残りの項目を入力してお申し込みを完了してください。

残り5項目

株式会社AKASEGROUP主催

マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14東京都

マスターウォール銀座本店では「シークレットフェア」を開催いたします。 期間中はマスターウォール商品を特別価格にてご優待いたします。 また、ご購入金額に応じて、プレゼントが選べる「マスターウォールフェア」も併せて開催しております。フェアの併用は出来かねますので、是非お得なフェアをお選び下さいませ。銀座本店は、2フロア合わせて合計約120坪と、存分にマスターウォールの世界観をご覧いただけます。また、3階が「ベッドギャラリー」としてリニューアルオープン。マスターウォールの世界観のベッドシーンがご体感できます。 ●MASTERWALの想い 100年後のアンティーク家具へ…100年後の人たちにも愛着を持ってもらえる事を目指して作り続けているブランドです。  

会期:
2025-04-19 00:00:00.0~2025-05-14 00:00:00.0
5/8(木)定休日
場所:
マスターウォール銀座本店
東京都中央区銀座5-8-9 BINO銀座6F
GoogleMapsを開く
  • マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14のカルーセル画像1
  • マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14のカルーセル画像2
  • マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14のカルーセル画像3
  • マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14のカルーセル画像4
  • マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14のカルーセル画像5
  • マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14のカルーセル画像6
  • マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14のカルーセル画像7
  • マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14のカルーセル画像8
  • マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14のカルーセル画像9
  • マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14のカルーセル画像10
/

本日終了!

参加には無料申し込みが必要です

来場申し込み

※状況により申し込みが早く終了する場合がございます。

取り扱いカテゴリ

  • ソファ
  • チェア
  • テーブル
  • ダイニングセット
  • デスク
  • ベッド
  • 布団・寝具
  • 収納家具
  • 子供家具
  • 照明器具
  • カーテン ブラインド
  • ラグ・マット カーペット
  • 時計
  • ファブリック クッション
  • 生活雑貨
  • インテリア雑貨
  • キッチン

出展ブランド

  • MASTERWAL

    MASTERWAL (マスターウォール)

    岡山県に拠点を置く家具メーカー・アカセ木工が2006年に立ち上げたブランド。「100年後のアンティーク家具へ」のコンセプトのもと、世界三大銘木の1つ・ウォールナットの無垢材を使った家具を専門として追及する。 高級材であるウォールナットの中でも、稀少な北米産のブラックウォールナットのみを、さらにアメリカ広葉樹協会が定めた最高ランクのものだけを厳選して使用する。豊富なラインナップを誇るが、そのデザインはいずれも極めてシンプル。まさに100年後も通用する、普遍的な美しさを持ったプロダクトが揃う。比較的若いブランドながら、その知名度は全国区。ウォールナット家具を探すにおいて外すことのできないブランドの1つだ。

    続きを読む

  • GERVASONI

    GERVASONI (ジェルバゾーニ)

    イタリア北東部のウディーネを本拠地とする、1882年創立の老舗インテリアブランド。世界のハイクラスホテルやレストランに高級家具を提供している。 1998年以降は、アルマーニ・カーザやアレッシィなど数々の有名ブランドを手がけてきたパオラ・ナヴォーネが、コレクションの大部分をデザイン。ブランドのアートディレクターも兼務し、ラグジュアリーな独自の世界観を築き上げている。 ミラノサローネ国際家具見本市には毎年出展。日本への上陸は2012年とごく最近だが、早くもその上質な雰囲気に魅せられる人が増加中だ。

    続きを読む

  • JAB

    JAB (ジャブ)

見どころ

  • DANISH SOFA デニッシュ ソファ

    マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14の見どころ画像1

    奥行きのある座クッションには適度な硬さがある一方で、背面のクッションはやわらかく、身体が包み込まれるような座り心地。 背の高いソファは空間を区切ってしまいがちですが、ローソファは高さが抑えられているので空間に余裕が生まれ、視界を遮ることなく、お部屋を広々と見せることができます。 またローソファ故、お子さまやペットがいても安心してお使いいただけます。

  • DANISH GRANDE SOFA デニッシュ グランデ ソファ

    マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14の見どころ画像2

    お客様のお声を元に、デニッシュソファの背クッションを高く、それに伴いクッションも合わせて変更したソファです。 奥行きのある座クッションには適度な硬さがある一方で、ロータイプの低い座面にゆったりとおくつろぎいただけます。 背面にはオールフェザーのハイバッククッションを備え、身体が包み込まれるような座り心地です。

