トラフ建築設計事務所と籐工芸がコラボしたミラー「wawa」
2016/07/11
METROCS(メトロクス)から、壁掛けのミラー「wawa」が発売されました。
トラフ建築設計事務所と共同制作したwawa。籐工芸の技術が用いられていて、太い籐をらせん状に巻いた「二重の輪」の形状から名付けられました。
籐のフレーム部分は、1907年に創業した山形県山形市の籐製品加工メーカー・ツルヤ商店によって、ひとつひとつ丁寧に手仕事で製作されています。
しなやかで力強い印象の籐。その特性を生かしたフレームデザインは、どんなインテリアにも合い、アクセントにもなってくれます。フレーム片方の先端のデザインは4種類あるので、お部屋の雰囲気に合わせてお選びください。
左上:ミラー本体は壁から少し離して取り付けられるため、軽やかな印象。
右上:裏面の取り付け金具には切り込みの加工があり、8方向のうち好きな角度で壁に掛けることができます。
左下:無塗装のフレームは、使い込むほどに飴色の艶が増し、独特な風合いに。
右下:フレームの片方の先端には、ツルヤ商店の熟練した職人によって籐による装飾が施されています。
右上:裏面の取り付け金具には切り込みの加工があり、8方向のうち好きな角度で壁に掛けることができます。
左下:無塗装のフレームは、使い込むほどに飴色の艶が増し、独特な風合いに。
右下:フレームの片方の先端には、ツルヤ商店の熟練した職人によって籐による装飾が施されています。
フレーム先端のデザインは4種類。左上から時計回りに、ナチュラル、レッド、マキ、ブラック。
wawa
デザイン:トラフ建築設計事務所
ブランド:メトロクス
サイズ:W275 × D90 × H310mm(1kg)
材質:籐、ミラー、スチール(電着塗装)
価格:ナチュラル1万9440円(税込)、レッド・ブラック・マキ2万1600円(税込)
デザイン:トラフ建築設計事務所
ブランド:メトロクス
サイズ:W275 × D90 × H310mm(1kg)
材質:籐、ミラー、スチール(電着塗装)
価格:ナチュラル1万9440円(税込)、レッド・ブラック・マキ2万1600円(税込)
Writing:Akiko Okawa
Edit:塩見直輔
Edit:塩見直輔
関連記事
-
2019/07/23
-
2019/05/30
-
2019/04/04
-
-
2018/10/10
-
2018/07/13
-
-
2018/05/23
-
2018/04/04
-
2018/02/20