167人のクリエイターと京都の職人がつくる風呂敷を展示・販売「ふろしき百花店」開催
2019/11/21

昔ながらの技法で製作
2019年11月26日(火)から12月21日(土)まで、東京・銀座の「クリエイションギャラリーG8」と「ガーディアン・ガーデン」にて、『Creation Project 2019 167人のクリエイターと京都の職人がつくる「ふろしき百花店」』が開催されます。
167人のクリエイターと京都の職人がつくり上げたオリジナルの風呂敷の展示・販売会。販売収益金は、未来を担う子どもたちの支援のためにセーブ・ザ・チルドレンに寄付されます。
会場に並ぶ風呂敷は、イラストを大胆に描いたものや伝統的な絵柄をモチーフにしたものなど、クリエイターの個性が反映されていて多種多様。生地の上に絵柄を反映させた版をのせ、手作業で染料を刷ることで一枚ずつ絵柄を染める「手捺染」という昔ながらの技法でひとつひとつ染め上げました。
会期中は、ワークショップで子どもたちが京都の職人とともに制作した型染め風呂敷もクリエイションギャラリーG8にて展示。また、会場である2つのギャラリーをまわると風呂敷ステッカーがもらえます。
オンラインショップでも販売されます。お気に入りのデザインの風呂敷を見つけて、包むだけでなく、広げて飾ったり、敷いてみたり、さまざまな使い方をお楽しみください。
友禅染などの染色技術が受け継がれてきた、京都でも数軒となった手捺染の工場で制作。
風呂敷は、製版・染色・蒸し洗い・整理・断裁縫製工程を5つの段階に分けて、職人たちが分担して製作しています。京都市内と近郊に集まる工場や工房をまわり、何人もの職人たちの手を経て完成します。
▽展示作品一例
大原大次郎(クリエイションギャラリーG8展示作品)
柿木原政広(クリエイションギャラリーG8展示作品)
菊地敦己(クリエイションギャラリーG8展示作品)
仲條正義(クリエイションギャラリーG8展示作品)
服部一成(クリエイションギャラリーG8展示作品)
ひびのこづえ(クリエイションギャラリーG8展示作品)
藤枝リュウジ(クリエイションギャラリーG8展示作品)
秋山花(ガーディアン・ガーデン展示作品)
小阪淳(ガーディアン・ガーデン展示作品)
町田尚子(ガーディアン・ガーデン展示作品)
Creation Project 2019 167人のクリエイターと京都の職人がつくる「ふろしき百花店」
会期:2019年11月26日(火)~12月21日(土) 11:00~19:00
※日曜休館
会場:クリエイションギャラリーG8/東京都中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル1F
ガーディアン・ガーデン/東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビルB1F
入場料:無料
出品予定作家:
▽クリエイションギャラリーG8
青木克憲 / 赤沼夏希 / 秋山孝 / 浅葉克己 / 池澤樹 / 居山浩二 / 色部義昭 / 上田三根子 / 上西祐理 / 宇野亞喜良 / えぐちりか / 遠藤享 / 太田徹也 / 大原大次郎 / 岡崎智弘 / 岡田善敬 / 岡室健 / 小田桐昭 / 小野勇介 / 柿木原政広 / 葛西薫 / 金井あき / 鎌田順也 / 上條喬久 / 川上恵莉子 / 菊地敦己 / 木住野彰悟 / 北川一成 / 木下勝弘 / 草谷隆文 / 久保悟 / 小杉幸一 / 古平正義 / 小林一毅 / 小林洋介 / 近藤ちはる / 榮良太 / 左合ひとみ / ささめやゆき / 佐野研二郎 / 澤田泰廣 / 下谷二助 / 白本由佳 / 新村則人 / 鈴木守 / 関本明子 / 副田高行 / 大黒大悟 / 高井薫 / 髙田唯 / 髙谷廉 / 田中竜介 / 田中良治 / 谷口広樹 / 玉置太一 / 天宅正 / 内藤昇 / 永井一史 / 永井一正 / 永井裕明 / 中川憲造 / ナガクラトモヒコ / 中島信也 / 中嶋貴久 / 仲條正義 / 中村至男 / 