重厚な存在感ながらもスッキリとした印象の「ダイニングテーブル」。座面を広めに設計した「ダイニングチェア」。日々使うダイニングスペースに、家族でいつまでも過ごしたくなる時間と、最高級のおもてなし空間を演出します。

  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10の見どころ画像8

    異素材を調和させたデザインが魅力の「No.6400・テレビボード」。扉にブラックガラス、引出前板に本革、天板部分にはナラ無垢材を組み合わせています。それぞれの素材が美しさを引き立てあう、シンプルながらも高級感を兼ね備えたテレビボードです。

  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10の見どころ画像9

    浜本デスクは、大人からお子様まで幅広く使えるシンプルなデザイン。その中でもサイズやアイテムが特に豊富な「No.6000・ユニットデスク」。在宅ワーク用のデスクとしてもご好評です。

  • 浜本工芸東京ショールーム 特別ご優待会 10/9・10の見どころ画像10

    良質な素材を使い、加工から仕上げまでのすべてを“国内生産”にこだわった”本物の家具”。浜本工芸のショールームでは、木の温もりと優しさを感じられる、多彩な家具のラインナップをご用意しています。

※写真は展示色と異なる場合があります。

申し込み終了

ここがおすすめ

Point 1
2日間限定・特別ご優待価格にてご提供
※村内ファニチャーアクセス特別ご優待価格にてご案内します。
Point 2
配送・設置無料
※ご成約点数に関わらず無料にてお届けします。指定エリアに限ります。
Point 3
不要家具引取り無料
※39,800円(税込)以上の成約の方が対象。ご成約品と同等品・同点数に限ります。詳細は会場スタッフにお尋ねください。
Point 4
最長6ヶ月間お預り無料
Point 5
キズ防止用フェルト取付無料
※ご希望の方は、会場会計時にお申し出ください。

【特記事項】特典の内容は、予告なく変更する場合があります。

申し込み終了

開催概要

日時 2021-10-09 00:00:00.0~2021-10-10 00:00:00.0
10:30~18:00
場所

浜本工芸 東京ショールーム
〒163-1006
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワーOZONE 6F

アクセス 電車でお越しの場合
・JR線「新宿駅」南口から徒歩約12分
・都営新宿線 / 京王新線「新宿駅」から徒歩約10分
・京王新線「初台駅」から徒歩約6分
・都営大江戸線「都庁前駅 」A4またはA5出口から徒歩約8分
・小田急線「参宮橋駅」から徒歩約10分

お車でお越しの場合
・首都高速4号線新宿ランプから1分

シャトルバスサービス
・新宿西口「エルタワー」1階三菱UFJ銀行前から新宿パークタワー直通シャトルバス便(無料)もご利用いただけます。(約10~15分間隔で運行)
駐車場 有り
※新宿パークタワー地下駐車場(有料)をご利用下さい。
配送 指定エリアに限り配送無料
※指定エリアは会場にてお確かめ下さい。
組立設置 無料
※お客様組立商品は除きます。
お支払方法 現金支払 / クレジットカード / 銀行振込 / デビットカード / コンビニエンスストアでの振込(上限30万円)
運営 株式会社村内ファニチャーアクセス
お問い合わせ先
電話
  • 042-691-1211
メール
  • info@murauchi.net
※村内ファニチャーアクセス八王子本店代表「外商部担当者宛」
主催会社より 会期終了後に、お選びいただきました商品のご変更も承ります。できる限りの新型コロナウイルス感染拡大防止対策をとって開催いたします。

※イベントは天候や自然災害、その他の主催者事由により、急遽中止または延期となる場合がございます。その際はイベント運営会社よりご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。

申し込み終了

おすすめのアウトレットセール・フェア

セール・フェア来場の流れ

1セール・フェアに申し込む

気になったイベントにお申し込みください。
お申し込みは無料です。

2入場パスを確認

お申し込みの際に入力いただいたメールアドレスに、入場パスをお送りしますのでご確認ください。

3セール・フェア会場に来場

入場パスを印刷またはスマートフォンに表示し、会場へお越しください。

来場前のチェックポイント

部屋の間取り、配置予定場所の寸法

事前に配置場所を決めて、幅、奥行き、高さを測っておきましょう。当日は部屋の間取りや簡単な図面を持っていくと、より具体的なシミュレーションが可能です。

コンセント、ドア、クローゼットなどの位置

配置に十分なスペースがあっても、コンセントの邪魔になる、ドアやクローゼットを開けない、ということがないようにそれらの位置もチェックしておきましょう。

部屋全体や他の家具の色味やデザイン

家具単体だけでなく部屋全体や他の家具の色味、デザインのバランスが取れるよう、部屋の床や壁の色味、他の家具の色味や素材感などを把握しておきましょう。

搬入方法、搬入経路の広さ

玄関から部屋までの搬入経路の広さを確認しておきましょう。玄関が難しければ、窓からの搬入も可能な場合があります。またマンションならエレベーターの広さも重要です。

セール・フェアに関するFAQ

TABROOM(タブルーム)とは何ですか?
リクルートが運営する国内最大級のインテリア情報のポータルサイトです。家具・インテリアの専門サイトとして特化した情報、機能、サービスを提供しています。
セール・フェアへの申し込みは必要ですか?
必要です。お申し込みいただくことで、様々なTABROOM(タブルーム)申し込み特典が得られます。お申し込み後、入場および特典を受ける際にご提示いただく「入場パス」をお届けします。
入場パスって何?
セール・フェアにご参加いただくためのチケットです。セール・フェア会場でご提示いただくことで、TABROOM(タブルーム)申し込み特典が得られます。お申し込み後、メールでお届けします。
1回の申し込みで複数人入場できますか?
はい、可能です。1つの入場パスで同伴者含め複数の方にご入場いただけます。
申し込み後に来場予定日を変えたい。
来場予定日を変更される際は、運営会社宛にご連絡ください。連絡先は、セール・フェア紹介ページ下部、開催概要の「お問い合わせ先」より確認できます。※お手元の入場パスはそのままご利用になれます。

お探しのエリアで開催予定のイベント