おすすめ口コミ(4件)
ここが良かった
-
品揃え
2
-
商品の質
4
-
コストパフォーマンス
1
-
雰囲気
4
-
圧倒的なオシャレ感
参考になった:0人
東京!!さん
2015/11 訪問 (2016/03/05)
投稿 -
巨匠たちの作品に出会えます
参考になった:0人
トップブランドとして知られるイタリアのカッシ-ナ社の真髄を堪能できる空間です。青山通りを散歩中にたまたま見つけて入店しました。イ・マエストリ・コレクションでは、近代建築の巨匠たちが創りだした、家具の傑作の数々復刻・販売しており、ル・コルビュジエ、リートフェルト、マッキントッシュ、フランク・ロイド・ライトなどが名を連ねています。コテンポラリー・コレクションでは、ジオ・ポンティ、ベリーニ、フィリップ・スタルクなど、現代の巨匠の作品が見られます。展示はなかったようですが、シモン・コレクションには、マン・レイ、オッペンハイムなど、美術界の巨匠のインテリアデザインも収集されています。美術館にいるような気分になり、何時間いても飽きません。
ここが良かった
- 品揃え
- 商品の質
- 雰囲気
このレビューは参考になりましたか?
パールさん
2013/05 訪問 (2016/03/05)
投稿 -
さすが高級店
参考になった:0人
さっぴーさん
2016/01 訪問 (2016/03/04)
投稿 -
イタリアモダン家具の先頭
参考になった:0人
Echikettaさん
2016/01 訪問 (2016/02/27)
投稿
掲載誌
- & Premium/アンドプレミアム
- 2018年3月号『The Guide of Goods for a Cozy Room』
- 2019年1月号『尊敬できる、暮らしの道具。』
- 2021年7月号『& style』
- 2021年11月号『石井佳苗さんと考える 新しい日常を彩る、ニュースタンダードアイテム。 』
- CASA BRUTUS/カーサブルータス
- 2013年6月号『美術館、本屋、ギャラリー、コーヒーショップ 東京ベストアドレス100』
- 2013年11月号『2013年 秋のデザインイベント予告』
- 2014年6月号『News! on Your Fridge』
- 2014年10月号『News! on Your Fridge』『オリジナルの美しさを忠実に再現!復刻されたヴィンテージの名作。』
- 2014年11月号『2014年、秋のデザインイベント予告。』
- 2014年12月号『News! on Your Fridge』
- 2015年1月号『News! on Your Fridge』
- 2015年3月号『世界の民芸に影響されたデザイナー。』
- 2015年4月号『20th Century Classic Chairs』
- 2015年8月号『News! on Your Fridge』
- 2015年9月号『自然を感じるインテリアプロダクツ。』
- 2015年11月号『2015年、秋のデザインイベント予告。』『工業製品が好きです♡』
- 2015年12月号『A Wall Newspaper』
- 2016年3月号『Window on the World』
- 2016年4月号『キーワード別 最新収納News』
- 2016年10月号『News! on Your Fridge』
- 2016年11月号『A Wall Newspaper』『News! on Your Fridge』
- 2017年1月号『News! on Your Fridge』『インテリア・デザイン速報!』『気分で選ぶ、今、欲しい照明』
- 2017年4月号『News! on Your Fridge』
- 2017年5月号『Window on the World』
- 2017年7月号『News! on Your Fridge』
- 2017年9月号『HOMAGE TO PERRIAND HYKE』
- 2017年10月号『High&Low スタイリング術_作原文子』『トレンドを取り入れた空間演出術_長山智美』
- 2017年12月号『News! on Your Fridge』『カーテン考。』『気分で選ぶ、ジャンル別カタログ』『知っておきたいテキスタイルブランド22』
- 2018年3月号『あこがれの北欧、イタリア、日本の光』
- 2018年4月号『News! on Your Fridge』
- 2018年6月号『News! on Your Fridge』
- 2018年7月号『長山智美 デザイン狩人』
- 2018年11月号『News! on Your Fridge』
- 2019年1月号『News! on Your Fridge』
- 2019年2月号『理想の家のつくり方』
- 2019年4月号『News! on Your Fridge』
- 2019年7月号『News! on Your Fridge』