中山尚子 / 薙野たかひろ / はせがわさとし / 服部一成 / 花原正基 / 林規章 / 原耕一 / 原野賢太郎/ 日髙英輝 / 日比野克彦 / ひびのこづえ / 平野篤史 / 平林奈緒美 / 平松尚樹 / ヒロ杉山 / 福岡南央子 / 福澤卓馬 / 福島治 / 藤枝リュウジ / 松永真 / 丸橋桂 / 三木健 / 水野学 / 峰岸達 / 宮田裕美詠 / 村上雅士 / 八木秀人 / 箭内道彦 / 矢吹申彦 / 山口はるみ / 山田英二 / 山本タカト / ユムラタラ / 湯村輝彦 / 蓬田やすひろ / ワビサビ / アラン・チャン / スタシス・エイドリゲヴィチウス / フィリップ・ワイズベッカー / リチャード・ケール / ロドニー・グリーンブラット
▽ガーディアン・ガーデン
Aokid / 秋山花 / 芦川瑞季 / 有本誠司 / 飯田竜太 / 石川マサル / 石原一博 / 一乗ひかる / 上田風子 / 大河原健太郎 / 大島慶一郎 / 小川雄太郎 / 奥原しんこ / 尾崎仁美 / 影山紗和子 / 加藤舞衣 / カワイハルナ / 河村真奈美 / 久保田珠美 / 黒田潔 / ケッソクヒデキ / 甲賀正彦 / 小阪淳 / 齊藤彩 / 齋藤浩 / 榊原美土里 / 佐々木彩音 / 清水雄介 / 末宗美香子 / 杉本マコト / 寿司みどり / 関川航平 / たかくらかずき / 武田厚志 / 垂谷知明 / 寺本愛 / 時吉あきな / とんぼせんせい / 永井せれな / 中島あかね / 成田久 / 西川(C)友美 / 橋本祐治 / 服部公太郎 / 早崎真奈美 / 樋口佳絵 / 平田尚也 / fancomi / 藤倉麻子 / 太湯雅晴 / 星野陽子 / 町田尚子 / 溝端貢 / 宮下良介 / 柳澤暁子 / 柳田稜 / 山内萌 / 山本ヒロキ / ラジカル鈴木 / LEE KAN KYO
※五十音順、敬称略
風呂敷仕様:
▽素材:綿100%(綿シャンタン)
▽サイズ・約H73×W71cm(1枚ずつ手作りのため仕上がりに個体差があります)
▽価格:1600円(税込)
▽販売方法:会場 / オンラインショップ 「ポンパレモール」https://store.ponparemall.com/rcc-gallery/
▽寄付先:セーブ・ザ・チルドレン
ワークショップ:
キッズ・ワークショップ 京都の職人さんと手捺染の風呂敷をつくろう
会期中、小学生とその保護者を対象にシルクスクリーンのワークショップを開催します。好きな絵柄を描いて版をつくり、染める色を選んで、自分で絵柄を刷ってオリジナルの風呂敷をつくります。
日時:2019年12月7日(土) 10:30~12:00、13:30~15:00の2回
会場:クリエイションギャラリーG8
定員:各回10人
対象:小学生(保護者も参加可能)
参加費・材料費:1650円(税込)
講師:馬場憲生(馬場染工場代表取締役)
参加方法:http://rcc.recruit.co.jp/creationproject/2019/ より申し込み
会期:2019年11月26日(火)~12月21日(土) 11:00~19:00
※日曜休館
会場:クリエイションギャラリーG8/東京都中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル1F
ガーディアン・ガーデン/東京都中央区銀座7-3-5 ヒューリック銀座7丁目ビルB1F
入場料:無料
出品予定作家:
▽クリエイションギャラリーG8
