【移転】TECIDO 東京ショールーム

テシードトウキョウショールーム
東京メトロ副都心線 雑司が谷駅 他
東京メトロ副都心線 雑司が谷駅出入口3より徒歩3分 東京都交通局 都電荒川線 鬼子母神駅より徒歩4分 JR山手線 目白駅より徒歩7分(店舗の地図を見る)
- 展示家具数:
-
展示なし
この店舗からのお知らせ
- [2017/11/07] 【 写真投稿キャンペーン実施中! 】 2017/11/6(月)~11/30(木) テシードの壁紙を背景に、あなたのお気に入りを撮影し、 指定のハッシュタグ(#)を付けてInstagram(インスタグラム)に投稿してください。 …
- [2017/10/27] 【 エル・デコ デザインウォーク参加 】 10月27日(金)~11月5日(日)に行われる「エル・デコ デザインウォーク」に参加します。 期間中は「PIP STUDIO」の壁紙を特別展示します。 ご来訪の方には、テシード…
- [2017/10/04] 10/23(月) ALDECO・CASAMACEのエクスポートマネージャーと語る夕べ のお知らせ このたびテシード東京ショールームでは、10月23日(月)に、bp international tokyo株式会社と、ALDECO(bp取扱)、CASAMANCE(…
輸入壁紙(クロス)とファブリックのショールームです
ショールームでは、豊富な輸入壁紙(クロス)の見本帳と輸入ファブリックをストックしており、世界のトレンドをお確かめいただけます。 また、40年に渡る経験とノウハウで、みなさまの壁紙選びをお手伝いします。お気軽にお越しください。
※ご予約は不要です。
おすすめ口コミ(0件)
掲載誌
- CASA BRUTUS/カーサブルータス
- 2017年6月号『簡単リノベのための7つ道具。』
- 2017年12月号『気分で選ぶ、ジャンル別カタログ』『知っておきたいテキスタイルブランド22』
- I'm home/アイムホーム
- 2015年5月号『Makers & Shops』
- 2015年7月号『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2015』
- 2016年7月号『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2016』
- 2016年9月号『Wall & Floor Makers & Shops』
- 2017年7月号『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2017-2018』
- 2017年9月号『INFORMATION, SHOP & SHOWROOM』
- 2018年7月号『SHOP & SHOWROOM GUIDE 2018-2019』
- 2019年7月号『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2019-2020』
- 2020年7月号『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2020-2021』
- 2021年3月号『HOME WALL DECOR』
- 2021年7月号『DIYに役立つショップ&ショールーム』
- Interior Shop FILE/インテリアショップファイル
- 『vol.14 2018年インテリアトレンド分析』『vol.14 Fabric & Material』『vol.15 Fabric & Wallpaper』
基本情報
店舗名 | 【移転】TECIDO 東京ショールーム (テシードトウキョウショールーム) |
---|---|
電話 | 03-6912-9990 |
住所 | 〒171-0031 東京都豊島区目白2-1-1 目白NTビル7F※この店舗は移転しました |
最寄り駅 |
東京メトロ副都心線 雑司が谷駅 JR山手線 目白駅 JR山手線 池袋駅 都電荒川線 鬼子母神駅 |
アクセス |
東京メトロ副都心線 雑司が谷駅出入口3より徒歩3分 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
定休日 |
水曜日、祝日 夏季・年末年始(イベント等でショールームをクローズする事があります。ホームページでご確認下さい。) |
取り扱いアイテム |
カーテン ブラインド(オーダーカーテン) ラグ・マット カーペット(ラグ・ラグマット) ファブリック クッション |
展示家具数 | 展示なし |
こだわり条件 | インテリアコーディネーター有資格者あり |
クレジットカード | 店舗にお問い合わせください |
設備
駐車場 | なし (近隣の有料駐車場をご利用ください) |
---|
特徴・関連情報
URL | http://www.tecido.co.jp/ |
---|---|
Facebookページ | https://www.facebook.com/tecido.co.jp/ |
※掲載内容は、最新の情報と異なる場合がございます。