- 2019年12月号『News! on Your Fridge』
- 2020年4月号『News! on Your Fridge』『長山智美 デザイン狩人』
- 2020年12月号『居心地のいい家具。』
- 2021年3月号『News! on Your Fridge』
- 2021年6月号『News! on Your Fridge』
- 2021年10月号『News! on Your Fridge』
- 2021年12月号『News! on Your Fidge』『デザインのいい仕事部屋。』
- 2022年1月号『News! on Your Fridge』
- 2022年7月号『News! on Your Fridge』
- 2022年11月号『News! on Your Fridge』
- 2023年4月号『News! on Your Fridge』
- 2023年5月号『インドアグリーンの教科書』
- 2023年6月号『長山智美 デザイン狩人』
- 2023年7月号『News! on Your Fridge』
- 2023年11月号『News! on Your Fridge』
- 2024年1月号『Window on the World』
- 2024年2月号『News! on Your Fridge』『みんなの家づくり』
- 2024年3月号『居心地のいい照明術。』
- 2024年7月号『News! on Your Fridge』『仕事場とインテリア。』
- 2025年2月号『News! on Your Fridge』『家づくりの選択肢。』
- ELLE DECOR/エル・デコ
- 2013年6月号『新しくなった青山で、デザイン散歩をしよう!』
- 2014年4月号『彼と彼女のくつろぎ空間、美しきベッドルームへ!』
- 2014年6月号『もっと快適に仕事がしたい!最新SOHOのつくり方。』『植物を飾ろう!』『鮮やかな春夏モードと、アート&デザインの饗宴!』
- 2014年8月号『DECOR PEOPLE』『INFORMATION』『TREND WATCH』『やっぱり好きな、北欧デザイン』『ミラノ・サローネ2014詳報トピック60!』
- 2014年10月号『ファッションデザイナーの家へ。』『名作が教える、システム収納の空間学。』
- 2015年4月号『2015年春夏コレクションで読み解く モード×デザインの最新トレンド』『DECOR NEWS』『世界のエル・デコ編集長に"ひと目惚れ"の一脚を聞きました』『人気デザイナーのみなさん「いちばん好きな椅子はどれですか?」』『収納?それともディスプレイ?賢いスツールはこの2タイプ』『春の快眠案内』
- 2015年8月号『DECOR NEWS』『ミラノ・サローネで見つけた先取りインテリア厳選46』
- 2015年10月号『私だけの特等席を作る”リラックス家具”』『色を楽しむための家具&雑貨カタログ』
- 2015年12月号『DECOR NEWS』『朝の時間をもっと贅沢に!いま揃えたいテーブルウェア』
- 2016年6月号『クッションで部屋を変える!』
- 2016年8月号『イタリアの美意識に包まれたマシンとインテリアの饗宴』『ミラノ・デザイン・ウィーク2016詳報』
- 2016年10月号『DECOR NEWS』『INFORMATION』『やっぱり気になるイタリア・デザイン!』『タイムレスに進化を続ける稀代のマスターピース』
- 2016年12月号『DECOR NEWS』『憧れのハイエンド収納の実力が知りたい!』
- 2017年2月号『自宅でも心地よく働く!ホームオフィスをつくろう』
- 2017年4月号『INFORMATION』『ケリー・ウェアスラーのグラマラスな世界観を再現!』『パトリシア・ウルオキラに学ぶ最新コーディネート術』『ミニマリズムの天才が休息するカントリーハウス』『最旬インテリア読本』『理想のリビングを作るための最新家具カタログ55』
- 2017年6月号『DECOR NEWS』『ライフスタイルを際立たせるこれからのキッチン』『植物が映える! 器&家具図鑑』
- 2017年8月号『EDIDA13部門の受賞者がデザインに沸くミラノで発表!』『年々拡大しつつ変わりゆくデザインへのアプローチ』『新定番はこれに決定!今すぐ欲しい北欧雑貨図鑑』
- 2017年12月号『パーティー気分を盛り上げる色鮮やかなオーナメント』
- 2018年4月号『DECOR NEWS』『あなたはどっち派? リビングを彩る新作家具カタログ』『これからのトイレは色とスタイルで選ぼう』『インテリアとして楽しむ洗練ステーショナリー』『スタジオペペにならう、最旬トレンドのスタイリング』『ファッションのプロを手本に、柄を楽しむマッチング』
- 2018年6月号『DECOR NEWS』
