【閉店】センプレステューディオ 新宿店

センプレステューディオ シンジュクテン
副都心線 新宿三丁目駅 他
JR線/小田急線/新宿駅より徒歩約5分。東京メトロ丸ノ内線/副都心線/都営新宿線、新宿三丁目駅下車 A1出口より徒歩約0分。(店舗の地図を見る)
- 展示家具数:
-
1~30点
この店舗からのお知らせ
- [2017/06/28] 毎年ご好評いただいておりますSEMPREの《レインフェア》が今年も始まっております。 テキスタイルデザイナーの鈴木マサル氏のが手掛けた長傘や今年発表の新商品など、梅雨の日を楽しく過ごせるようなアイテムをご用…
- [2017/04/04] 4/1(土)~5/7(日)の間、SEMPRE STUDIO有楽町、新宿にて『h DESIGN CARAVAN』開催中です!この期間でしか買えない、アッシュコンセプト15周年を記念したブルーの限定アイテムもございます。また、フェア対象商品を¥2,…
- [2017/03/30] 開催中のマルコとマルオの7日間も残すところあと2日となってしまいました~お取り寄せ商品の場合も30日までのエポスカードでのお支払で全て10%OFFとなります! 皆様。。。お早めに!!!
毎日を楽しく暮らす。
自分らしいライフスタイルを大切にする人のためのセレクトショップです。雑貨を中心にコンパクトで機能的、デザイン性の高いリビング、キッチン、ダイニング、バス、ガーデングッズなど・・・。新宿店にしかないデザインアイテムも充実し、豊かで楽しいライフスタイルのインスピレーションが広がります。
おすすめ口コミ(10件)
ここが良かった
-
品揃え
6
-
商品の質
6
-
コストパフォーマンス
6
-
雰囲気
7
-
リーズナブルに雑貨がそろう
参考になった:0人
ちょっと壁掛け時計がほしかったのですが、そのために大きなショールームに行くのも緊張してしまいますし、でもセンスのいいインテリアをさがしていたので、こちらのお店はぴったりでした。
壁掛け時計以外にも、たくさんのインテリアや雑貨、そしてすこしの家具もおいています。お値段もおてごろですし、会社帰りにちょっと寄っていけるという手軽さがいいですね。
インテリアは、飽きてくるととりかえて気分転換をするのも好きなので、何度かこちらのお店にはお世話になっています。季節ごとにディスプレイもかわって、選ぶのも楽しいです。ここが良かった
- コストパフォーマンス
このレビューは参考になりましたか?
30代女性さん
2010/12 訪問 (2016/05/09)
募集・取材タブルーム編集部がショップ利用者に
取材や寄稿依頼を行いお寄せいただいた
レビューです。 -
ファッション性が高い雑貨多いお店
参考になった:0人
部屋のインテリアにちょっとした雑貨が欲しかったので以前から気になっていたセンプレステューディオ 新宿店に足を運んでみました。
お店の中に入るとファッション性の高いオシャレな雑貨や毎日の生活が楽しくなるようなキッチン、バス用品がたくさんあって見ているだけで楽しくなってしまいました。
これだけ商品がたくさんあるので必ず好みのインテリアグッズが見つかるはずです。またスタッフにお勧めアイテムなどを聞くと気軽に応えてくれたのでとても親近感がわきました。
家族連れや、カップル、色々な人々が訪れてる印象だったので気軽に入れるとても雰囲気の良いお店です。ここが良かった
- 品揃え
- 商品の質
- コストパフォーマンス
- 雰囲気
このレビューは参考になりましたか?
