有田焼の若手作家6人の陶磁器作品が東京初進出「jikijiki」展、開催
2016/08/16
東京・渋谷の「渋谷ヒカリエ 8/ CUBE1,2,3」で、「jikijiki展」が開催されます。
2015年に結成された若手陶磁器作家6人のグループ「jikijiki(ジキジキ)」による展示会。日本磁器誕生400年を迎え、日本初の磁器が誕生した地として盛り上がる有田で焼き物を学び、九州を拠点に活躍する彼らが、新作を取り揃えて東京にやってきます。メンバー6人揃って東京初進出です。
建築、グラフィック、プロダクトデザインなど、メンバーの経歴や作風は様々で、グループ名「jikijiki」には、「磁器」、「時期」、「(ユーザーと)直々」などの意味が込められています。
有田で育まれた伝統技術をベースに、現代の表現に取り組む6人の作品をご覧ください。
「jikijiki」は、西隆行、矢田久美子、宮﨑雄太、佐藤もも子、ヨシノヒトシ、鳥飼千晴の6人によるグループ。
jikijiki展
会期:2016年8月31日(水)~9月12日(月) 11:00~20:00 ※最終日~17:00
会場:渋谷ヒカリエ 8/ CUBE1,2,3
入場料:無料
主催:西隆行 / 矢田久美子 / 宮﨑雄太 / 佐藤もも子 / ヨシノヒトシ / 鳥飼千晴
会期:2016年8月31日(水)~9月12日(月) 11:00~20:00 ※最終日~17:00
会場:渋谷ヒカリエ 8/ CUBE1,2,3
入場料:無料
主催:西隆行 / 矢田久美子 / 宮﨑雄太 / 佐藤もも子 / ヨシノヒトシ / 鳥飼千晴
Writing:Akiko Okawa
Edit:塩見直輔
Edit:塩見直輔
関連記事
-
2019/01/08
-
-
2017/12/25
-
2017/06/06
-
2017/02/21
-
2016/11/14
-
-
-
2016/09/21
-
2016/08/05