- 2018年8月号『DECOR NEWS』『ミラノで見つけたデザイン最前線』『新ショールームから、未来の暮らしへの一歩を』
- 2018年10月号『DECOR NEWS』『もっと素敵に! 色と柄のある暮らし』『カラーコーデで広がる。トイレ空間のインテリア』
- 2018年12月号『DECOR NEWS』『ホムパ男のデザインアイテム』
- 2019年4月号『レストルーム+αの空間が暮らしのスタイルを変える』『人生が変わる収納』『暮らしの新定番 AtoZ』
- 2019年6月号『DECOR NEWS』『植物空間術』
- 2019年8月号『伝統を未来につなげる、新しい視点とは?』
- 2019年10月号『DECOR NEWS』『心地よいベッドルームのつくり方』『普遍的な美しさが潜むイタリアのデザイン』
- 2019年12月号『ホームパーティーの食卓はこんなスタイルで!』『最旬マスターピース』
- 2020年4月号『DECOR NEWS』『もっと知りたい!エリザ・オッシノの正体』
- 2020年6月号『NOW / PRODUCT & NEWS』『ル・コルビュジエの理想の都市で生まれたチェアとは?』『植物と暮らしたい』
- 2020年8月号『これからのインテリア』『インテリアを屋外へ拡張する新しいアウトドアの風景』
- 2020年10月号『イタリアデザインの30年』
- 2020年12月号『2021年のデザインはどうなる?』『NOW / PRODUCT & NEWS』『癒やされたい人のインテリア計画』『街の最新デザインを解剖』
- 2021年4月号『これからの家具選び』
- 2021年6月号『フレッシュに暮らす』『飾るか、隠すか。収納のお悩み相談室』
- 2021年8月号『NOW / PRODUCT & NEWS』『地球のための未来デザイン学』
- 2021年10月号『EDIDA』『NOW / PRODUCT & NEWS』
- 2021年12月号『ミラノで見つけた、新作ダイジェスト!』『好きなものを飾る』『現代の暮らしに寄り添うテクノロジーとデザイン』
- 2022年4月号『エル・デコ日本版は創刊30周年!』『運命の一脚』
- 2022年6月号『これから買うならコンパクトな家具がいい!』『もっと個性的に飾るには? 植物空間術』『暮らしを豊かに奏でるこれからのマスターピース』
- 2022年8月号『EDIDA』『NOW / PRODUCT & NEWS』『いつも近くに北欧』『ワークプレイスに寄り添う名作家具の進化論』『今の気分を映した”アコースティック”な家具を探しに』
- 2022年10月号『クリエイターの家と理想の暮らし』『ミラノデザインウィークで新作ハンティング!』『暮らしの空間に個性を添えるアクセサリーコレクションが誕生』
- 2022年12月号『EDIDA』『NOW / PRODUCT & NEWS』『進化するワークプレイスのインテリア』
- 2023年4月号『サステナブルなインテリア&デザイン』
- 2023年6月号『NOW / PRODUCT & NEWS』『もっと大胆に! 自然と触れ合う日常へ』『花と暮らす』
- 2023年8月号『NOW / PRODUCT & NEWS』『ミラノデザインウィークで最新トレンドをキャッチ』『照明コレクションで完成する総合的な暮らしの空間』
- 2023年10月号『眠りのデザイン』
- 2023年12月号『EDIDA』『NOW / PRODUCT & NEWS』
- 2024年4月号『Innovative Products』『NOW / PRODUCT & NEWS』『いつもそばに、愛しのオブジェ』『犬も猫も。幸せインテリア』
- 2024年6月号『NOW / PRODUCT & NEWS』『いま気になるのは、アウトドア家具』
- 2024年8月号『NOW / PRODUCT & NEWS』『ミラノデザインウィーク2024リポート』
- 2024年10月号『NOW / TREND』
- I'm home/アイムホーム
- 2013年7月号『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2013』
- 2013年11月号『I'm home ... News & News』
- 2014年7月号『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2014』
- 2014年9月号『Salone del Mobile di Milano 2014』
- 2015年1月号『Furniture Care Ways』『Item』
- 2015年3月号『Bed Linen』
- 2015年7月号『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2015』
- 2015年9月号『Salone del Mobile di Milano 2015』