  • HEAVEN 950 SOFA ヘヴン 950 ソファ

    マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14の見どころ画像3

    フェザーをたっぷり使ったボリュームのあるクッションと、肘から背にかけて座面を支える無垢のウッドフレームが特徴のシステムソファです。 ふんわりと盛り上がったクッションには程よい弾力と柔らかさがあり、体が深く包み込まれるような極上の座り心地です。 背面のルーバーが美しい無垢材の存在感が感じられる上品なデザインに仕上げられています。

  • WILDWOOD LIVE EDGE DINING TABLE ワイルドウッド ライブエッジ ダイニングテーブル

    マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14の見どころ画像4

    23rdキャンペーンで応募1位に輝いた、ありそうでなかったワイルドウッドテーブルの新しい形 工場の製作過程で出てくる木材の耳部を有効活用して作られています。 1つ1つ木部の違いにより個性があり、お好みに応じて耳部の表裏を選択できます。

  • MORELESS BED モアレス ベッド

    マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14の見どころ画像5

    圧迫感から解放するロースタイル ステージベッド空間が広く感じられるロータイプのステージベッド。 マットレス脇のステージが空間にゆとりをもたらし、緩やかに傾斜したヘッドボードは、テレビ視聴や読書の背もたれとして十分に機能。 上質なやすらぎの時間を堪能ください。

  • Blueprint HIGH BACK ROCKING CHAIR ブループリント ハイバック ロッキングチェア

    マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14の見どころ画像6

    オーソドックスなスタイルをベースにしたハイバックのロッキングチェア。 アーム部分は手や腕にフィットするようになめらかな曲面を削り出しており、クッション部分はハーフダウンにすることで、しっとりした座り心地とボリューム感を実現しています。

  • 自然環境にやさしい 未来を見据えた家具づくり

    マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14の見どころ画像7

    長い年月をかけて育った貴重な木材を、隅々まで生かしきる。 マスターウォールはこの課題を突き詰め、自然環境に優しい家具づくりを行っています。注文をいただいてから木取り・製造に入るため、多少お時間をいただいておりますが、これは資材の捨てる部分を極力減らし、ひいては過剰な森林伐採を防ぐという環境保護への取り組みの一貫でもあります。

  • マスターウォールによる「豊かさ」の提供をめざして

    マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14の見どころ画像8

    マスターウォールの名前の由来でもあるウォールナットへのこだわり。わたしたちは、そのうつくしさと特性を尊重し、素材への追究を忘れることはありません。 100年後の人たちにも愛着を持って使い続けてもらうため、製造現場では毎日のように工夫が重ねられています。 そうしてできあがった家具が、みなさんの日々の生活を豊かにしていく。それがマスターウォールのめざすものです。

  • 最高の品質だけをお届けします

    マスターウォール銀座本店「シークレットフェア」4/19~5/14の見どころ画像9

    マスターウォールでは、精度の高い機械設備と、木のプロフェッショナルの感覚や感性によるハンドワークで仕上げられた、品質の良い家具だけをお客さまにお届けしています。 製品はすべて受注生産を行い、加工や仕上げ、梱包までの工程を一貫して自社で手がけています。そのため、お客様一人ひとりの好みやライフスタイルに応じた家具を、一つひとつ手間を惜しまず、ていねいに作り上げることができるのです。

このイベントのチラシ

本日終了!

参加には無料申し込みが必要です

来場申し込み

※状況により申し込みが早く終了する場合がございます。

ここがおすすめ

Point 1
期間中はマスターウォール製品を特別価格にてご提供
※クリアランス品・他社メーカーの商品は除く
※10万(税込み)以上のご購入が対象となります
※その他イベントとの併用不可
Point 2
基本配送費無料
期間中マスターウォール製品を税込み10万円以上ご購入で基本配送設置料金を無料にさせていただきます。(対象外地域あり、特殊作業料、クリアランスセール品は除きます)
Point 3
【来場特典】 ノベルティーをプレゼント
ご来場特典ノベルティーをプレゼント
マスターウォールオリジナルコースターを一枚プレゼント
(数量限定にて無くなり次第終了)
※ご希望のお客様は、スタッフへ招待状をご提示くださいませ。
Point 4
ご希望者に生地・木材サンプルをプレゼント
ご自宅で検討する際や、お選び頂いた色を他のインテリアと合わせる際に便利なサンプルをプレゼント
Point 5
ご自宅の間取りに合わせた3Dプランニングが無料
ご自宅のレイアウトにお悩みの方に、間取り図から立体的にお部屋を再現し家具を落とし込みます。
ご利用のお客様は、お図面をお持ちくださいませ。
Point 6
マスターウォール家具、配送設置時にキズ防止フェルト貼付サービス
マスターウォール家具、配送設置時にキズ防止フェルト貼付サービス

本日終了!

