閉店この店舗は閉店しました。このページは閉店前の情報です。

【閉店】ユーロフォルム名古屋

ショールーム

ユーロフォルムナゴヤ

地下鉄東山線栄駅 他

地下鉄東山線 栄駅1番出口から4分 桜通線 久屋大通駅4番出口から1分 (店舗の地図を見る)

口コミ(0)

展示家具数:

1~30点

主要価格帯:

ソファ:40.0万~、チェア・椅子:10.0万~、テーブル:5.0万~、ラグ・マット・カーペット:1.0万~、ファブリック・クッション:1.0万~

  • ソファ
  • チェア
  • テーブル
  • 収納家具
  • ラグ・マット カーペット
  • ファブリック クッション

この店舗からのお知らせ

この店舗からのお知らせはありません

「人生を変えるソファとの出逢い」

おすすめ口コミ(0件)

おすすめ口コミを投稿する

店舗画像(10)

  • 【閉店】ユーロフォルム名古屋の画像2

    正面玄関には赤いオブジェが目立ちます。(不定期に色が変わります)

  • 【閉店】ユーロフォルム名古屋の画像3
  • 【閉店】ユーロフォルム名古屋の画像4
  • 【閉店】ユーロフォルム名古屋の画像5
  • 【閉店】ユーロフォルム名古屋の画像6
  • 【閉店】ユーロフォルム名古屋の画像7

    KOINOR【NAOMO】 コイノール自慢の高級厚革モデル、<NAOMO>。通常よりもどっしりとした4mm~5mmのドイツで生まれ育った3歳から5歳の雄牛の厚革で、植物染料によるフルアニリンなめし加工された5~6平方メートルの…

店舗画像一覧を見る(10)

基本情報

店舗名 【閉店】ユーロフォルム名古屋 (ユーロフォルムナゴヤ)
電話 052-325-2033
住所 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目4-12 SUZU1 02ビル4階※この店舗は閉店しました
最寄り駅 地下鉄東山線 栄駅
地下鉄桜通線 久屋大通駅
アクセス

地下鉄東山線 栄駅1番出口から4分
桜通線 久屋大通駅4番出口から1分

営業時間 11:00〜18:00
定休日 水曜日、木曜日
取り扱いアイテム ソファ(1人掛けソファ、2人掛けソファ、3人掛けソファ、カウチソファ、コーナーソファ、ローソファ、リクライニングソファ、ソファベッド、オットマン、ソファセット、その他ソファ)

チェア(スツール、ダイニングチェア、リビングチェア、リクライニングチェア、ベンチ、オットマン)

テーブル(ダイニングテーブル、リビングテーブル、ローテーブル、コーヒーテーブル、サイドテーブル)

収納家具(テレビ台、キャビネット、本棚、チェスト、シェルフ、リビングボード、ワゴン、その他収納家具)

ラグ・マット カーペット(ラグ・ラグマット、カーペット)

ファブリック クッション(クッション、クッションカバー)
主要価格帯 ソファ:  40.0万〜
チェア:  10.0万〜
テーブル:  5.0万〜
ラグ・マット カーペット:  1.0万〜
ファブリック クッション:  1.0万〜
展示家具数 1~30点
クレジットカード 店舗にお問い合わせください

設備

店舗面積 106m²
駐車場 なし (近隣駐車場多数ございます)

特徴・関連情報

URL http://euroform.jp/

※掲載内容は、最新の情報と異なる場合がございます。

取り扱いアイテム一覧

※展示・取り扱いアイテムは、色・素材などが異なる場合がございます。
  • 【閉店】ユーロフォルム名古屋の画像1

    KOINOR【FARO】 写真の革は水牛(バッファロー)の革を、なめし加工を施したものです。価格は安価ですが、非常に強度があり独特な色合いです。FAROは浮いているようなデザインで長い座面の下にも脚はついていないの…

  • 【閉店】ユーロフォルム名古屋の画像7

    KOINOR【NAOMO】 コイノール自慢の高級厚革モデル、<NAOMO>。通常よりもどっしりとした4mm~5mmのドイツで生まれ育った3歳から5歳の雄牛の厚革で、植物染料によるフルアニリンなめし加工された5~6平方メートルの…

  • 【閉店】ユーロフォルム名古屋の画像8

    KOINOR【VOLARE】 座面が硬くて座り心地が良いのが特徴ですが、この硬さはソファーの形や構造によって考え作られています。 可動式の背もたれはたたんだ状態からハイバックにすることが可能です。頭まで支えられ、…

  • 【閉店】ユーロフォルム名古屋の画像9

    KOINOR【ROSSINI】 コンパクトな左右に延びたベース本体にまるで「鳥が翔く様なウィング」の可変式アームレスのデザインがポイントとなっています。コンパクトでかわいいイメージのソファですが、コイノールらしく…

取り扱いブランド一覧

  • KOINOR (コイノール)