- 2016年1月号『Rest by Flames』
- 2016年3月号『Find the Sofa & Chair』『Funs for Living』
- 2016年7月号『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2016』
- 2016年11月号『Products』
- 2017年1月号『ディスプレイの黄金ルール10』
- 2017年3月号『CLOSE-UP PHILIPPE HUREL』『Dream in a Dream』『I'm home... News & News』
- 2017年7月号『I'm home... News & News』『Remakable Dining Furniture』『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2017-2018』
- 2017年9月号『Easy Comfort Homes』『Salone Del Mobile Milano 2017』
- 2017年11月号『TEXTURE COLOR STYLING』
- 2018年7月号『SHOP & SHOWROOM GUIDE 2018-2019』『アートを体感する場所』
- 2018年9月号『Days in Summer』『Milan Design Week 2018』
- 2018年11月号『I'm home... News & News』『こだわりのインテリアに囲まれて暮らす』
- 2019年1月号『上質な眠りへと誘う ベッドルーム』『上質な眠りへと誘う ベッドルーム』
- 2019年5月号『美しく居心地の良いアウトドア空間』
- 2019年7月号『9 DESIGNERS' IDEALS』『COLORS IN KITCHEN』『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2019-2020』
- 2019年9月号『BREEZE OF SUMMER』『INFORMATION, SHOP & SHOWROOM』『MILAN DESIGN WEEK 2019』『自分だけのオフィスをかなえる』
- 2019年11月号『INFORMATION, SHOP & SHOWROOM』『SMALL COLOR ACCENTS』
- 2020年1月号『CECCOTTI COLLEZIONI』『INFORMATION, SHOP & SHOWROOM』
- 2020年3月号『LEADING PRODUCTS』『TOKYO INTERIOR SHOPS』『世界のブランドとコラボレートする、日本のデザイナー』
- 2020年5月号『JOY WITH BASKETS』
- 2020年7月号『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2020-2021』
- 2020年9月号『FURNITURE & LAYOUT』『INFORMATION, SHOP & SHOWROOM』
- 2020年11月号『INFORMATION』『美しく機能的なオフィス家具』
- 2021年1月号『FURNITURE TREND 2020 今年注目の新作家具』『INFORMATION』『WARM WELCOMING ENTRANCE』
- 2021年3月号『DESIGNERS' VIEWS 建築家・デザイナーが考える未来』『INFORMATION』
- 2021年5月号『INFORMATION』『美しい庭をつくるアウトドアアイテム』
- 2021年7月号『INFORMATION』『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2021-2022』『暮らしの中心に置きたいダイニング家具』
- 2021年9月号『INFORMATION』『環境に優しい”サステナブル”な家具』
- 2021年11月号『FINE STORAGE ITEMS』『I'm home... News & News』『INFORMATION』『ラグがつくり出す”雰囲気”のある空間』『暮らしと空間に合った収納家具&メーカー選び』
- 2022年1月号『INFORMATION』『新たな暮らしとインテリアデザインの今』
- 2022年3月号『INFORMATION』『くつろぎのプライベート空間』
- 2022年5月号『DECORATIVE TABLE ITEMS』『INFORMATION』『”庭時間”を楽しく、快適にするガーデンアイテム』
- 2022年7月号『居心地の良いダイニング空間をかなえる家具』
- 2022年9月号『ブランドの背景から家具の魅力を再発見』
