今週末まで! SOMEWHERE TOKYOにポストモダンのマスターピースが集結中
2019/09/06
デザイナー7名のヴィンテージを紹介
2019年9月8日(日)まで、東京・恵比寿の「SOMEWHERE TOKYO(サムウェアトーキョー)」にて、「Masterpieces」が開催されています。
ポストモダンを中心にデザイナー7名の作品を紹介する展示会。作家性が高いアイテムを扱うSOMEWHERE TOKYOならではの珠玉のヴィンテージアイテムが並びます。
ポストモダンを代表する建築家・Robert Venturi(ロバート・ヴェンチューリ)が言い放った「Less is bore / 少ないほど退屈」というモダンデザインの合理主義批判を体現するチェア「Queen Ann」。また、イタリアのアバンギャルド集団・アーキズームで活動した建築家・デザイナーのAndrea Branzi(アンドレア・ブランジ)の「Domestic Animals」など、ポストモダンのマスターピースが一堂に会する貴重な機会です。
今見てもエネルギッシュで新鮮な感覚を覚える作品の数々。ぜひ稀少性が高い実物を間近にご覧ください。
Queen Ann
デザイナー:Robert Venturi(ロバート・ヴェンチューリ)
デザイナー:Robert Venturi(ロバート・ヴェンチューリ)
Domestic Animals
デザイナー:Andrea Branzi(アンドレア・ブランジ)
デザイナー:Andrea Branzi(アンドレア・ブランジ)
Masterpieces
会期:2019年8月22日(金)~9月8日(日) 13:00~19:00
会場:SOMEWHERE TOKYO
出品デザイナー:ロン・アラッド / アンドレア・ブランジ / 川久保 玲 / エットレ・ソットサス / フィリップ・スタルク / 内田 繁 / ロバート・ヴェンチューリ
会期:2019年8月22日(金)~9月8日(日) 13:00~19:00
会場:SOMEWHERE TOKYO
出品デザイナー:ロン・アラッド / アンドレア・ブランジ / 川久保 玲 / エットレ・ソットサス / フィリップ・スタルク / 内田 繁 / ロバート・ヴェンチューリ
Writing:Akiko Okawa
Edit:塩見直輔
Edit:塩見直輔
関連記事
-
-
2018/12/06
-
-
2018/04/29
-
2018/04/29
-
2018/04/29
-
2018/04/29
-
2018/04/19
-
-
2018/02/23