残りの項目を入力してお申し込みを完了してください。

残り5項目

株式会社岡本総本店

LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12三重県

LINDRA岡本総本店津店ではGWの特別企画として「GW プレミアムフェアスタ」を開催します。期間中は国内メーカーの特別協賛で購入特典を数多くご用意いたしました。店内商品は特別価格にてご提供します。GWはご家族が揃ってインテリアを選ぶには絶好のチャンス。この機会にぜひご来店ください。

会期:
2025-04-25 00:00:00.0~2025-05-12 00:00:00.0
水曜定休
場所:
LINDRA岡本総本店 津店
三重県津市南丸之内17-29 
GoogleMapsを開く
  • LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12のカルーセル画像1
  • LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12のカルーセル画像2
  • LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12のカルーセル画像3
  • LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12のカルーセル画像4
  • LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12のカルーセル画像5
  • LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12のカルーセル画像6
  • LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12のカルーセル画像7
  • LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12のカルーセル画像8
/

開催中!

参加には無料申し込みが必要です

来場申し込み

※状況により申し込みが早く終了する場合がございます。

取り扱いカテゴリ

  • ソファ
  • チェア
  • テーブル
  • ダイニングセット
  • デスク
  • ベッド
  • 布団・寝具
  • 収納家具
  • 照明器具
  • カーテン ブラインド
  • ラグ・マット カーペット
  • 時計
  • ファブリック クッション
  • 生活雑貨
  • ペット家具・インテリア

出展ブランド

  • MASTERWAL

    MASTERWAL (マスターウォール)

    岡山県に拠点を置く家具メーカー・アカセ木工が2006年に立ち上げたブランド。「100年後のアンティーク家具へ」のコンセプトのもと、世界三大銘木の1つ・ウォールナットの無垢材を使った家具を専門として追及する。 高級材であるウォールナットの中でも、稀少な北米産のブラックウォールナットのみを、さらにアメリカ広葉樹協会が定めた最高ランクのものだけを厳選して使用する。豊富なラインナップを誇るが、そのデザインはいずれも極めてシンプル。まさに100年後も通用する、普遍的な美しさを持ったプロダクトが揃う。比較的若いブランドながら、その知名度は全国区。ウォールナット家具を探すにおいて外すことのできないブランドの1つだ。

    続きを読む

  • NAGANO INTERIOR

    NAGANO INTERIOR (ナガノインテリア)

    1946年創業の家具メーカー・ナガノインテリア工業が手掛けるオリジナル家具のブランド。福岡県朝倉市に工場・本社ショールームを構え、横浜、大川、仙台にもショールームを展開する。 NAGANO INTERIORの家具作りは、樹齢50年以上の丸太を製材し、約6カ月間、屋外で自然乾燥させるところからスタート。加工、組み立て、塗装はもちろん、ソファや椅子の張地の裁断・縫製まで自社の熟練した技能者が行う、徹底した一貫生産体制を採る。生み出される製品は、木の素材感を生かした温かみのあるものが多い。日常生活にすっと馴染むナチュラルな雰囲気を持った家具が幅広い層から高い評価を得ている。

    続きを読む

  • カリモク家具

    カリモク家具 (カリモクカグ)

    愛知県に本社を置く、国内最大手の総合家具メーカー。実績ある国産家具のトップブランドとして、幅広い年代層から長きに渡り絶大な支持を獲得している。 1940年に木工所・刈谷木材工業として創業し、1962年より国産家具の自社製品生産を開始。「100歳の木を使うなら、その年輪にふさわしい家具をつくりたい」を合言葉とし、木の魅力を最大限に生かした家具作りを徹底。独自の工業規格を作りグループ企業間で統一するなど、「品質至上」を企業理念としている。 住まいのトータルコーディネートを可能にする多様な商品ブランドを展開。国産家具メーカーの雄として、デザインにも品質にも最大限の企業努力を行い続けている。

    続きを読む

  • ストレスレス

    ストレスレス (ストレスレス)