- 2022年11月号『42 ITEMS FOR HOME OFFICE』『INFORMATION』『LATEST DESIGN 時代を映し出す新作家具&照明2022』『RICH COLOR ITEMS OF AUTUMN』
- 2023年1月号『DELIGHTFUL DECORATIVE WALL』『STYLISH STORAGE ITEMS』
- 2023年3月号『INFORMATION』『”心地よさ”を形にする』『世界が注目する、日本の文化とデザイン』
- 2023年5月号『有機的なデザインを纏ったインテリアプロダクツ』
- 2023年7月号『INFORMATION』『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2023-2024』
- 2023年9月号『もっと自由に、家具を選ぶ』
- 2024年1月号『美しい住まいのための照明計画』
- 2024年3月号『心引かれるホームインテリア』
- 2024年5月号『庭づくり、家づくり』
- 2024年7月号『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2024-2025』
- 2024年9月号『ミラノで見る、世界の最新トレンド2024』『住まいに似合う置き家具・システム収納を選ぶ』
- 2025年1月号『冬の毎日に温もりを与えるインテリアアイテム』
- 2025年3月号『手仕事が生む唯一無二のデザイン』
- LiVES/ライヴズ
- 『2017年4-5月号 春、運命の家具に出合いたい!』
- MODERN LIVING/モダンリビング
- 2014年3月号『「スタイリスト」は洗練インテリアショップ』
- 2014年7月号『CENTERPIECE』『What's Up!』
- 2014年11月号『ML INTERVIEW』『大きな家具はカスタマイズしよう!』『色を楽しむインテリア』
- 2015年1月号『What's Up!』『別荘のリラックスインテリア』
- 2015年3月号『邸宅インテリア』
- 2015年5月号『What's Up!』『北欧インテリア』
- 2015年7月号『ラフ・シモンズ KVADRAT/RAF SIMONS』
- 2015年9月号『What's Up!』『「都市のテラス」を部屋に変えよう』
- 2015年11月号『TOPICS』『What's Up!』『ミックススタイルのインテリア』『小道具』『青山インテリアショップMAP 2015』『食卓の明かり』
- 2016年1月号『「ブリッジアイテム」』『週末のインテリアのアイデア50』
- 2016年3月号『What's Up!』『インテリアショップは優れたコーディネイター』『ラグジュアリーインテリア』『豪邸拝見!2016』
- 2016年5月号『聴竹居とモダン家具の出会い』『贅沢な「木の住宅」』
- 2016年9月号『Luxury Outdoor Furniture』
- 2016年11月号『TOPICS』『What's Up!』『インテリアに効く家具カタログ63』『青山インテリアショップマップ2016』
- 2017年1月号『What's Up!』『別荘のリラックス・インテリア 3つのアイデア』『絶景の別荘10』
- 2017年3月号『発表!第12回モダンリビング大賞』『豪邸、拝見』
- 2017年5月号『「想像を超える」インテリアに出会う場所』『開放的なリゾートハウス』『高さ別フラワーベース』
- 2017年7月号『背もたれ付きのハイスツール9』
- 2017年9月号『豪邸の庭にふさわしい屋外用のソファ19』
- 2017年11月号『TOPICS』『What's Up!』『西海岸ミックススタイル』『造形美を追求した最上級モデル』『青山インテリアショップマップ2017 全64軒』
- 2018年3月号『”見えない機能”が空間の豊かさを生むグラスハウス』『先進性と普遍性を併せもつファブリック』『大開口と吹き抜けが心地よい邸宅』『豪邸のもてなすインテリア』
- 2018年5月号『What's Up!』『「景色」をつくるインテリア』『名車を愛でるための邸宅』
- 2018年7月号『What's Up!』『グレイッシュトーンが美しいカラーフローリング』『自分のイメージを超えるスタイルが見つかるショップ』『自分らしさを演出するダイニングコーディネート 11』
- 2018年9月号『進化するアウトドア家具図鑑』
- 2018年11月号『空間に効くパワーピース』『青山インテリアショップマップ2018 全71軒』
- 2019年1月号『What's Up!』『作家の器』『壁と床の「感度」を高めよう!』
- 2019年3月号『光と水を取り込む都心の大空間』『空間が際立つハイエンド小物』
- 2019年5月号『LDK全体のインテリアの印象を変える新基準』『What's Up!』『インテリアに自分らしさを美しく演出する方法』