20代女性さん
2014/09 訪問 (2016/04/25)
募集・取材タブルーム編集部がショップ利用者に
取材や寄稿依頼を行いお寄せいただいた
レビューです。 -
見ているだけでも楽しくなるお店
参考になった:0人
いつも近くを通勤しているので気になっていましたが、先日店舗に足を運んでみました。
キッチン用品・テーブルウェア・クッション・生活雑貨・インテリア雑貨などが数多く並んでおり、見ているだけでも楽しくなるバリエーション豊富なお店です。
可愛いアイテムが多いので、若い女性の姿を多く見かけました。特にお目当てのアイテムがなくても、色々と買ってしまいたくなります。
私はインテリア雑貨や照明器具などを購入しましたが、価格も納得できる範囲内だったので満足しました。まだ店内には多くの気になるアイテムがあったので、再び立ち寄りたいお店です。ここが良かった
- 品揃え
- コストパフォーマンス
このレビューは参考になりましたか?
30代女性さん
2014/11 訪問 (2016/04/14)
募集・取材タブルーム編集部がショップ利用者に
取材や寄稿依頼を行いお寄せいただいた
レビューです。 -
ちょっとした気の利いたデザイン多し
参考になった:0人
みんみみさん
2016/02 訪問 (2016/03/20)
投稿 -
雑貨中心の取り扱い
参考になった:0人
Echikettaさん
2015/05 訪問 (2016/03/18)
投稿 -
センプレステューディオ
参考になった:0人
ユウカさん
2015/12 訪問 (2016/03/09)
投稿 -
コスパの良いアイテムが多いお店です。
参考になった:0人
新宿マルイ内で、雑貨や家具を売っているお店屋さんです。雑貨がメインで、小さめの家具も売っています。優しいテイストの木製の家具が揃っていて可愛いです。
お店はあまり広くありませんが、アイテム数が多くて可愛いもので溢れているのでいつも楽しく見ています。客層は10代から30代の女性が多いと思います。以前こちらで、雑貨の詰め合わせを20代後半の女子にプレゼントしたらとても喜んでくれました。
店員さんは、親切で予算内でおさまるように一緒に考えてくれました。シーズンごとに、こまめに商品が変わるので、いつ行っても面白いお店です。ここが良かった
- 商品の質
- コストパフォーマンス
- 雰囲気
このレビューは参考になりましたか?
20代女性さん
2014/12 訪問 (2016/03/09)
募集・取材タブルーム編集部がショップ利用者に
取材や寄稿依頼を行いお寄せいただいた
レビューです。 -
丸井本店内にあるお店
参考になった:0人
ピロピ213さん
2016/01 訪問 (2016/03/05)
投稿 -
雑貨
参考になった:0人
やまさん
2016/01 訪問 (2016/03/05)
投稿 -
マルイ内のインテリアショップ
参考になった:0人
新宿のマルイの6階に「センプレステューディオ」の店舗が入っています。他の店舗では大きな家具も置いていますが、ここ新宿店は雑貨がメインです。とはいえ、壁がなく開放的な店舗の棚にはユニークなインテリアや雑貨などがたくさんディスプレイされています。
食器もカラフルで、家具も小さな丸椅子や小型の棚など置かれていて、それもありがちな形ではなくておもしろいデザインのものがいくつかありました。普通では考えなさそうな用途の雑貨も沢山あったし、ほのかに色の入ったグラスはとても綺麗でした。また、引っ越し祝いなどのプレゼントにもおススメです。ここが良かった
- 商品の質
- 雰囲気
このレビューは参考になりましたか?