    北欧最大規模の家具メーカー・ノルウェーのEKORNES(エコーネス)社が手掛けるリクライニングチェアの専門ブランド。 初代「ストレスレスチェア」が発売されたのは1971年。国際特許取得の独自のリクライニングシステムを開発し、体の動きをサポートする初めてのリクライニングチェアとしてたちまち多くの支持を獲得。「究極のリクライニングチェア」として世界中で愛用者を獲得した。現在は50か国以上に展開され、その販売台数は累計1,100万台を突破している。 一人用のチェアだけでなく同じシステムを採用したソファーやダイニングチェアも展開。デザイン、機能、サイズの異なる幅広いラインナップを有する。ほぼすべての製品をノルウェーの自社工場で生産し、機能性、快適性、品質を全て兼ね備えた極上の座り心地を提供し続けている。2021年にブランド誕生から50年を迎え、さらに快適な座り心地を目指す。

    続きを読む

  • SPIGA+

    SPIGA+ (スピガ)

  • フランスベッド

    フランスベッド (フランスベッド)

    言わずと知れた日本を代表する老舗ベッドブランド。 ブランド名「フランスベッド」は、元は1959年に開発された分割式ソファベッドの商品名(国のフランスとは無関係)。日本の狭い住宅事情にマッチして大ヒット商品となり、以後も薄型ヘッドボードのベッドフレームや通気性の高いマットレスなど、独自の製品を次々と開発。日本人の体型、生活スタイルをとことん追求した「日本人に合うベッド」を模索し続けている。 帝国ホテルやホテルオークラなど日本を代表するホテルへの導入実績も多く、2000年以降はミラノサローネをはじめとする国際的な家具見本市にも積極的に出展。その影響力は世界へと広がり始めている。

    続きを読む

  • dream bed

    dream bed (ドリームベッド)

  • Pamouna

    Pamouna (パモウナ)

    愛知県に本社、岐阜県に工場を構える国産キッチンボードメーカーの雄。商品開発から製造、販売店への出荷までを一貫して手掛ける。 小さな町工場からスタートし、1990年代に現在では標準となっている食器棚の原型を開発。収納性、耐久性、清潔性、メンテナンス性、デザイン性を高める様々なアイデアを業界に先駆けて食器棚に搭載し、今ではキッチンボードの国内トップクラスシェアを誇る。機能性に優れた高い品質を最大の特長としながら、商品のデザインはシンプルでスタイリッシュ、またバリエーションやオプションの選択肢が豊富でインテリアテイストを選ばない。圧倒的な総合力でトップランナーとして業界をけん引する。 壁面収納やテレビボード、さらにはソファ、テーブルも展開。パモウナブランドのファンを中心にその影響範囲を拡大している。

    続きを読む

  • RELAX FORM

    RELAX FORM (リラックスフォーム)

    家具の一大産地・福岡県大川市を拠点とする株式会社関家具が展開するソファブランド。欧米で生まれ日本に入ってきたソファーという家具と、そのソファーを中心とした生活様式。それらを日本人に合致させるべくデザインされているのがRELAX FORMの最大の特徴だ。 日本の家の間取りや日本人の体形に合わせサイジングを調整。一方で、張地はイタリアンモダンからアメリカ西海岸テイスト、西欧的なエレガントなものまで幅広くラインナップし、様々なコンセプトのインテリアに対応する。ファブリックの場合は水洗い可能なフルカバーリング仕様にするなど、使い勝手の良さも日本市場向けにアレンジされている。製造はISO9001認定工場で職人が作り込む体制をとり、品質管理にも余念がない。 コストパフォーマンスの高さも魅力の1つ。日本市場で受け入れられる要素が揃っているソファブランドだ。

    続きを読む

  • FUJI FURNITURE

    FUJI FURNITURE (フジファニチア)

    1959年、家具産地のひとつ・徳島で操業(輸出100%)を開始。無垢材での表現が困難な曲線曲面のデザイン実現を可能にする成型合板において、熟練の職人技による日本屈指の技術力を誇る。 総合木製家具メーカーとして国内生産にこだわり続ける一方で、北欧モダンスタイルの「Koti」(コティ)シリーズをはじめ、気鋭の若手デザイナー・小林幹也氏デザインの「nagi」シリーズなど、トレンドを逃さず日本人の暮らしに根差したプロダクトを開発。また、厳正な自社基準に基づくさまざまなテストを実施し、技術面・デザイン面の双方において高品質な家具を提供し続ける。

