あなたにピッタリの家具・インテリアを

※掲載価格・表記は掲載当時のものです。

RSSフィード

毎年恒例の「飛騨の家具フェステバル」、2017年はホール中央にホテルが登場!

2017/09/07

hidanokagu-festival_2017_01
20の企業・団体が出展

2017年9月6日(水)から10日(日)までの5日間、 岐阜高山の「飛騨・世界生活文化センター」にて「2017 飛騨の家具フェステバル」が開催されています。

家具の一大産地である飛騨・高山の新作家具展をメインにした家具の祭典。67回目の開催となる今回は「自然との共生~森に生かされ、森を活かす~」をテーマに、飛騨・高山の工芸品の展示や小学生による家具絵画コンクール、トークショーなど、さまざまなイベントが企画されています。

オークヴィレッジキタニジャパンなど、20の企業・団体がブースを出展する会場には、本展のテーマに沿ってインテリアスタイリスト・黒田美津子氏が「飛騨の家具ホテル」のラウンジ空間を演出。デンマークのテキスタイルブランド・Kvadrat(クヴァドラ)の生地を張った特別仕上げの家具や、Louis Poulsen(ルイスポールセン)やイサムノグチの照明、BANG & OLUFSEN(バング&オルフセン)の音響とのコラボレーションもあります。

前回に続き2年目となる「国産材家具サミット」や「第2回飛騨の家具®アワード 家具デザインコンテスト審査発表・表彰式」も見どころです。

海外のバイヤーたちも注目する飛騨・高山の新作家具を会場でご覧ください。

▽昨年開催時の様子
hidanokagu-festival_2017_02
 
hidanokagu-festival_2017_03
 
hidanokagu-festival_2017_04

2017 飛騨の家具フェステバル
会期:2017年9月6日(水)~10日(日) 9:30~17:00
会場:飛騨・世界生活文化センター/岐阜県高山市千島町900-1
出展企業・団体:株式会社イバタインテリア / オークヴィレッジ株式会社 / 株式会社柿下木材工業所 / 柏木工株式会社 / 有限会社雉子舎 / 株式会社キタニジャパン / 株式会社木馬舎 / 株式会社シラカワ / 日進木工株式会社 / 飛騨産業株式会社 / 有限会社仏壇工芸ほりお / 株式会社プラス・ワン / 木童工房株式会社 / 岐阜県生活技術研究所 / 岐阜県木エデザイン協会 / 飛騨高山つくり手の会 / 飛騨の木工房の会 / 一般財団法人飛騨地域地場産業振興センター / 飛騨伝統的工芸品産業振興協議会 / 岐阜印/メイド・イン・岐阜・プロジェクト事務局
詳細:http://www.hidanokagu.jp/festival/
 
▽コンベンションホール 
飛騨・高山新作家具展
飛騨木工連合会が誇る、伝統に培われた確かな技術を持つ各企業が、それぞれの持ち味や得意分野を活かし生みだされる洗練されたデザインと匠の技を一同に紹介。
 
2017 匠・DNA展
岐阜県木エデザイン協会に所属する個人や企業の従業員が、新たなデザインを生みだしていくデザイン展。
  
第4回飛騨の家具絵画コンクール
高山市の小学生を対象に、近隣の家具工場見学を実施。「あったらいいな、こんなイス」をテーマに描いた絵画作品を展示。
 
飛騨高山つくり手の会2017
高山市在住のつくり手たちの手しごとによる作品展。
 
飛騨・暮らしの工芸展
「技と暮らす」をコンセプトに、飛騨地域の様々なジャンルの工芸作品によるライフスタイル展。
 
飛騨の伝統的工芸品展
飛騨地域の伝統的工芸品(飛騨呑慶・一位一刀彫)・郷土工芸品(陶磁器)を広く紹介し、伝統工芸の魅力と需要の喚起を目的に開催。
 
「岐阜印」高山展
メイド・イン・岐阜の木製品だけではない様々な岐阜の優れたモノづくリに触れられる展示。
 
▽ミニシアター
飛騨の家具勉強会
「飛騨の家具」プランドを解説した「飛騨の家具ものがたり」をひもとき、同時に技術的な特徴である曲げ木や、木の不思議を紹介する勉強会を開催。販売サイド向けに実施している「出前講座」を短時間で垣間見る勉強会。事前登録制。各回50分。
 
▽ウェルカムプラザ
飛騨の工房家具新作展
飛騨で製作活動している個人工房が集結し結成された「飛騨の木工房の会」による作品展示。
 
▽ミュージアム飛騨 
常設展
日本遺産「飛騨の匠の技・こころ」の認定を契機に、飛騨の匠ミュージアムとして飛騨の匠1300年の歴史や、飛騨の家具の変遷、さらには、飛騨の家具メーカーが手掛けた数々の椅子を展示紹介。
今昔物語に登場する飛騨の匠が腕比べで作ったとされる「からくりのお堂」を展示。
Writing:Akiko Okawa
Edit:塩見直輔

関連記事