我が子の初めての椅子を手作りできるキット「FIRST CHAIR KIT」登場
2014/07/16

世界でたった1つのファーストチェア作り
Hibica(ひびか)から、小さな子ども用椅子の手作りキット「FIRST CHAR KIT(ファーストチェアキット)」が発売されています。
FIRST CHAR KITは、その名の通り初めて座る椅子(ファーストチェア)」用の部材がセットになったもの。ドライバーがあれば誰にでも製作が可能です。
ただ、肘掛部分だけは加工されず角材に近い状態で届きます。そのままでも使用できますが、オリジナルな形に削ることで世界で1つのファーストチェアが製作できます。
座面のファブリックには岩手県盛岡市で毎年夏に開催される「さんさ踊り」の浴衣を再利用した「さんさ裂き織り」が、チェア本体の木材には宮城県仙台市で加工された風合い豊かな「桜」が、木材の仕上げ塗装には、福島県郡山市にて生産された「ひまわり油」が使用されています。
「はじめて」を支える道具を、両親や大人の手で作ることで、思い出がより印象深くなりそうです。ずっと大切にしていける思い出のアイテムを贈ってみませんか?
一つ一つ丁寧な作業が施された部材が届きます。それぞれの加工は、東日本大震災で被災した3県にある福祉施設にて行われており、製品を購入することが復興支援にもつながるプロダクトです。
FIRST CHAIR KIT(ファーストチェアキット)
座面:さんさ裂き織り
木材:桜
塗装:ひまわり油
価格:3万7800円(税込)
問合せ:日本セルプセンター
Hibica / 03-3355-8877
座面:さんさ裂き織り
木材:桜
塗装:ひまわり油
価格:3万7800円(税込)
問合せ:日本セルプセンター
Hibica / 03-3355-8877
関連記事
-
-
2016/09/13
-
2016/08/05
-
2016/06/07
-
2015/12/10
-
2015/09/30
-
2015/09/16
-
2015/08/23
-
-
2015/06/16