    続きを読む

  • KOIZUMI

    KOIZUMI (コイズミ)

    1716年に大阪で創業し、現在は照明器具の大手メーカーをグループ会社にもつ小泉産業株式会社。その家具事業部として2006年に設立されたコイズミファニテック株式会社が企画・開発を手掛ける家具ブランド。 学習机では業界トップクラスのシェアを誇り「学習机のコイズミ」としてのブランドを確立。毎年幅広いラインアップをそろえ、学習机のトップブランドとして機能、質ともに充実した商品を日本中の子ども部屋に届けている。小泉産業のグループ会社であることから照明のノウハウもあり、学習机と一緒に使うデスクライトも評価が高い。コイズミ発の機能やコンセプトも多く、学習机のトップランナーとして業界をけん引している。 学習机メーカーとしてのノウハウを活かした大人向けの書斎家具「WISEシリーズ」で書斎市場へ参入し、さらに高齢者向けの家具や電動ベッドなど生活サポート家具事業を手掛けている。

    続きを読む

  • shirakawa

    shirakawa (シラカワ)

    1960年から続く、岐阜県高山市の家具メーカー・シラカワが展開するオリジナルブランド。ダイニングやリビング向けの家具をメインに扱い、特にダイニングセットのラインナップは圧巻。バラエティに富み、ロングセラーモデルも多く抱える。 SHIRAKAWAのデザインコンセプトは、「日本のモダン」。西洋に学ぶだけでなく、日本独自の文化のエッセンスを盛り込み、リビングやダイニングに和の感性を運ぶ家具を作る。世界展開にも積極的で、各国の国際家具見本市や展示会にたびたび出展。日本ならではの家具が高い評価を受け、納入実績や輸出取引が生まれている。

    続きを読む

  • CALLIGARIS

    CALLIGARIS (カリガリス)

    1923年、イタリア北東部のマンザーノにアントニオ・カルガリスが設立した家具ブランド。家族経営の小さな工房からスタートし、現在は世界90か国、1万以上の店舗で販売されるグローバルなブランドへと成長した。 多数のデザイナーとのコラボレーションによって生み出される製品は800モデルを超え、シンプルなものからコンテンポラリーなものまで、あらゆるニーズに対応する。機能的で都会的な表情を持つアイテムは、日本のミニマムな部屋とも好相性だ。その一方、世界各地に独自の販売ルートを開拓し、ユーザーが納得できる価格の実現を目指しているのも高い支持を得ている理由。世界が認めるイタリアンホームファニチャーとして、確実に名前が挙がる存在だ。

    続きを読む

  • Serta

    Serta (サータ)

    1931年創業。アメリカ・ジョージア州のアトランタに本社を構えるアメリカを代表するマットレスブランド。 長い歴史の中で育まれた技術と先進的なテクノロジーをもとに商品開発を行う。業界でいち早くピローソフトマットレスや難燃仕様マットレスを発表。ベッド業界に革新を起こす技術開発を重ね、リーディングカンパニーとして業界を牽引してきた。 日本ではドリームベッドがライセンス契約を結び、国内で展開する全てのベッドマットレスを広島の自社工場で生産する。コイルの太さ、高さ、配列を掛け合わせるオートクチュール発想のものづくりで理想の寝心地を提供できることがサータ・ジャパンの強み。本国での製品クオリティや技術はそのままに日本の住環境や日本人の体型に合わせた製品は評判が高く、一流ホテルの採用実績も数多い。プロも認めた最高品質の寝心地が手に入る。

    続きを読む

  • Meuble

    Meuble (モーブル)

    家具の一大産地・福岡県大川市に本社を構える株式会社モーブルが展開する自社ブランド。1986創業。壁面収納、リビングボード、リビングテーブルといったリビングファニチャーを専門に展開する。 世界的な広葉樹の産地である北米から計画植林・伐採された木材を仕入れ、製造は一貫して国内の自社工場で行う。突板の加工技術も得意とし、それを使った均整のとれた美しい木目を持った壁面収納を作り上げる。突板は、天然木を薄くスライスし1本の木の美しい木目を多く使える技術。美しい製品を作ることと、環境への配慮を同時に実現している。 製品のデザインは過度な装飾のない木の質感を活かした実用的なものがメイン。生活の中心となるリビングに置く家具にふさわしい、長く使える暮らしの道具がラインナップされている。

