お寺の境内にデザインストアがオープン!?「D&DEPARTMENT KYOTO」今秋登場
2014/07/31

D&DEPARTMENTがお寺の境内に登場
2014年秋、京都・下京の本山佛光寺境内にD&DEPARTMENT KYOTO by 京都造形芸術大学(ディアンドデパートメント キョウト バイ キョウトゾウケイゲイジュツダイガク)がオープンします。
D&DEPARTMENTはロングライフデザインのアイテムを揃えるライフスタイルストア。2000年に東京にD&DEPARTMENT TOKYOをオープンして以来、各地域ならではのデザインを発掘・発信することを目的にカフェを併設したショップを展開してきました。
東京のほか、大阪、北海道、静岡、鹿児島、沖縄、山梨、韓国、福岡に店舗を構え、D&DEPARTMENT KYOTO by 京都造形芸術大学が10店舗目となります。
オープンのきっかけは、D&DEPARTMENTディレクターのナガオカケンメイ氏が京都造形芸術大学の教授に招聘されたこと。D&DEPARTMENT KYOTO by 京都造形芸術大学の立ち上げを目指して学科横断の学生プロジェクトチームが発足。真宗佛光寺派の共感も得て、800年以上の歴史ある寺院の境内にデザインショップがオープンすることになりました。
本山佛光寺の阿弥陀堂門を入ってすぐ左手の和合所にショップを、右手の茶所内にカフェが設けられる予定。ショップには京都ならではの普遍性あるデザインアイテムが集められます。
オープン後はD&DEPARTMENT主催のワークショップのほか、若い世代に向けた仏教美術講座や写経教室も開かれ、単なる雑貨店としてだけでなく、佛光寺と恊働しながら地域社会の交流拠点の役割も担っていくそう。
日本のロングライフカルチャーの代表とも言えるお寺と、ロングライフデザインを探求するD&DEPARTMENTの記念すべきストアです。京都の新たな注目スポットとして注目を集めることは間違いなさそうです。
こちらはD&DEPARTMENT FUKUOKAの店内。境内でもそのままの雰囲気が踏襲されるのか、特色あるものになるのか、D&DEPARTMENT KYOTO by 京都造形芸術大学の完成が楽しみです。
所在地:京都市下京区高倉通仏光寺下ル新開町397 本山佛光寺内
店舗構成:ショップ、カフェ
ショップ面積:99.73平方m
カフェ面積:86.78平方m
オープン:10月下旬~11月上旬
※8月上旬にプレイベントd school「わかりやすいお寺」開催
関連記事
-
2019/11/21
-
-
2019/01/13
-
2019/01/08
-
-
2018/11/02
-
2018/11/02
-
-
-
2018/09/03