- 2019年7月号『最先端のラグジュアリーが凝縮した空間』
- 2019年9月号『マンションのベランダ リビング化計画』
- 2019年11月号『What's Up!』
- 2020年1月号『おおらかな都市型住宅』
- 2020年3月号『豪邸の手土産 32』
- 2020年5月号『1㎡のスマートインテリア』『組み合わせしやすい「レトロ・モダン」なチェア』
- 2020年7月号『What's Up!』『サステナブル・ダイニング』『シルエットスツール』『家と仕事をつなぐアイデア 15』
- 2020年9月号『包まれる庭』
- 2020年11月号『今、欲しいのは”働ける椅子”』
- 2021年1月号『コージーな居場所のつくり方』『多彩な空間が展開するコートハウス』『極上の世界観がもたらす心地よさ』
- 2021年3月号『WHAT'S UP!』
- 2021年7月号『WHAT'S UP!』『新・キッチン中心主義の教科書』
- 2021年9月号『「マルチ・チャーム」な屋外家具』
- 2021年11月号『住まいにアートな家具を!』
- 2022年1月号『New Lifeのためのインテリア』
- 2022年3月号『未来の名作』『豪邸に効くインテリアアイデア25』
- 2022年5月号『”色の魔術師”が手掛けるインテリアアイテム』『「パウダーカラー」+素材感』
- 2022年7月号『WHAT'S NEW & EXCITING』『そばにあるから習慣になるL・W+F(フィットネス)』『クラフト・ラグジュアリー』
- 2022年9月号『ミラノ・デザイン・ウィークで感じたデザインのNew Power』『場所の広さとアイテムで変わる4つの自然の楽しみ方』
- 2022年11月号『壁を知的に彩るコーディネート』
- 2023年1月号『マンションインテリア Idea16』
- 2023年3月号『織田コレクション』
- 2023年7月号『ミラノ・デザイン・ウィークで見つけた最旬デザイン!』
- 2023年9月号『+αアイテム』『最新アウトドア家具カタログ 2023』
- 2024年3月号『家具を定期的に買い替えてインテリアを楽しもう!』『青山本店のリニューアルに見る老舗ブランドの新たなパワー』
- 2024年7月号『Milan Design Week 2024』
- 2024年9月号『最新家具で叶える自分らしいアウトドアタイム』
- 2025年3月号『NEW STANDARD』
- PLUS1 LIVING/プラス1リビング
- 『2017年Summer リラックスカラーで寝室を模様替え』
- 家庭画報/カテイガホウ
- 2015年11月号『「ワントーン・ラグ」でモダンな空間を』
店舗画像(0)
基本情報
店舗名 | CASSINA IXC. 青山本店 (カッシーナ イクスシー アオヤマホンテン) |
---|---|
電話 | 03-5474-9001 |
住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-12-14 ユニマット青山ビル1、2、3F |
営業時間 | 店舗にお問い合わせください |
定休日 | 店舗にお問い合わせください |
展示家具数 | 店舗にお問い合わせください |
クレジットカード | 店舗にお問い合わせください |
設備
駐車場 | 店舗にお問い合わせください |
---|
※掲載内容は、最新の情報と異なる場合がございます。
周辺の店舗一覧
-
- 青山
家具蔵 表参道店・キッチンスタジオ
(カグラ オモテサンドウテン・キッチンスタジオ)
-
- 銀座
ligne roset ginza
(リーン・ロゼ ギンザ)
-
- 青山
匠ソファショップ東京青山店
(タクミソファショップトウキョウアオヤマテン)
-
- 青山
BoConcept 青山本店
(ボーコンセプト アオヤマホンテン)
-
- 豊洲
MOMO natural 豊洲店
(モモ ナチュラル トヨステン)
-
- 表参道
ケユカ 青山店
(ケユカ アオヤマテン)
-
- 千代田区その他
ARTWORKSTUDIO SHOWROOM
(アートワークスタジオ ショールーム)
-
- 丸の内
ハーマンミラーストア
(ハーマンミラーストア)
-
- 六本木
ligne roset tokyo
(リーンロゼ トウキョウ)
-
- 六本木
ナショナルインテリア
(ナショナルインテリア)
-
- 表参道
SEALY BED 東京ショールーム
(シーリーベッド トウキョウショールーム)
-
- 豊洲
アクタス 豊洲店
(アクタス トヨステン)
-
- 江東区その他
カリモク家具 お台場ショールーム
(カリモクカグ オダイバショールーム)
-
- 表参道
アクタス 青山店
(アクタス アオヤマテン)
-
- 青山
ZARA HOME青山店
(ザラホーム アオヤマテン)