    続きを読む

見どころ

  • 期間限定各メーカー購入特典

    LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12の見どころ画像1

    期間限定で国内有名メーカーの特別協賛で豪華特典をご用意いたしました。詳しくはスタッフまで。

  • 店内商品が全品5%OFF

    LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12の見どころ画像2

    期間限定で特別割引きを実施いたします。この機会にお気軽にお見積りをご相談ください。

  • 憧れの「マスターウォール」

    LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12の見どころ画像3

    【100年後のアンティーク家具へ】 をコンセプトに使う人の人生とともに歴史を重ねながら深みを帯び、100年後の人たちにも愛着を持ってもらえるような家具づくりを目指しています。 ウォールナットの美しさを最大限に生かすためのシンプルなデザインと素材の良さを引き立てるオイル仕上げが特徴です。

  • 国内最大級の木工家具メーカー「カリモク家具」

    LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12の見どころ画像4

    国内工場にて一貫した品質管理を行い、独自の高い品質基準を設定した確かなモノづくりがされています。”座り心地研究”のパイオニアとして、心も体もリラックスして座れる快適性を追及し、人間工学=エルゴノミクスにもとづいた研究が活かされています。

  • 県内唯一の取扱い店「SOLID」

    LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12の見どころ画像5

    SOLIDはメーカーとインテリアショップが2017年に立ち上げた新しいブランドです。「世代を超え、愛される家具へ」を コンセプトに経年変化を楽しみながらお使いいただける家具です。 三重県ではLINDRAが唯一の取り扱い店です。

  • 国内トップクラスの知名度を誇るベッドブランド 「フランスベッド」

    LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12の見どころ画像6

    日本人の生活習慣や体形などを知り尽くしているベッドメーカーフランスベッド。

  • 多くの人に支持される「パモウナ」の食器棚

    LINDRA岡本総本店津店「GW プレミアムフェスタ」4/25~5/12の見どころ画像7

    1年後も、3年後も、10年後も、変わらない美しい家具をつくるために。家族が集い、想いを語り合う場所だからこそ、かけがえのない存在となる家具を。パモウナの食器棚はカスタマイズ性が高くおうちにピッタリのものが見つかります。

開催中!

参加には無料申し込みが必要です

来場申し込み

※状況により申し込みが早く終了する場合がございます。

ここがおすすめ

Point 1
期間限定各メーカー購入特典
期間限定で国内有名メーカーの特別協賛で豪華特典をご用意いたしました。購入商品に応じて豪華特典をプレゼントします。詳しくはスタッフまで。
Point 2
店内全品5%OFF
期間中は特別価格にて特別見積を実施いたします。お申込みの上ご来場ください。
Point 3
ご成約者限定 大抽選会
ご成約者様限定で豪華景品が当たる抽選会を実施いたします。1位はなんとうなぎのお食事券。
Point 4
平日の配送設置無料
通常¥3,300(税込)の配送設置料が平日配送に限り無料とさせていただきます。
※¥50,000(税込)以上のご購入で当社指定地域に限ります。
Point 5
無料お預かり
お買い上げ商品は最長6ヶ月間無料でお預かりいたします。
おうちの完成に合わせてお届けします。
新築・ご改築の方はぜひご利用ください。
※現品商品は除外いたします。
Point 6
ローン金利・手数料24回払いまで無料
ローン金利・手数料24回払いまで無料。ワンランク上の家具で素敵なお部屋づくりを応援します。 総額50,000円(税込)以上、1回3,000円以上のお支払いで、当社指定の信販会社となります
Point 7
周辺家具アイテムが10%OFF
お買上げ点数に応じて
・ラグ カーペット
・サイドテーブル
・寝装品
などが10%OFFにてお求めいただけます。
Point 8
無料見積り
最適なお見積もりを無料でさせていただきます。 お気軽にお問い合せ下さい。
Point 9
テーブル購入でPSマット10%OFF
ダイニングテーブルをご購入で表面を保護するPSマットを10%にてご提供いたします。
Point 10
お支払い方法もいろいろ選べます
お支払い方法もいろいろ選べます。 現金、銀行振り込み、クレジットカード、ローンなどお選びいただけます。

開催中!

