- 展示家具数:
-
31~100点
- 主要価格帯:
-
チェア・椅子:3.0万~、テーブル:3.0万~、デスク・机:20.0万~、収納家具:20.0万~、照明器具:5.0万~、ラグ・マット・カーペット:4.0万~
この店舗からのお知らせ
- [2017/02/13] 木という素材に導かれるままに削り出し形になっていく福井守さんの作品。それは子供の頃に河原や山で見つけては少し特別な場所に置いて飾ったり、どこかに仕舞っておいては時折取り出してながめたり触ったりした、自…
現代のインテリア空間を提案
ショップ名でもある「shore=波打ち際=境界線」をキーワードにした独自の商品セレクトと、世界各国から集められた照明やラグなどを組み合わせた、現代のインテリア空間を提案する。現在は上海アールデコ・上海アンティーク家具をメインに展開している。
おすすめ口コミ(4件)
ここが良かった
-
商品の質
3
-
雰囲気
3
-
お気に入りの家具が見つかりました
参考になった:0人
近所に良いインテリアショップがないか調べてみたところ、このon the shoreのページを見つけました。
お店の名前は「波打ち際」という意味の言葉からきているとおり、リゾート施設を思わせるような穏やかで落ち着くインテリアが揃っていました。
また、実際に見てみると空間を壊さないストイックなデザインで、自分の部屋にもすっかり馴染みました。
ちょうど今の自分の部屋も青色を基調としているので、サイトのフォトギャラリーを見た時のイメージどおりに部屋を彩ることが出来ました。また欲しい家具が出来たら、見に行きたいと考えています。ここが良かった
- 商品の質
- 雰囲気
このレビューは参考になりましたか?
20代男性さん
2014/12 訪問 (2016/04/22)
募集・取材タブルーム編集部がショップ利用者に
取材や寄稿依頼を行いお寄せいただいた
レビューです。 -
海外アンティークの青いお店
参考になった:0人
東京の中心地にあるアンティークのお店です。ここは海外アンティークを取り扱っていて、特に上海アールデコを豊富に取り揃えているみたいです。
店内の壁は青一色で、それを見た瞬間から異空間の雰囲気にのまれていきます。この青が展示場のような雰囲気を作り出しており、商品を映えさせています。
なかなか他のヨーロッパやアメリカンなアンティークのお店ではお目にかかれない家具が多く、ひとつひとつじっくりと見入ってしまいます。インテリア雑誌にも多く取り上げられているみたいです。
アールデコのセンスを磨かれたい方はぜひ行ってみてください。ここが良かった
- 雰囲気
このレビューは参考になりましたか?
20代女性さん
2014/12 訪問 (2016/03/30)
募集・取材タブルーム編集部がショップ利用者に
取材や寄稿依頼を行いお寄せいただいた
レビューです。 -
家具と背景の色どりがすごいです。
参考になった:0人
アンティークな家具がもともと好きな私にとってはたまらないお店です。もともと中国の歴史ある文化と欧米の文化が融合した家具やインテリア用品を取り扱っているのでとても歴史を感じます。
日本には無いような、質の良い木材の家具にわざと残している傷などに趣を感じます。1人でくるにはもったいないほどのおしゃれなお店で、なによりスタッフさんがこのお店を大切にしているなと思えるようなアンティークなおしゃれさです。
家具やインテリアは木の色をしているのに背景は青を題材にしていてとても美しく感じます。木の茶色と青の背景が相性が良く見栄えも素晴らしいです。ここが良かった
- 商品の質
このレビューは参考になりましたか?
20代男性さん
2015/03 訪問 (2016/02/02)
募集・取材タブルーム編集部がショップ利用者に
取材や寄稿依頼を行いお寄せいただいた
レビューです。 -
青いお店。
参考になった:0人
早稲田にあるこの「on the shore」の特徴は何と言っても青いお店。というのは、店内の壁が青で統一されているのが印象的だったからです。置かれている家具については、ちょっと昔の雰囲気を感じる家具です。
映画とかドラマとかでみる20世紀はじめの和洋が混ざり合ったころのような雰囲気を感じる家具です。木製の家具で、重厚感のある深い色合いの家具が多くて、青というカラフルな部屋の色なのに、家具の重みのが部屋を引き締めてくれている感じがしました。大正時代のころの雰囲気には、ちょっと文化がいい感じで融合していたイメージがあって憧憬もあるので良い体験をできたお店でした。ここが良かった
- 商品の質
- 雰囲気
このレビューは参考になりましたか?