青木克憲 / 赤沼夏希 / 秋山孝 / 浅葉克己 / 池澤樹 / 居山浩二 / 色部義昭 / 上田三根子 / 上西祐理 / 宇野亞喜良 / えぐちりか / 遠藤享 / 太田徹也 / 大原大次郎 / 岡崎智弘 / 岡田善敬 / 岡室健 / 小田桐昭 / 小野勇介 / 柿木原政広 / 葛西薫 / 金井あき / 鎌田順也 / 上條喬久 / 川上恵莉子 / 菊地敦己 / 木住野彰悟 / 北川一成 / 木下勝弘 / 草谷隆文 / 久保悟 / 小杉幸一 / 古平正義 / 小林一毅 / 小林洋介 / 近藤ちはる / 榮良太 / 左合ひとみ / ささめやゆき / 佐野研二郎 / 澤田泰廣 / 下谷二助 / 白本由佳 / 新村則人 / 鈴木守 / 関本明子 / 副田高行 / 大黒大悟 / 高井薫 / 髙田唯 / 髙谷廉 / 田中竜介 / 田中良治 / 谷口広樹 / 玉置太一 / 天宅正 / 内藤昇 / 永井一史 / 永井一正 / 永井裕明 / 中川憲造 / ナガクラトモヒコ / 中島信也 / 中嶋貴久 / 仲條正義 / 中村至男 / 中山尚子 / 薙野たかひろ / はせがわさとし / 服部一成 / 花原正基 / 林規章 / 原耕一 / 原野賢太郎/ 日髙英輝 / 日比野克彦 / ひびのこづえ / 平野篤史 / 平林奈緒美 / 平松尚樹 / ヒロ杉山 / 福岡南央子 / 福澤卓馬 / 福島治 / 藤枝リュウジ / 松永真 / 丸橋桂 / 三木健 / 水野学 / 峰岸達 / 宮田裕美詠 / 村上雅士 / 八木秀人 / 箭内道彦 / 矢吹申彦 / 山口はるみ / 山田英二 / 山本タカト / ユムラタラ / 湯村輝彦 / 蓬田やすひろ / ワビサビ / アラン・チャン / スタシス・エイドリゲヴィチウス / フィリップ・ワイズベッカー / リチャード・ケール / ロドニー・グリーンブラット
▽ガーディアン・ガーデン
Aokid / 秋山花 / 芦川瑞季 / 有本誠司 / 飯田竜太 / 石川マサル / 石原一博 / 一乗ひかる / 上田風子 / 大河原健太郎 / 大島慶一郎 / 小川雄太郎 / 奥原しんこ / 尾崎仁美 / 影山紗和子 / 加藤舞衣 / カワイハルナ / 河村真奈美 / 久保田珠美 / 黒田潔 / ケッソクヒデキ / 甲賀正彦 / 小阪淳 / 齊藤彩 / 齋藤浩 / 榊原美土里 / 佐々木彩音 / 清水雄介 / 末宗美香子 / 杉本マコト / 寿司みどり / 関川航平 / たかくらかずき / 武田厚志 / 垂谷知明 / 寺本愛 / 時吉あきな / とんぼせんせい / 永井せれな / 中島あかね / 成田久 / 西川(C)友美 / 橋本祐治 / 服部公太郎 / 早崎真奈美 / 樋口佳絵 / 平田尚也 / fancomi / 藤倉麻子 / 太湯雅晴 / 星野陽子 / 町田尚子 / 溝端貢 / 宮下良介 / 柳澤暁子 / 柳田稜 / 山内萌 / 山本ヒロキ / ラジカル鈴木 / LEE KAN KYO
※五十音順、敬称略
風呂敷仕様:
▽素材:綿100%(綿シャンタン)
▽サイズ・約H73×W71cm(1枚ずつ手作りのため仕上がりに個体差があります)
▽価格:1600円(税込)
▽販売方法:会場 / オンラインショップ 「ポンパレモール」https://store.ponparemall.com/rcc-gallery/
▽寄付先:セーブ・ザ・チルドレン
ワークショップ:
キッズ・ワークショップ 京都の職人さんと手捺染の風呂敷をつくろう
会期中、小学生とその保護者を対象にシルクスクリーンのワークショップを開催します。好きな絵柄を描いて版をつくり、染める色を選んで、自分で絵柄を刷ってオリジナルの風呂敷をつくります。
日時:2019年12月7日(土) 10:30~12:00、13:30~15:00の2回
会場:クリエイションギャラリーG8
定員:各回10人
対象:小学生(保護者も参加可能)
参加費・材料費:1650円(税込)
講師:馬場憲生(馬場染工場代表取締役)
参加方法:http://rcc.recruit.co.jp/creationproject/2019/ より申し込み
Writing:Akiko Okawa
Edit:塩見直輔
提供:クリエイションギャラリーG8、ガーディアン・ガーデン
Edit:塩見直輔
提供:クリエイションギャラリーG8、ガーディアン・ガーデン
関連記事
-
-
-
2018/11/02
-
2018/11/02
-
-
2018/09/03
-
2018/07/21
-
2018/07/21
-
2018/06/27
-