原宿で新マーケットイベント始動!「Laforet Market vol.1 “one idea”」開催!
2017/09/01

ファッション、アート、音楽の全45ブース
2017年9月2日(土)・9月3日(日)の2日間、東京・原宿のラフォーレ原宿にて「Laforet Market vol.1 “one idea”」が開催されます。
ファッション、アート、音楽をキーワードにあらゆるジャンルのクリエイターが集まるマーケットイベント。
第一回目となる今回のテーマは「one idea」。45ブースが出店する予定で、北欧のデザインブランド「HAY」をはじめ、古着文化を牽引してきた「DEPT」、奥渋谷の人気レストラン「LIFE」など、東京の今を感じることができるラインナップとなっています。
期間中はものづくりワークショップやライブパフォーマンスも行われ、モノとコトの両面からone ideaを体感できるはず。東京カルチャーの一大発信地である原宿に、どんなクリエイターたちが集うのか。ぜひその目で確かめてください。
▽出店者(一部)
デンマークのインテリアプロダクトブランド「HAY」。デンマークデザイン黄金期と言われる1950年代~60年代のデザインを大切にしつつ、斬新な視点でライフスタイル全体を提案しています。今回はインテリアアクセサリーやステーショナリーを出品。
左:Roundabout / OUTBOUND
国内外のすぐれた生活用品を提供するRoundaboutと非日常の品々を紹介するOUTBOUND。2店舗のエッセンスを凝縮したスペシャルショップを出店。
右:VOILLD
中目黒のアートギャラリー。多岐にわたるプロジェクトを手がけています。
国内外のすぐれた生活用品を提供するRoundaboutと非日常の品々を紹介するOUTBOUND。2店舗のエッセンスを凝縮したスペシャルショップを出店。
右:VOILLD
中目黒のアートギャラリー。多岐にわたるプロジェクトを手がけています。
DEPT
ヴィンテージショップ。80年代以降のカルチャーを牽引してきた存在。
ヴィンテージショップ。80年代以降のカルチャーを牽引してきた存在。
Lamp harajuku
ユニークで美しいフェミニストな作家をサポート。女性の生き方を様々な形で提案します。
ユニークで美しいフェミニストな作家をサポート。女性の生き方を様々な形で提案します。
BACH
見知らぬ本を手にしてもらう機会をつくることを目的に本屋と異業種を結ぶ売り場やライブラリーの制作活動を行っています。
見知らぬ本を手にしてもらう機会をつくることを目的に本屋と異業種を結ぶ売り場やライブラリーの制作活動を行っています。
新世界『透明標本』
骨格研究の手法をベースにした新しい標本。命をより身近に感じる造形作品です。
骨格研究の手法をベースにした新しい標本。命をより身近に感じる造形作品です。
EW.Pharmacy by edenworks
売り物にならず捨てられる花をドライフラワーにして染色。色鮮やかなドライフラワーという新感覚植物。
売り物にならず捨てられる花をドライフラワーにして染色。色鮮やかなドライフラワーという新感覚植物。
SLOWHOUSE天王洲 × SOHOLM
丁寧な暮らしがコンセプト。ライフスタイルショップ「スローハウス」の中で、特に食をテーマにしているスーホルムによる出店。
丁寧な暮らしがコンセプト。ライフスタイルショップ「スローハウス」の中で、特に食をテーマにしているスーホルムによる出店。
COEDO
埼玉・川越で作られるクラフトビール。由来は「小江戸」から。
埼玉・川越で作られるクラフトビール。由来は「小江戸」から。
LIFE
奥渋谷ブームの走りとなったレストラン。町の食堂的存在のLIFEからランチボックスが届きます。
奥渋谷ブームの走りとなったレストラン。町の食堂的存在のLIFEからランチボックスが届きます。
ulalaka / Felt coffee
ベーグルのulalaka(2日(土))と自家焙煎のコーヒーを提供するFelt coffee(3日(日))が日替わりで登場。
ベーグルのulalaka(2日(土))と自家焙煎のコーヒーを提供するFelt coffee(3日(日))が日替わりで登場。
Laforet Market vol.1 “one idea”
会期:2017年9月2日(土)・9月3日(日)
会場:ラフォーレミュージアム原宿(ラフォーレ原宿 6階)
入場料:無料
出店者数:45ブース
ワークショップ&パフォーマンス:
gobe「ゴービースタンプを使ってオリジナルカードを作ろう!」
国産スタンプを組み合わせて自分だけのカード作り
クリエイター:gobestamp
日時:随時
参加料金:無料
割り箸ピアニストSami Elu ライブパフォーマンス
自作の木製弦楽器「割り箸ピアノ」を操る孤高のアーティストSami Elunの生演奏。YouTubeの演奏動画は480万回再生を突破。
アーティスト:Sami Elu
日時:2017年9月2日(土) 13:00 / 16:00 / 18:00
2017年9月3日(日) 11:00
大山製茶園「作り、伝え、楽しむ、そのぎ茶のワークショップ」
茶葉栽培の話、淹れ方や楽しみ方をレクチャー。
講師:大山製茶園 大山良貴
日時:2017年9月2日(土) 11:00~12:00
2017年9月3日(日) 11:00~12:00
参加料金:2000円(お土産の茶葉付き)
定員:各回10名
申込:http://www.laforet.ne.jp/museum_event/market01/event.html#Sec2
※要事前申し込み
ma.macaron「今夜はステーキを食べよう!ガーランド」
なみ縫いでつくる簡単ガーランド。
アーティスト:ma.macaron
日時:2017年9月2日(土) 15:00~17:00
参加料金:7000円
定員:10名
申込:http://www.laforet.ne.jp/museum_event/market01/event.html#Sec3
※要事前申込
やまもとまな「記憶の中のサコッシュ」
記憶と想像を手繰り寄せるコラージュによるサコッシュ作り。
アーティスト:やまもとまな
日時:2017年9月3日(日)13:00~15:00 ※所要時間15分程度
参加料金:2000円~
定員:随時受付
「サックスであなたを表現します」
似顔絵を描くように、雰囲気からイメージした音楽を即興演奏。オリジナルのカセットテープを製作してくれます。
アーティスト:Gossette Tape Records
日時:2017年9月3日(日) 15:00〜17:00 ※所要時間5分程度
参加料金:2000円
定員:随時受付
“Lomo’Instant Photo Automat”でセルフィーを撮って、フレームをカスタマイズしてもらおう!
