本を開くと光が広がる! ポータブルLEDランプ「Lumiosf」がスゴイ
2014/07/29

360°開閉&充電式で使い方フリー
2014年7月初旬より、本のような外観を持つポータブル式LED照明「Lumiosf(ルミオエスエフ)」が発売開始されました。
「Lumiosf」は、木の表紙を開くと光が広がり、閉じると光が消えていく、開閉=オンオフという操作を実現した照明です。本を開くという行い慣れた動作に光が連動すると、それだけ新鮮な感動が生まれます。
表紙は木製、シェード部分は耐水性のある「タイベック」(ポリエチレン製不織布)という素材を使用し、高性能なLEDを搭載しています。
360度開閉できるので、飾り方によってはオブジェのような雰囲気を放つライトに。付属パーツやマグネットを使えば、さらにアレンジした使い方も実現可能です。




また、シェードは耐水性があり、充電式のポータブル照明のため、ベッドルームやキッチン、ビーチなどのアウトドアなどさまざまな場所に持運び、使用することができます。
閉じれば本棚に収納できるコンパクトさも魅力。680gの軽さでスマートに持運ぶことができ、充電している姿まで、インテリアに馴染む佇まいです。
デザインと機能と感動する仕掛けを備えた、話題になること必至の照明の登場です。
サイズ:21.6 × 16.5 × 3.2 cm (680g)
素材:表紙/FSC認証木製合板+N52ネオジム磁石内蔵、シェード/耐水タイベック
光源:高出力LED
充電池:リチウムポリマー5700mAh
消費電力:4.4W
ケーブル:マイクロUSB充電ケーブル
色温度:2700K(暖白色)
明るさ:500ルーメン
価格:2万7000円(税別)
発売:2014年7月初旬
木製の表紙はメイプルとウォルナットの2色展開。

デザイナー:Max Gunawan(マックス・グナワン)
1980年インドネシア・ジャカルタ生まれ。
2013年サンフランシスコにてデザインスタジオを設立。
「小さなスペースでも大きく暮らせるスマートなデザインの家具やプロダクトを開発する」というミッションのもと開発した最初の作品が「ルミオエスエフ」となる。
関連記事
-
2019/08/19
-
2019/02/15
-
2019/01/24
-
2018/12/06
-
2018/11/12
-
2018/09/03
-
2018/07/11
-
2018/04/20
-
2018/01/09
-
2017/11/27