ウェグナーが自邸のためにデザインした「PP701」、誕生50周年を記念した企画第1弾
2015/02/27
![pp701_walnut00](https://tabroom.jp/contents/wp-content/uploads/2015/02/pp701_walnut00.jpg)
人気のウォールナット材での生産を開始
デンマークが生んだ巨匠デザイナー・Hans J. Wegner(ハンス・J・ウェグナー)による名作チェア「PP701」にウォールナット仕様モデルが登場しました。
1965年、当初ウェグナーが自邸ダイニングのためだけにデザインし、6脚のみが製作されたという「PP701」。今年2015年は誕生から50周年を迎えます。これを記念しいくつかの「特別企画」が予定されていますが、その第一弾がこのウォールナット材での生産開始となります。
今回の生産では、PP701の特徴の一つでもある「背もたれの十字」の樹種にメープルを使用。これにより、やわらかなカーブを描く背もたれに設えられた、ウォールナットの美しさを際立たせることに成功しました。また、ウォールナット、メープルともに時を重ねるうち美しい艶をみせるこの組み合わせは、これからの50年、100年後の変化を楽しめる素材でもあります。
生涯で500種類以上の椅子をデザインしたウェグナー。そのなかでも「PP701」はウェグナー夫妻が最も気に入っていたチェアともいわれています。今回登場したウォールナットのPP701は既にショールームでも見ることができるそう。気になる方はぜひその美しい佇まいを確かめに、足を運んでみてください。
PP701 ウォールナット材
ブランド:PPモブラー
座面:レザー、ファブリック
樹種:オーク、メープル、アッシュ、チェリー、ウォールナット
仕上げ:ソープ、オイル、ラッカー
お問い合わせ:
・Scandinavian Living Company 東京ショールーム
・Scandinavian Living Company 関西ショールーム
ブランド:PPモブラー
座面:レザー、ファブリック
樹種:オーク、メープル、アッシュ、チェリー、ウォールナット
仕上げ:ソープ、オイル、ラッカー
お問い合わせ:
・Scandinavian Living Company 東京ショールーム
・Scandinavian Living Company 関西ショールーム
関連記事
-
2019/07/23
-
2019/03/27
-
2018/03/24
-
2017/12/01
-
-
2017/10/31
-
2017/10/20
-
-
2017/08/04
-