参加には無料申し込みが必要です

来場申し込み

※状況により申し込みが早く終了する場合がございます。

開催概要

日時 2025-04-19 00:00:00.0~2025-05-14 00:00:00.0
11:00~19:00
5/8(木)定休日
場所

マスターウォール銀座本店
〒104-0061
東京都中央区銀座5-8-9 BINO銀座6F

アクセス 電車でお越しの場合
・地下鉄「銀座駅」A5出口より徒歩2分
・「東京駅」八重洲南口より徒歩16分
駐車場 有り
提携駐車場:西銀座駐車場(家具をご購入で駐車券をサービス)
配送 当社指定地域に限り無料

一部有料オプションあり
組立設置 販売員にお問い合わせください。
お支払方法
  • 現金支払 / 銀行振込 / クレジットカード / バーコード決済 / 電子マネー / 分割払い対応
  • クレジットカード
    Visa / Mastercard / American Express / Diner's Club / JCB
  • バーコード決済
    PayPay / 楽天Pay / d払い / au PAY / LINE Pay
  • 電子マネー
    iD / QUICPay / 交通系電子マネー
  • 分割払い
    一括払い / 分割払い / ボーナス払い
運営 AKASEGROUP株式会社
お問い合わせ先
電話
  • 0120-921-656
メール
  • ginza@masterwal.jp
販売店より お時間帯によりスタッフのご案内ができない可能性もございます。お時間指定のご予約の方を優先にご案内しておりますので、ご指定のある方は連絡事項の欄に記載をお願い致します。

※イベントは天候や自然災害、その他の主催者事由により、急遽中止または延期となる場合がございます。その際はイベント運営会社よりご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。

本日終了!

参加には無料申し込みが必要です

来場申し込み

※状況により申し込みが早く終了する場合がございます。

おすすめのアウトレットセール・フェア

セール・フェア来場の流れ

1セール・フェアに申し込む

気になったイベントにお申し込みください。
お申し込みは無料です。

2入場パスを確認

お申し込みの際に入力いただいたメールアドレスに、入場パスをお送りしますのでご確認ください。

3セール・フェア会場に来場

入場パスを印刷またはスマートフォンに表示し、会場へお越しください。

来場前のチェックポイント

部屋の間取り、配置予定場所の寸法

事前に配置場所を決めて、幅、奥行き、高さを測っておきましょう。当日は部屋の間取りや簡単な図面を持っていくと、より具体的なシミュレーションが可能です。

コンセント、ドア、クローゼットなどの位置

配置に十分なスペースがあっても、コンセントの邪魔になる、ドアやクローゼットを開けない、ということがないようにそれらの位置もチェックしておきましょう。

部屋全体や他の家具の色味やデザイン

家具単体だけでなく部屋全体や他の家具の色味、デザインのバランスが取れるよう、部屋の床や壁の色味、他の家具の色味や素材感などを把握しておきましょう。

搬入方法、搬入経路の広さ

玄関から部屋までの搬入経路の広さを確認しておきましょう。玄関が難しければ、窓からの搬入も可能な場合があります。またマンションならエレベーターの広さも重要です。

セール・フェアに関するFAQ

TABROOM(タブルーム)とは何ですか?
リクルートが運営する国内最大級のインテリア情報のポータルサイトです。家具・インテリアの専門サイトとして特化した情報、機能、サービスを提供しています。
セール・フェアへの申し込みは必要ですか?
必要です。お申し込みいただくことで、様々なTABROOM(タブルーム)申し込み特典が得られます。お申し込み後、入場および特典を受ける際にご提示いただく「入場パス」をお届けします。
入場パスって何?
セール・フェアにご参加いただくためのチケットです。セール・フェア会場でご提示いただくことで、TABROOM(タブルーム)申し込み特典が得られます。お申し込み後、メールでお届けします。
1回の申し込みで複数人入場できますか?
はい、可能です。1つの入場パスで同伴者含め複数の方にご入場いただけます。
申し込み後に来場予定日を変えたい。
来場予定日を変更される際は、運営会社宛にご連絡ください。連絡先は、セール・フェア紹介ページ下部、開催概要の「お問い合わせ先」より確認できます。※お手元の入場パスはそのままご利用になれます。

お探しのエリアで開催予定のイベント