nendoの最新個展「nendo 3/3」は3週間×3回の連続開催
2015/10/08

2015年9月11日(金)から11月22日(日)まで、東京・表参道のアートギャラリー「EYE OF GYRE」にて「nendo 3/3」が開催されています。
今や日本のデザイン界を代表する存在となったデザインオフィス・nendo(ネンド)。その最新作を紹介する企画展です。本展では切り口を変えた3つの展覧会が3週間ずつ連続して行われます。
全体を包括するテーマは「モノとその周辺との関係性から生まれたデザイン」。それぞれの会期で「ヒト」「ヘヤ」「モノ」との関係性を取り上げ、家具や小物、テーブルウェアなどnendoの最新デザインを展示します。
「ヒト モノ スキマ」をコンセプトにした第一会期では、2015年ミラノ万博で開催された「colourful shadow」の巡回展として、日本の職人技術にフォーカスしたデザイン16点を展示。
続く第二会期「ヘヤ モノ スキマ」では空間の「キワ」に着想を得た小さなテーブルコレクション「edge tables」の初披露が行われます。
最後の第三会期「モノ モノ スキマ」は、モノ自体が含むスキマに着目してデザインされた「nest shelf」「scissors」「press lamp」「overflow」「rain bottle」などバラエティ豊かな12点が登場するそう。
3つの展覧会を通して鑑賞すると、関わるヒトやモノが使われる空間、モノが含んでいる空間などnendoが複眼的にデザインを捉えていることがわかるはず。
それぞれの展覧会だけでも十分楽しめますが、ここは3会期すべてを見ておきたいところ。夜の8時まで開場しているので、お仕事帰りやディナー前後のすきま時間にもぜひ足を運んでみてください。
会期:2015年9月11日(金)~11月22日(日) 11:00~20:00 (会期を分けた3部構成)
会場:EYE OF GYRE/東京都渋谷区神宮前5-10-1 GYRE 3階
概要:
nendo 1/3
テーマ:ヒト モノ スキマ(日本各地の職人の技術から着想したデザイン16点)
会期:2015年9月11日(金)~10月4日(日)
nendo2/3
テーマ:ヘヤ モノ スキマ(初披露のテーブルコレクション「edge tables」)
会期:2015年10月6日(火)~10月28日(木) ※10月5日(月)閉場
nendo3/3
テーマ:モノ モノ スキマ(モノのスキマに機能を与えたデザイン12点)
会期:2015年10月30日(金)~11月22日(日) ※10月29日(木)閉場
Edit:Tadasuke Shiomi
関連記事
-
2016/10/13
-
2016/05/07
-
-
-
-
2015/12/01
-
2015/11/11
-
2015/11/02
-
-
2015/08/27