160ブースが出展する陶芸家たちのマーケット「セラミック・アート・マーケット in 陶芸の森」
2016/10/06
2016年10月8日(土)から10月10日(月・祝)まで、滋賀県甲賀市の「滋賀県陶芸の森」にて「第21回 セラミック・アート・マーケット in 陶芸の森 2016」が開催されます。
「作品に触れ、作家に触れる」をテーマに滋賀県を中心に活動する陶芸家たちが自身の作品を販売する秋の恒例イベント。今年は「よりアートな展示、よりアートな作品」を目標に掲げ、160の物販ブースが出展します。
作り手と使い手の距離が近いのが特徴で、気に入った作品を作り手本人から購入できるのがなによりの魅力。会場内では親子向けの陶芸体験も開かれるほか、来場者アンケートに回答すると抽選で好きなブースの作品がプレゼントされるという企画も用意されています。飲食ブースもあるのでピクニックがてらにお出かけしてみるのもオススメです。
空の下で作り手たちとの交流を楽しみながらお気に入りの器を探す、そんな休日の過ごし方はいかがでしょうか?
緑に囲まれた気持ちの良いロケーション。秋の行楽にもオススメです。
第21回 セラミック・アート・マーケット in 陶芸の森 2016
会期:2016年10月8日(土)~10月10日(月・祝) 9:00~17:00(最終日のみ16:30まで)
会場:滋賀県陶芸の森/滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7
出展:物販160ブース、飲食8店舗
イベント:
来場者プレゼント
アンケートを回答した方の中から抽選で9名
ねんどと遊ぶ ちょっとだけ陶芸体験(親子向け)
「ポンポコポン♪マイタヌキをつくろう!」
日時:10月8日(土) 10:00~16:30
講師:津守愛香
「動物の土鈴をつくろう」
日時:10月9日(日) 10:00~16:30
講師:高間智子
会期:2016年10月8日(土)~10月10日(月・祝) 9:00~17:00(最終日のみ16:30まで)
会場:滋賀県陶芸の森/滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7
出展:物販160ブース、飲食8店舗
イベント:
来場者プレゼント
アンケートを回答した方の中から抽選で9名
ねんどと遊ぶ ちょっとだけ陶芸体験(親子向け)
「ポンポコポン♪マイタヌキをつくろう!」
日時:10月8日(土) 10:00~16:30
講師:津守愛香
「動物の土鈴をつくろう」
日時:10月9日(日) 10:00~16:30
講師:高間智子
Writing:Ruiko Eguchi
Edit:塩見直輔
Edit:塩見直輔
関連記事
-
2019/01/08
-
2018/12/20
-
2018/07/30
-
2018/05/10
-
2018/04/29
-
-
2017/11/09
-
2017/10/20
-
2017/09/22
-
2017/08/08