20代男性さん
2015/01 訪問 (2015/12/10)
募集・取材タブルーム編集部がショップ利用者に
取材や寄稿依頼を行いお寄せいただいた
レビューです。
掲載誌
- I'm home/アイムホーム
- 2014年7月号『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2014』
- 2015年7月号『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2015』
- 2016年7月号『別冊付録・SHOP & SHOWROOM GUIDE 2016』
店舗画像(18)
-
-
-
-
-
「今までにないエレガントなゴミ箱を作る」というコンセプトで作られたSWING BIN。
-
横積み、縦積み、隙間の使い方、機能、サイズでイメージが多様に変化します。角の丸みの無垢材がデザインの表情です。
基本情報
店舗名 | 【閉店】センプレステューディオ 新宿店 (センプレステューディオ シンジュクテン) |
---|---|
電話 | 03-6380-0981 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-30-13 新宿マルイ本館6F ※この店舗は閉店しました |
最寄り駅 |
副都心線 新宿三丁目駅 丸ノ内線 新宿三丁目駅 都営地下鉄新宿線 新宿三丁目駅 JR中央線 新宿駅 JR総武線 新宿駅 小田急線 新宿駅 京王線 新宿駅 |
アクセス |
JR線/小田急線/新宿駅より徒歩約5分。東京メトロ丸ノ内線/副都心線/都営新宿線、新宿三丁目駅下車 A1出口より徒歩約0分。 |
営業時間 | 11:00〜21:00 日・祝 11:00~20:30 |
定休日 | 定休日 1月1日 |
取り扱いアイテム |
チェア(スツール、ダイニングチェア、カウンターチェア、折りたたみ椅子、ベンチ、子供椅子・キッズチェア) テーブル(ダイニングテーブル) 収納家具(キャビネット、チェスト、シェルフ、キッチン収納・キッチンワゴン、シューズラック、その他収納家具) 照明器具(シーリングライト、ペンダントライト・ペンダント照明、デスクライト、フロアスタンド・フロアライト) ラグ・マット カーペット(ラグ・ラグマット、玄関マット、バスマット) 時計(掛け時計・壁掛け時計、目覚まし時計、置き時計) キッチン用品 テーブルウェア(和食器、お箸、洋食器、カトラリー、プレート・皿、マグカップ、グラス・コップ、コースター、包丁・ナイフ、まな板、鍋・フライパン、やかん・ケトル・ポット、キャニスター、お弁当箱、ランチョンマット、テーブルクロス、水切りかご、キッチン家電、キッチン用品・キッチン雑貨) ファブリック クッション(タオル、クッション、クッションカバー) 生活雑貨(バス用品・バスグッズ、トイレ用品・トイレ収納、掃除用具・掃除道具、バケツ、ブラシ、洗濯用品、ランドリーラック、脚立・踏み台、ゴミ箱・ごみ箱、タオルハンガー、スリッパ、ルームシューズ、文房具・文具、ブックスタンド、傘・折りたたみ傘、傘立て、ドアストッパー、スリッパラック、靴べら) インテリア雑貨(ポスター、カレンダー・卓上カレンダー、グリーティングカード・ポストカード、ウォールステッカー、ハンガー、フォトフレーム・写真立て、ミラー、キャンドル・キャンドルホルダー、アロマディフューザー・アロマオイル、マガジンラック、花瓶・フラワーベース、オブジェ、デザイン家電) |
展示家具数 | 1~30点 |
クレジットカード | 利用可能 (VISA、マスター、JCB、アメックス、DINERS、UC、DC、NICOS、UFJ) |
設備
店舗面積 | 67.6m² |
---|---|
駐車場 | なし (近隣にマルイ提携駐車場あり。) |
特徴・関連情報
URL | http://www.semprestudio.jp/ |
---|---|
Facebookページ | https://www.facebook.com/SsmpreStudio |
twitterアカウント | https://twitter.com/semprejp |
おすすめアイテム
- ※展示・取り扱いアイテムは、色・素材などが異なる場合がございます。
おすすめブランド
-
・soil (ソイル)
-
・cutipol (クチポール)
-
・BALMUDA (バルミューダ)
-
・Sghr (スガハラグラス)
-
