SOMEWHERE TOKYOの画像1

SOMEWHERE TOKYO

販売店

サムウェアトーキョー

JR山手線恵比寿駅 他

恵比寿西口より徒歩5分。

展示家具数:

1~30点

主要価格帯:

ソファ:20.0万~

チェア・椅子:8.0万~

テーブル:20.0万~

照明器具:8.0万~

  • 2019/12/02

    WAREHOUSE SALE

    12/14-12/25までWAREHOUSE SALEを開催いたします。ヴィンテージアイテムを中心に30%オフになります。(一部対象外)また店頭、ウェブにて紹介していなかったストック品、書籍などもセールいたします。ウェブ上にはセールの値段は掲載されません。店頭にお越しいただけない方も、通販にて承りますので気になる商品などあればまずはお問い合わせください。

    12/14 -12/25
    定休日 : 12/18,19
    時間 : 13:00 - 19:00
    お問い合わせ : info@somewheretokyo.com


    We are holding “Warehouse sale” from 14 until 25 DEC. A lot of vintage items will be discounting 30% from original price. Also Items in the warehouse or books that are not put online will be on sale. Sale prices won’t be displayed online. Please feel free to contact us through email if you are interested in something. Please note that we can’t give all the items on sale.

    14 - 25 December
    Closed on 18, 19 December
    Hours : 13:00 - 19:00
    contact : info@somewheretokyo.com

  • 2019/08/04

    SOMEWHERE TOKYOでは、8/22(金)-9/8(日)まで展示 “Masterpieces”を開催します。
    “Less is the bore”と言い放ちモダンデザインの合理主義を批判したRobert Venturiの作品などポストモダンを中心に、珠玉のヴィンテージアイテムを展示いたします。
    暑さの盛りではございますが、是非ご高覧ください。

    出品デザイナー: ロン・アラッド / アンドレア・ブランジ / 川久保 玲 / エットレ・ソットサス / フィリップ・スタルク / 内田 繁 / ロバート・ヴェンチューリ  


  • 2019/06/09

    SOMEWHERE TOKYOでは、6/22(土)-7/15(月)まで 展示“Changing Attitude – ARKO / 濱嶋卓也 / 原嶋亮輔 “を開催します。日本の伝統的な素材、技術を用いながらも新しい観点から作品を制作する日本人作家3名の作品を展示します。
    LOEWEとのコラボレーションで世界からも注目の集まっているARKO(アーコ)。様々な素材を巧みに組み合わせる濱嶋卓也(ハマジマタクヤ)。工芸都市金沢を拠点に活動する原嶋亮介(ハラシマリョウスケ)。
    3名それぞれのアプローチ、スタイルは異なりますが、彼ら全てに共通なのは、伝統的手法とは異なる新しいあり方(Attitude)です。それらを是非ご覧ください。


    イベント名: Changing Attitude
    -ARKO / 濱嶋卓也 / 原嶋亮輔

    会場:SOMEWHERE TOKYO
              東京都渋谷区恵比寿南2-7-1 1F
              03-6452-2224
    会期:6/22(土)-7/16(月)
             定休日 6/25(火)、7/2(火)、7/3(水)、7/10(水)、7/11(木)
    時間:13-19時

    Changing Attitude
    ARKO / Takuya Hamajima / Ryosuke Harashima


    We are holding a trio exhibition titled "Changing Attitude – ARKO / Takuya Hamajima / Ryosuke Harashima." They are all working with Japanese traditional materials or techniques from their own new perspectives.
    ARKO is a female artist who is receiving a lot of attention because of the collaboration with LOEWE at this Salone. Takuya Hamajima who creates through mixing various kinds of materials. Ryosuke Harashima who has his base in the craft city Kanazawa.
    Although they have each style, all of them have a new common attitude which is different from the traditional way. Please stop by and see their works.

    Exhibition title: Changing Attitude – ARKO / Takuya Hamajima / Ryosuke Harashima
    Locations: SOMEWHERE TOKYO
    2-7-1-1F Ebisuminami Shibuya-ku Tokyo
    +81-3-6452-2224
    Date: 22 June - 15 July 2019
             Closed on 25 June, 2,3,10,11 July
    Hours: 13:00 - 19:00

  • 2018/07/16

    7月27日(金)~8月19日(日)まで、寺山紀彦個展“果敢ない構造”を開催します。寺山はこれまで既存のモノからスタートし、それらを加工したり、再構築したり、再編集した作品を数多く発表してきました。この展示で発表する作品もそういったものとして位置づけられます。 今回は、ベルント・フリーベリの花器やエリック・ホグランのガラスオブジェといったモダン期の作家の作品や、デザイナーのプロダクトを出発点としています。これらは寺山の手により、本来の形から再構築され、新たな意味を帯びた異なるモノへと変容をとげました。この新たに生まれた異なるモノたちは私たちに、何か新しい視座をみせてくれることでしょう。

    7月27日(金) - 8月19日(日)
    OPEN:13:00 - 19:00
    定休日 : 8月1日(水), 9(木), 15(水)
    協力:ELEPHANT, ギャラリー北欧器

  • 2018/05/25

    SOMEWHERE TOKYOでは、6/8(金)-7/1(日)までイベント “Black and White”を開催します。
    名前からも明確ですが、黒か白の作品のみをお見せします。
    色がないからこそ、際立つ表現力を感じることができる作品をご高覧ください。