参加には無料申し込みが必要です

来場申し込み

※状況により申し込みが早く終了する場合がございます。

開催概要

日時 2025-04-25 00:00:00.0~2025-05-12 00:00:00.0
10:30~18:30
水曜定休
場所

LINDRA岡本総本店 津店
〒514-0034
三重県津市南丸之内17-29 

アクセス 電車でお越しの場合
・近畿日本鉄道「津新町駅」より徒歩10分
駐車場 有・約20台
配送 平日の配送無料
※¥50,000以上のご購入で当社指定地域に限ります。
組立設置 平日の組立設置無料
※¥50,000以上のご購入で当社指定地域に限ります。
お支払方法
  • 現金支払 / 銀行振込 / 代金引換 / クレジットカード / デビットカード / バーコード決済 / 電子マネー / ショッピングローン / 分割払い対応
  • クレジットカード
    Visa / Mastercard / American Express / Diner's Club / JCB
  • バーコード決済
    PayPay / d払い
  • ショッピングローン
    当社指定の信販会社

    備考:ローン金利・手数料24回払いまで無料。 ワンランク上の家具で素敵なお部屋づくりを応援します。

  • 分割払い
    一括払い / 分割払い
運営 株式会社岡本総本店
お問い合わせ先
電話
  • 059-224-1811

※イベントは天候や自然災害、その他の主催者事由により、急遽中止または延期となる場合がございます。その際はイベント運営会社よりご登録のメールアドレス宛にご連絡いたします。

開催中!

参加には無料申し込みが必要です

来場申し込み

※状況により申し込みが早く終了する場合がございます。

おすすめのアウトレットセール・フェア

セール・フェア来場の流れ

1セール・フェアに申し込む

気になったイベントにお申し込みください。
お申し込みは無料です。

2入場パスを確認

お申し込みの際に入力いただいたメールアドレスに、入場パスをお送りしますのでご確認ください。

3セール・フェア会場に来場

入場パスを印刷またはスマートフォンに表示し、会場へお越しください。

来場前のチェックポイント

部屋の間取り、配置予定場所の寸法

事前に配置場所を決めて、幅、奥行き、高さを測っておきましょう。当日は部屋の間取りや簡単な図面を持っていくと、より具体的なシミュレーションが可能です。

コンセント、ドア、クローゼットなどの位置

配置に十分なスペースがあっても、コンセントの邪魔になる、ドアやクローゼットを開けない、ということがないようにそれらの位置もチェックしておきましょう。

部屋全体や他の家具の色味やデザイン

家具単体だけでなく部屋全体や他の家具の色味、デザインのバランスが取れるよう、部屋の床や壁の色味、他の家具の色味や素材感などを把握しておきましょう。

搬入方法、搬入経路の広さ

玄関から部屋までの搬入経路の広さを確認しておきましょう。玄関が難しければ、窓からの搬入も可能な場合があります。またマンションならエレベーターの広さも重要です。

セール・フェアに関するFAQ

TABROOM(タブルーム)とは何ですか?
リクルートが運営する国内最大級のインテリア情報のポータルサイトです。家具・インテリアの専門サイトとして特化した情報、機能、サービスを提供しています。
セール・フェアへの申し込みは必要ですか?
必要です。お申し込みいただくことで、様々なTABROOM(タブルーム)申し込み特典が得られます。お申し込み後、入場および特典を受ける際にご提示いただく「入場パス」をお届けします。
入場パスって何?
セール・フェアにご参加いただくためのチケットです。セール・フェア会場でご提示いただくことで、TABROOM(タブルーム)申し込み特典が得られます。お申し込み後、メールでお届けします。
1回の申し込みで複数人入場できますか?
はい、可能です。1つの入場パスで同伴者含め複数の方にご入場いただけます。
申し込み後に来場予定日を変えたい。
来場予定日を変更される際は、運営会社宛にご連絡ください。連絡先は、セール・フェア紹介ページ下部、開催概要の「お問い合わせ先」より確認できます。※お手元の入場パスはそのままご利用になれます。

お探しのエリアで開催予定のイベント