取り扱いアイテム一覧
※展示・取り扱いアイテムは、色・素材などが異なる場合がございます。-
-
-
エントランスの壁紙
-
-
-
-
タッセル
-
-
-
-
ロール状の壁紙もご覧いただけます
-
-
-
-
壁紙のロールコーナー
-
-
-
-
壁紙のロールコーナー
-
-
-
-
壁紙のロールコーナー
-
取り扱いブランド一覧
-
- ANNA FRENCH (アンナ・フレンチ)
- 英国の女性デザイナー、アンナ・フレンチによるブランド。
ANNA FRENCHは1976年に彼女と彼女の夫ジョン・フレンチによって設立されました。
彼女によって描かれた、大胆な色使いとオリジナリティにあふれたデザインが、壁紙やファブリックを美しく彩ります。
1960年代のアートスクール在学中に始めた幾何学模様から、現在のコレクションまで、彼女のデザインは常に進化し続けています。
家族との結びつきは、彼女のデザインに昔も今も普遍的に影響を与えています。
2007年からアメリカTHIBAUT社で発売されているブランドです。
-
- ARTHOUSE (アートハウス)
- 英国の壁紙ブランド。
2000年に発足し、自社のデザインスタジオで、トレンドをとらえた壁紙や雑貨のブランドをつくり、発売しています。
SOPHIE CONRAN (ソフィー・コンラン) の壁紙もARTHOUSEから販売されています。
-
- AS (エーエス)
- ドイツの壁紙ブランド。ヨーロッパでも有数の壁紙メーカーの一つ。
毎年、様々なタイプの2,000を超えるデザインを出しています。
-
- BN WALLCOVERINGS (ビーエヌウォールカバリングス)
- 1926年に設立したオランダの壁紙ブランド。
自社でデザインスタジオと工場を持ち、企画から生産、販売までを行っています。
美術館やデザイナーとのコラボレーション壁紙が魅力です。
-
- BREWSTER (ブリュスター)
- アメリカの壁紙ブランド。
1935年にアメリカで壁紙の販売代理店としてはじまり、美しい壁紙やインテリア製品をつくる事に情熱を注いでいる。
クラシックからモダンまで幅広い商品展開。
-
- Cole&Son (コールアンドサン)
- 1873年に設立した英国随一の壁紙メーカー。
1961年から英国王室御用達のお墨付きを持つ老舗で、その伝統的な技術は、
バッキンガム宮殿やアメリカ・ホワイトハウスなどの権威ある建物にも使用されています。
壁紙業界のトレンドセッターでもあり、ファッションやプロダクトデザイナー、アーティストとのコラボレーションも行う。
-
- coordonne (コルドネ)
- 1978年からつづくスペインの壁紙ブランド。家族経営で、バルセロナに拠点をおく。
”coordonne ”はフランス語で”座標”の意味。
クラシックからモダン、キッズまで様々なデザインの他、デザイナーとのコラボレーション壁紙も発売。
-
- D.DEPT. (ザ・デザイン・デパートメント)
- オランダの壁紙ブランド。
マーケティング・デザイン・生産・流通全てをカバーしている。
「D.DEPT.」の他、「Origin®」「ESTAhome」の2ブランドも展開。(テシードでは全てD.DEPT.として紹介)
-
- EIJFFINGER (アイフィンガー)
- 1875年にオランダで創業し、長い歴史のある、壁紙とファブリックのブランドです。
Eijffingerがブランドとして重要視するものは最先端のデザインと高い品質です。
独自のデザインスタジオを持ち、常に時代の先端トレンドを取り入れ、
毎年幅広い生地や壁紙等のコレクションを全世界に送り出しています。
様々な素材、技法を用いて生み出させる壁紙はこのブランドならではの強い個性を主張し、
そのデザインは大胆な色使いと組み合わされ、Eijffingerの世界を創りだしています。
日本に対しては、自社ブランドの壁紙とファブリックを紹介、輸出を行っていますが、
本国オランダにおいては、他の海外ブランドの代理店業も営むなど幅広くインテリアに関わっています。
住宅向けだけでなく、コントラクト市場向けの製品においても高い評価を得ています。
-
- GALERIE (ギャラリー)
- 1990年にジョン・ローランドによって設立。
2011年にオリジナルコレクションをデザイン、生産しはじめたイギリスの壁紙ブランド。
テーマを持ってコレクションをつくり、グローバル市場に向けた販売しやすいデザインと価格が特徴です。
-
- CASADECO (カサデコ)
- フランスTEXDECOR社の展開する、壁紙とファブリックのブランドです。
1974年、フランス北部の工業都市リールで創業したTEXDECOR社は、もともとコントラクト向けの商品から始まりました。
1966年、初のレジダンシャルブランドとしてCASADECOを立ち上げました。
CASADECOブランドの基本理念はモダンで活力に溢れた空間を演出することです。
そのため、CASADECOのデザインチームは優れた感度で世界中から新しい発想の基となる情報を収集し、