30代男性さん
2014/10 訪問 (2015/11/24)
募集・取材タブルーム編集部がショップ利用者に
取材や寄稿依頼を行いお寄せいただいた
レビューです。
掲載誌
- CASA BRUTUS/カーサブルータス
- 2014年10月号『ヴィンテージで買いたい、家具デザイナーとブランド。』『全国7都市のヴィンテージショップ厳選35。』
- 2016年5月号『News! on Your Fridge』
- ELLE DECOR/エル・デコ
- 2015年4月号『収納?それともディスプレイ?賢いスツールはこの2タイプ』
- I'm home/アイムホーム
- 2015年5月号『Art Wall Styling』
- 2015年11月号『Store List』
- 2016年3月号『Funs for Living』
- 2017年1月号『Pure Noble Tableware』
- 2017年3月号『Dream in a Dream』
- LiVES/ライヴズ
- 『2017年4-5月号 春、運命の家具に出合いたい!』
- MODERN LIVING/モダンリビング
- 2014年5月号『What's Up!』
- 2016年1月号『「ブリッジアイテム」』
- PLUS1 LIVING/プラス1リビング
- 『2017年Summer シンプルに床で暮らす』
基本情報
店舗名 | 【移転】on the shore (オン ザ ショア) |
---|---|
電話 | 03-6228-0657 |
住所 | 〒162-0041 東京都新宿区早稲田鶴巻町560-5 1F※この店舗は移転しました |
最寄り駅 |
東西線 早稲田駅 東西線 神楽坂駅 有楽町線 江戸川橋 |
アクセス |
地下鉄東西線早稲田駅から徒歩7分 |
営業時間 | 12:00〜19:00 日・祝は18:00まで |
定休日 |
水曜日、木曜日 その他買い付けなどによる不定休あり |
取り扱いアイテム |
チェア テーブル(サイドテーブル) デスク 収納家具 照明器具 ラグ・マット カーペット(ラグ・ラグマット) |
主要価格帯 |
チェア:
3.0万〜
テーブル: 3.0万〜 デスク: 20.0万〜 収納家具: 20.0万〜 照明器具: 5.0万〜 ラグ・マット カーペット: 4.0万〜 |
展示家具数 | 31~100点 |
こだわり条件 | インテリアコーディネーター有資格者あり |
クレジットカード | 利用可能 (VISA、マスター、JCB、アメックス、DINERS) |
設備
店舗面積 | 38m² |
---|---|
駐車場 | なし (近隣にコインパーキングあり) |
特徴・関連情報
URL | http://www.on-the-shore.com/ |
---|---|
Facebookページ | https://www.facebook.com/ontheshore.jp |
おすすめブランド
-
・上海アールデコ (シャンハイアールデコ)
-
・上海アンティーク (シャンハイアンティーク)
-
・飛松陶器 (トビマツトウキ)
-
・ハタノワタル (ハタノワタル)
-
・FLOS (フロス)
-
・beni ouarain (ベニワレン)
※掲載内容は、最新の情報と異なる場合がございます。
取り扱いブランド一覧
周辺の店舗一覧
-
- 杉並区その他
ダックス
(ダックス)
-
- 新宿
a.flat 新宿店
(エーフラット シンジュクテン)
-
- 中野区その他
Flying Saucer
(フライング ソーサー)
-
- 中野
ガラタバザール
(ガラタバザール)
-
- 新宿
一枚板家具専門店 ATELIER MOKUBA 新宿ギャラリー
(イチマイイタカグセンモンテン アトリエモクバ シンジュクギャラリー)
-
- 新宿区その他
on the shore
(オン ザ ショア)
-
- 新宿
BoConcept 新宿店
(ボーコンセプト シンジュクテン)
-
- 新宿
TIME & STYLE ISETAN SHINJUKU
(タイム アンド スタイル イセタン シンジュク)
-
- 新宿
ダニエル東京
(ダニエルトウキョウ)
-
- 新宿
FURNIX TOKYO
(ファニックス トウキョウ)
-
- 新宿
ウッドワンプラザ新宿
(ウッドワンプラザシンジュク)
-
- 新宿
ケユカ 新宿東口店
(ケユカ シンジュクヒガシグチテン)
-
- 新宿
TODAY'S SPECIAL Shinjuku
(トゥデイズスペシャルシンジュク)
-
- 杉並区その他
Day by Day style shop
(デイバイデイ スタイルショップ)
-
- 新宿
ザ・コンランショップ 新宿本店
(ザコンランショップ シンジュクホンテン)