特設フォトブースで撮影した方限定で、インスタント写真のフレームを可愛くカスタマイズ
アーティスト:Lomography x foxco212
日時:2017年9月2日(土) 15:00~17:00
2017年9月3日(日) 15:00~17:00 ※所要時間3~4分程度
参加料金:500円
定員:随時受付
※フィルムがなくなり次第終了
※撮影は原則、一組一枚
「ゴセッキー&上運天淳市SAX DUO ライブパフォーマンス」
アーティスト:YJSAXDUO
日時:2017年9月3日(日) 14:00~
会期:2017年9月2日(土)・9月3日(日)
会場:ラフォーレミュージアム原宿(ラフォーレ原宿 6階)
入場料:無料
出店者数:45ブース
ワークショップ&パフォーマンス:
gobe「ゴービースタンプを使ってオリジナルカードを作ろう!」
国産スタンプを組み合わせて自分だけのカード作り
クリエイター:gobestamp
日時:随時
参加料金:無料
割り箸ピアニストSami Elu ライブパフォーマンス
自作の木製弦楽器「割り箸ピアノ」を操る孤高のアーティストSami Elunの生演奏。YouTubeの演奏動画は480万回再生を突破。
アーティスト:Sami Elu
日時:2017年9月2日(土) 13:00 / 16:00 / 18:00
2017年9月3日(日) 11:00
大山製茶園「作り、伝え、楽しむ、そのぎ茶のワークショップ」
茶葉栽培の話、淹れ方や楽しみ方をレクチャー。
講師:大山製茶園 大山良貴
日時:2017年9月2日(土) 11:00~12:00
2017年9月3日(日) 11:00~12:00
参加料金:2000円(お土産の茶葉付き)
定員:各回10名
申込:http://www.laforet.ne.jp/museum_event/market01/event.html#Sec2
※要事前申し込み
ma.macaron「今夜はステーキを食べよう!ガーランド」
なみ縫いでつくる簡単ガーランド。
アーティスト:ma.macaron
日時:2017年9月2日(土) 15:00~17:00
参加料金:7000円
定員:10名
申込:http://www.laforet.ne.jp/museum_event/market01/event.html#Sec3
※要事前申込
やまもとまな「記憶の中のサコッシュ」
記憶と想像を手繰り寄せるコラージュによるサコッシュ作り。
アーティスト:やまもとまな
日時:2017年9月3日(日)13:00~15:00 ※所要時間15分程度
参加料金:2000円~
定員:随時受付
「サックスであなたを表現します」
似顔絵を描くように、雰囲気からイメージした音楽を即興演奏。オリジナルのカセットテープを製作してくれます。
アーティスト:Gossette Tape Records
日時:2017年9月3日(日) 15:00〜17:00 ※所要時間5分程度
参加料金:2000円
定員:随時受付
“Lomo’Instant Photo Automat”でセルフィーを撮って、フレームをカスタマイズしてもらおう!
特設フォトブースで撮影した方限定で、インスタント写真のフレームを可愛くカスタマイズ
アーティスト:Lomography x foxco212
日時:2017年9月2日(土) 15:00~17:00
2017年9月3日(日) 15:00~17:00 ※所要時間3~4分程度
参加料金:500円
定員:随時受付
※フィルムがなくなり次第終了
※撮影は原則、一組一枚
「ゴセッキー&上運天淳市SAX DUO ライブパフォーマンス」
アーティスト:YJSAXDUO
日時:2017年9月3日(日) 14:00~
Writing:Ruiko Eguchi
Edit:塩見直輔
Edit:塩見直輔
関連記事
-
2019/11/29
-
2019/11/29
-
2019/10/31
-
2019/04/04
-
-
2018/12/18
-
2018/11/12
-
-
2018/11/09
-
2018/10/28