ブランド独自の素晴らしいコレクションを開発しています。
そして生み出される革新的で高品質な壁紙やファブリックは、世界中で高い評価を受けています。
テシードでは壁紙を取り扱っています。
-
- CASELIO (カセリオ)
- 他社を圧倒するデザイン力と優れたマーケティング力で流行を先取りし、
新たなライフスタイルを我々に提案する、
フランスのTEXDECOR社が展開する壁紙(クロス)ブランドの中で、カジュアルブランドのカセリオ。
壁紙とファブリックを展開。テシードでは壁紙を取り扱っています。
-
- CASAMANCE (カサマンス)
- 他社を圧倒するデザイン力と優れたマーケティング力で流行を先取りし、
新たなライフスタイルを我々に提案する、
フランスのTEXDECOR社が展開する壁紙(クロス)ブランドの中で、トップブランドのカサマンス。
壁紙とファブリックを展開。テシードでは壁紙を取り扱っています。
-
- SIRPI (シルピィ)
- イタリアの大手壁紙メーカー。
様々な技術を使用して、クラシックからモダンまで幅広く展開しています。
自社製品だけでなく、デザインブランドの壁紙生産も手掛けています。
-
- THIBAUT (ティボー)
- 1886年創業のアメリカでもっとも古い壁紙・ファブリックスメーカー。
創立以来、THIBAUT独自の世界を保ってきたことが多くのファンを魅了し続けている要因でしょう。
壁紙とコーディネイトできるファブリックスが充実していることもファンにとって大きな魅力です。
デザイン、質、共にすばらしいハイエンド商品です。
-
- WALLQUEST (ウォールクエスト)
- フランス・リヨンに源流のあるアメリカの壁紙メーカーです。
1820年代から続く長い歴史の中で、いくつかの合併を繰り返し、1985年に現在のWALLQUEST社となりました。
1994年にはアメリカにて生産を開始。
ヨーロッパから受け継がれるセンスと積極的なデザイン展開にて世界中で人気となっているブランドです。
WALLQUESTの洗練された色使い、デザイン、クオリティは、世界中のファンの期待を裏切りません。
-
- YORK (ヨーク)
- アメリカで最大かつもっとも歴史の有る壁紙メーカーの一つ。
1895年以来、ペンシルベニアで壁紙を作り続けている。
自社でデザイン、生産を行っており、日本での知名度もさることながら、
長い歴史に培われた技術と商品のバラエティーは世界的にも定評がある。
-
- GANCEDO (ガンセド)
- 1945年に設立されたガンセドは、スペインのテキスタイルエディターです。
ジャガードを織る専門の工場や、トリミングを作る工場を持っており、
レース、ドレープ、だけでなく、タッセルも展開しています。
-
- HARDY (ハーディ)
- 1世紀以上の知識をもつイギリスのH&Sが展開するブランド「HARDY」。
上品でクラシックなテイストが魅力のブランドです。
-
- REYNALDO (レイナルド)
- 1929年に設立したインテリアファブリックスメーカー。
椅子張地とドレープ生地をメインに展開しています。
魅力あふれるファブリックは、モダンで高級感あるインテリア・コーディネイトを創造する主要アイテムとして、
強い支持を受けてきました。
REYNALDOが最も得意とするのは、高品質な素材とコンテンポラリー・クラシックなデザインの組み合わせ。
この独特のスタイルは、ヨーロッパを中心に、世界40カ国以上で人気を博しています。
また、多彩なカラーバリエーションと、ユニークな発想から生まれるオリジナリティ豊かなデザインも、高い評価を得ています。
周辺の店舗一覧
-
- 新宿
ケユカ 新宿東口店
(ケユカ シンジュクヒガシグチテン)
-
- 新宿区その他
on the shore
(オン ザ ショア)
-
- 新宿
TIME & STYLE ISETAN SHINJUKU
(タイム アンド スタイル イセタン シンジュク)
-
- 新宿
TODAY'S SPECIAL Shinjuku
(トゥデイズスペシャルシンジュク)
-
- 新宿
アクタス 新宿店
(アクタス シンジュクテン)
-
- 荻窪
GARAM CURL
(ガラム カール)
-
- 池袋
大塚家具 池袋ショールーム
(オオツカカグイケブクロショールーム)
-
- 新宿
unico 新宿
(ウニコ シンジユク)
-
- 新宿
一枚板家具専門店 ATELIER MOKUBA 新宿ギャラリー
(イチマイイタカグセンモンテン アトリエモクバ シンジュクギャラリー)
-
- 新宿
FURNIX TOKYO
(ファニックス トウキョウ)
-
- 杉並区その他
Day by Day style shop
(デイバイデイ スタイルショップ)
-
- 新宿
ARUNAi東京ショールーム
(アルナイトウキョウショールーム)
-
- 新宿
ザ・コンランショップ 新宿本店
(ザコンランショップ シンジュクホンテン)
-
- 杉並区その他
ダックス
(ダックス)
-
- 新宿
TAIYOU no SHITA
(タイヨウ ノ シタ)