BoConcept「インテリアデザインサービス」プロのスタイリストと作る“理想の空間づくり”
2022/06/20
BoConceptのインテリアスタイリストが“理想の空間づくり”をお手伝いする「インテリアデザインサービス」
理想の暮らしを求めて、インテリアにこだわりたいという方は少なくないはず。実際にインテリアを考えようとすると、家具のデザインだけでなく、大きさや色、配置など、悩みは尽きません。そんなとき、インテリアコーディネートサービスを利用してみてはどうでしょうか?専属のインテリアコーディネーターと契約するハイエンドのサービスもありますが、無料のインテリアコーディネートサービスを実施しているインテリアショップもあります。
「部屋に似合うインテリアがわからない」
「せっかくなら、インテリアを一式揃えたいけど、何を購入したらいいかわからない」
今回は、このようなインテリアの購入やコーディネートのお悩みにプロが応えてくれる、北欧・デンマークのブランド・BoConcept(ボーコンセプト)の「インテリアデザインサービス」をご紹介。具体的にどのようなサービスなのか、実際にインテリアが完成するまでに、どのようなステップがあるのかをお伝えします。
- BoConcept(ボーコンセプト)
- 世界59か国、260の店舗を展開するグローバルなインテリアブランド。モダンでデザイン性の高いデンマークデザインの家具を提供 する。一方で「適正な価格」への意識も共存し、見事にバランスされたプロダクトが国境を越えて愛されている。
BoConceptのインテリアデザインサービスとは
BoConceptのインテリアデザインサービスは、経験豊かなインテリアスタイリストが、お客様からヒアリングした様々なライフスタイルに応じて空間を形にし、実際にご自宅でプランを提案してくれる無料のサービスです。ソファやテーブルといった大きな家具から、壁の色やアクセサリーの組み合わせにいたるまで、一人一人の生活にあった、お部屋全体のコーディーネートをサポートしてくれます。
また、コーディネートの相談をしたいとき、既にいくつかの家具を所有している場合がほとんど。その場合、既存の家具との組み合わせを考えながら、全体のコーディネートを創り上げてもらえます。
インテリア完成までのステップ
BoConceptのインテリアデザインサービスは、いくつかのステップを経て、インテリアのコーディネートを行います。
- ご予約
-
まずはオンラインでご予約。ご予約後、最寄りのBoConceptストアから連絡が来ます。
- 最寄りストアで希望・要望を伝える
- 最寄りのBoConceptストアで、専任のスタッフにインテリアの希望や要望を伝えます。
来店時はお部屋の図面を持参しましょう。
- インテリアプランの作成
- 専任のスタッフが、事前にヒアリングしたライフスタイルや好みのインテリアの情報をもとに、お客様にぴったりの素材や家具で、希望をかなえるインテリアプランを作成します。
- ご自宅訪問・プランの提案
- 専任のスタッフが自宅を訪問し、既存のインテリアの素材や色だけでなく、寸法と既存のインテリアの導線も確認してくれます。他の家具との相性はどうか、部屋にぴったり収まるかなど、不明点や不安が解消されます。この自宅訪問を経て、最終的なインテリアプランの提案が行われます。
- インテリアの完成
- 提案に満足した時点で、インテリアをオーダー。全ての商品がそろい、配送の手続きが整った後、専門のサービススタッフにより家具が届けられます。家具の設置もスタッフにより行われ、インテリアが完成します。
コーディネートイメージを3Dでシミュレーション
BoConceptのインテリアデザインサービスの特徴の一つに、「ルームプランナー」があります。
「ルームプランナー」は3Dでお部屋の完成イメージを作成するプログラム。家具の配置や色だけでなく、機能性のある家具のシミュレーションにも対応しています。例えばソファベッドがどのように開き、開いたときの空間はどうかなど、視覚的に確認することができます。
「ルームプランナー」があれば、入居前のお部屋や、実際に家具を動かす前に、インテリアやデザインが家の中で実際にどのように見えるか具体的なコーディネートイメージを持つことができます。
インテリアデザインサービスのコーディネート例
実際にBoConceptのインテリアデザインサービスを利用した、お部屋の実例です。都心のマンションであるご自宅が「都会のオアシス」になるような、落ち着きを与える空間作りを目指して、ホワイトを基調とした、ニュートラルなカラーコーディネートと機能性を持ち合わせた、スタイリッシュな空間に仕上がっています。
利用者の声
「インテリアスタイリストに家具のレイアウトを手伝ってもらうまで、より大きな構成のソファを購入する予定でした。彼が絵を見せ てくれた時、私たちには実際にそれを置くための十分な空間がないことに気づいて良かったです。
インテリアスタイリストが提案した色のレイアウトや使い方に感銘を受けました。私たちが自分自身で思いつくことができなかったものでした。彼は私たちに本当に役立つ素晴らしいアイデアをたくさん与えてくれました。
プロのサービスを受けなかったら、この部屋はきっと普通のつまらない部屋になっていたと思います。」
インテリアデザインサービス 利用者のムービー
上記の動画では、ボーコンセプトのインテリアスタイリストと一緒に、リビングルームを作成するプロセスが描かれています。
コーディネートと費用感
使用アイテム
・MODENA 2.5人掛けソファ 参考価格 ¥195,900~・MADRID コーヒーテーブル 参考価格 ¥113,600~※商品価格はカスタマイズの内容によって変動します。
使用アイテム
・KINGSTON エクステンションテーブル 参考価格 ¥175,900~・Princeton ダイニングチェア 参考価格 ¥39,900~・LOOM ラグ 参考価格 ¥154,900~・Common Dandelion フレームアート 参考価格 ¥ 23,900~※商品価格はカスタマイズの内容によって変動します。
インテリアデザインサービスについて、BoConceptにお聞きしました。
Q:インテリアデザインサービスを受けるときに、何が必要ですか。
A:お部屋の図面をお持ちください。
Q:図面がない場合も、インテリアデザインサービスを受けることは可能ですか?
A:ご自宅の間取りと、お部屋の寸法がわかれば可能です。
Q:相談した後、インテリアプラン作成にどのくらいの時間がかかりますか?
A:インテリアプラン作成には、約1週間ほど頂戴しております。
Q:インテリアデザインサービスを受けるためにお金はかかりますか?相談したら、必ずインテリアを購入しなければいけませんか?
A:インテリアデザインサービスは無料でご利用いただけますが、BoConceptの家具を購入いただくことを前提としたサービスです。作成するインテリアプランは、お客様のライフスタイルや好み、ご予算に合わせたものになります。もしプランにご満足いただけましたら、ボーコンセプトのインテリアのご購入をご検討ください。
Q:インテリアデザインサービスを利用するための条件はありますか?
A:ボーコンセプトのソファなどの大型家具を1点以上ご購入いただくことが前提条件となります。インテリアアクセサリーだけのご購入を目的とされる場合は、ご利用をお断りさせていただきます。
対象ストア
青山本店 / 新宿店 / 代官山店 / 日本橋店 / 自由が丘店 / みなとみらい横浜店 / 梅田店 / 京都店 / 神戸店 / 福岡店
Edit:塩見直輔
提供:BoConcept
関連記事
-
2017/02/15
-
2016/02/04
-
2015/10/31
-
2015/08/19
-
2015/05/27
-
2015/03/25
-
-
2014/11/27
-
2014/09/10
-
2014/02/26