原画など約500点!「シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン」展、松屋銀座で開催
2017/04/20
BLACK BEAR (C) copyright:Dick Bruna
2017年4月19日(水)から5月8日(月)まで、 東京・銀座の「松屋銀座8階 イベントスクエア」にて「シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン」展が開催されています。
今年2月に逝去したDick Bruna(ディック・ブルーナ)氏はオランダ・ユトレヒト生まれの絵本作家。絵本「ミッフィー(うさこちゃん)」シリーズは世界的なベストセラーとなっているほか、グラフィックデザインも精力的に手掛け、ペーパーバックシリーズ「ブラック・ベア」の表紙やポスターなどを多く手掛けました。
少し震えた線、常に正面を向いているキャラクター、子どもでも描けそうなシンプルなシルエットが特徴の絵本作品や、大人向けのグラフィックデザイナーとして手掛けた作品も。驚くほどそぎ落とされたデザインにもかかわらず、一目見ればブルーナ氏の作品だと共通する個性を放ちます。
本展では、200冊以上のペーパーバック、約40点のデザイン原画・スケッチ、ミッフィーやボリスなどの絵本原画、ポスターなど合計500点以上が紹介されるそう。
また、作風である「シンプル」をキーワードに「シンプルの明日」というテーマで、日本デザイン界で活躍するKIGI(キギ)、groovisions、中村至男、ミントデザインズがブルーナ作品からインスプレーションを受けて製作した新作も展示。
ブルーナ氏が1953年に初めての絵本を世に送り出してから60年以上をかけて作り上げた「シンプルの正体」を紐解く内容となっています。会期は約3週間、ぜひお見逃しなくご覧ください。
画像左:『こいぬのくんくん』より 絵本 1969年 Illustrations Dick Bruna (C) copyright Mercis bv,1953-2017 www.miffy.com
画像右:『わたしのくにのどうぶつ』より 絵本 1972年 Illustrations Dick Bruna (C) copyright Mercis bv,1953-2017 www.miffy.com
画像右:『わたしのくにのどうぶつ』より 絵本 1972年 Illustrations Dick Bruna (C) copyright Mercis bv,1953-2017 www.miffy.com

『ボリスのやまのぼり』より 絵本 1989年
Illustrations Dick Bruna (C) copyright Mercis bv,1953-2017 www.miffy.com
Illustrations Dick Bruna (C) copyright Mercis bv,1953-2017 www.miffy.com
画像左:『なんてこったい』原画 ペーパーバック 制作年不明 (C) Dick Bruna
画像右:『遠くから来た男』 ペーパーバック 1958年 (C) Dick Bruna
画像右:『遠くから来た男』 ペーパーバック 1958年 (C) Dick Bruna
画像左:『雪の中の六人のシャドー』 ペーパーバック 1969年 (C) Dick Bruna
画像右:『うさこちゃんとじてんしゃ』原画 絵本 1982年 Illustrations Dick Bruna (C) copyright Mercis bv,1953-2017 www.miffy.com
画像右:『うさこちゃんとじてんしゃ』原画 絵本 1982年 Illustrations Dick Bruna (C) copyright Mercis bv,1953-2017 www.miffy.com

ディック・ブルーナ Photo:F. André de la Porte
シンプルの正体 ディック・ブルーナのデザイン展
会期:2017年4月19日(水)~5月8日(月) 10:00~20:00
会場:松屋銀座8階イベントスクエア/東京都中央区銀座3ー6ー1
入場料:一般800円、高校生600円、小中学生400円、未就学児無料
会期:2017年4月19日(水)~5月8日(月) 10:00~20:00
会場:松屋銀座8階イベントスクエア/東京都中央区銀座3ー6ー1
入場料:一般800円、高校生600円、小中学生400円、未就学児無料
Writing:Ruiko Eguchi
Edit:塩見直輔
Edit:塩見直輔
関連記事
-
2018/12/07
-
2018/05/07
-
2018/02/06
-
2017/10/20
-
2017/09/22
-
2017/04/18
-
2017/01/05
-
2016/09/25
-
2016/09/24
-
2016/08/22