    1953年にドイツで創業。レザーソファで世界をリードするメーカーです。革は「タラ」という 木の根から採取した物質で加工処理を施し、スコッチガードのように表面が保護され汚れやシミに強く、お手入れも簡単で、美しい色や艶が長く続きます。ソファの特長は、ベンツ・BMWのシートと同じようにしっかりとした座り心地。長時間座っていても疲れることなく、高い復元性を極めた耐久性抜群の仕様です。ソファには、厳選された工場・モデルしか使用できない権威あるGolden Mのマイスターマークが付いています。2012年に迎えた女性デザイナータマラが今までの質実剛健で男性的なソファのイメージを大きく変えました。

    続きを読む

  • nicoline (ニコライン)

    ニコライン社のコンセプトは「Made in italy」ではなく、「Italian Made」です。意味は「イタリア人によって作られたソファ」という意味です。ニコライン社はイタリア国家から証明書を授与されております。この証明書は「すべてイタリア製部品で、すべてイタリア人マイスターによって作られた」良心の品質証明書です

    続きを読む

  • KOINOR (コイノール)
    1953年にドイツで創業。レザーソファで世界をリードするメーカーです。革は「タラ」という 木の根から採取した物質で加工処理を施し、スコッチガードのように表面が保護され汚れやシミに強く、お手入れも簡単で、美しい色や艶が長く続きます。ソファの特長は、ベンツ・BMWのシートと同じようにしっかりとした座り心地。長時間座っていても疲れることなく、高い復元性を極めた耐久性抜群の仕様です。ソファには、厳選された工場・モデルしか使用できない権威あるGolden Mのマイスターマークが付いています。2012年に迎えた女性デザイナータマラが今までの質実剛健で男性的なソファのイメージを大きく変えました。

    続きを読む

  • NICOLETTI (ニコレッティ)
    1967年に設立された、イタリアのソファメーカー・ニコレッティ社はその伝統的な技術力と類いまれなデザイン力を活かし、今日まで数多くのモデルを世に送り出してきました。上質でラグジュアリーな革をたっぷりと贅沢に使いながら、機能的で圧迫感のない抜け感のあるデザインが特徴です。「美しいデザイン」と「しっかりとした掛け心地」を見事に両立させたニコレッティのソファーを心ゆくまで堪能してください。

    続きを読む

  • nicoline (ニコライン)
    ニコライン社のコンセプトは「Made in italy」ではなく、「Italian Made」です。意味は「イタリア人によって作られたソファ」という意味です。ニコライン社はイタリア国家から証明書を授与されております。この証明書は「すべてイタリア製部品で、すべてイタリア人マイスターによって作られた」良心の品質証明書です

    続きを読む

  • OZZIO (オッジオ)
    Ozzio は、デザイナー作品最盛期の1960年代初めからブリアンツァ地方で事業展開するGruppo Pozzoli が、企業家としての責任感とアイデアから誕生させたブランドで、論理的かつ機能的で高性能な製品を通して、ライフスタイルや、「暮らし方」自体の概念に革新をもたらす製品作りを目指して設立されました。
    Ozzio は、イタリアの高い資質を有する家具販売店とのパートナーシップにて製品を販売しています。また海外市場にも進出し、顕著な存在感を示しています。 世界中どこであっても、まとまった数量の注文にも、パートナーシップによる協力供給体制で対応できる組織を構築しています。
    トータルクオリティの探求、継続的な製品改良が、会社の一番重要なミッションであり、 インテリアデザイン空間を最適化し有効利用するダイナミックな製品作りに傾注するという、独特のケースヒストリーを持つ会社なのです。 それは、現代社会のライフスタイルの中でよくある慢性的なスペース不足に具体的な形で応えるということです。  OZZIO MOVE YOUR SPACE ブランドの製品コレクションはどれも、数多くの特許の賜物であるスペースセーブ機能、ダイナミック性、高性能、オリジナル形状を備えています。

    続きを読む

  • VENJAKOB (ベンヤコブ)
    VENJAKOB(ベンヤコブ)社は、1935年にドイツに設立。ドイツ・ギルドの正統なるクラフトマンシップを継承した家具職人のマイスターによる伝統的な匠の技術と、ドイツならではの高度なテクノロジーを駆使した最新鋭の工場で業界屈指のクオリティを実現。コイノールと同じ「マイスターマーク」も取得しています。キャンティレバーチェアに新しい物語を与えたLOVAで2013年のレッドドットアワードを受賞するなど、「比類なきクオリティとデザイン」を貫く企業理念が不変です。ステンレス製の脚と、最新素材を使用した張地、古材をリユースするなど異素材を美しく調和させ、完璧なフォルムの中にエレガンスを感じさせるデザインが特徴です。
    大理石とスチール、天然木とガラスなど異素材ミックスが醸し出す温もりのモダンテイスト。「まずクラフトマンシップありき」という信念から創りだされるVENJAKOBの製品は、高いクオリティを追求され、工業製品でありながら官能美といえるエレガンスを醸し出します。

    続きを読む

イベント情報を見る