・h concept (アッシュコンセプト)
-
・knirps (クニルプス)
※掲載内容は、最新の情報と異なる場合がございます。
取り扱いアイテム一覧
※展示・取り扱いアイテムは、色・素材などが異なる場合がございます。-
-
-
「今までにないエレガントなゴミ箱を作る」というコンセプトで作られたSWING BIN。
-
-
-
-
横積み、縦積み、隙間の使い方、機能、サイズでイメージが多様に変化します。角の丸みの無垢材がデザインの表情です。
-
-
-
-
「RAINS」は、ヨーロッパのファッション業界に新たな風を吹き込んでいます。
-
-
-
-
-
-
デンマークは、海に囲まれ偏西風が駆け抜ける自然豊かな雨の国。そんな国で生まれた「RAINS」
-
-
-
-
ECOコンクリートで出来たサボテン型のディフューザーが入荷致しました。コンクリート部分に直接オイルを数滴落として香りをお楽しめます。 好みによってオイルの量で香りの強さを調節が出来、香りを変えたい時は、お…
-
取り扱いブランド一覧
-
- soil (ソイル)
- 左官の知恵を取り入れた技術と材料で製品を作るソイル。保湿性・吸水性に優れた珪藻土(けいそうど)で出来た製品は、キッチンで、リビングで、バスルームで、とにかく重宝するものばかり。
-
- cutipol (クチポール)
- 眺めるだけでその良さがわかるなんてものは少ない。ポルトガル生まれのカトラリークチポールは、無駄も隙のない作品だといえます。宝物に触れる手つきでそっと扱いたくなる、そんな印象の上品なカトラリーです。
-
- BALMUDA (バルミューダ)
- ジャパンデザインのプロフェッショナル使用の家電ブランドです。独自に開発した、テクノロジーをトースターやファンに余すところなく応用。その技術と製品クオリティは、常に進化を続けています。
-
- Sghr (スガハラグラス)
- 曲線、気泡、神秘的なグラスをひとつひとつハンドメイドで作り出すブランド。ハンドメイドにこだわるのは、シャープなガラスの中に人の手が加わることによって、温かみも感じられる作品にしたいという思いを胸に確立をしたのが、今のスタイルです。
-
- h concept (アッシュコンセプト)
- +d(プラスディー)は、アッシュコンセプトが世界に発信する、デザイナーとコラボレートしたスタイルのブランドです。2002年のニューヨークでのデビューを皮切りに多くのデザイナーたちと共に、世界中に驚きと笑顔を届けています。彼らのアプローチは生活にユーモアとあざやかな色彩を与え、デザインの枠組みをフレキシブルに広げ続けています。
-
- louis poulsen (ルイスポールセン)
- 部屋の印象を大きく左右する光をどう表現するかを考えながら、照明器具を作り続けてきたルイスポールセン。「機能、快適性、雰囲気」の重視を理想に、耐久性にも優れた、現代モダンな雰囲気漂うデザインを発信しています。
-
- Black+blum (ブラックアンドブラム)
- イギリスとスイスのセンスが光る、ユニークな生活雑貨ブランド。ブックエンドやドアストッパーは、本やドアを支えて踏ん張る彼に「ジェームズ」の名がつけられています。そのキャッチーなデザインで、生活をちょっと明るく、楽しいものにしてくれます
-
- HEY-SIGN (ハイサイン)
- 羊毛100%の羊毛で作ったフェルトで、ラグやバッグ、モバイルケースなど様々なインテリア雑貨を手掛けています。その鮮やかで多彩なカラーリングは、テーブルやデスク周りを、そして気持ちまでも華やかにしてくれます。
-
- tidy (ティディ)
- そのままぽんと置いても可愛い、お掃除道具やエントランスアイテムを手掛けています。ポップなカラーリングと形で遊び心を忘れない製品で、生活をより楽しく心地よいものに変えてくれます。
-
- Common (コモン)
- 目当たらしくもないけれど、今までの生活に自然に溶け込んでくれるシンプルさがとても嬉しく心地よい。手に持った時の質感が違う、磁器、波佐見焼のテーブルウェアです
-
- knirps (クニルプス)
- 本国ドイツでは、『クニルプス』という言葉自体が折り畳み傘と同義というくらいに定着している、老舗の傘ブランド。その頑丈さとフラットな使用感の高い品質で、世界中の人々に愛されています。
-
- recolte (レコルト)
- 私らしく、をモットーに掲げるレコルト。少人数で使えるコンパクトさが売りで、お手軽さも省スペースなのも嬉しいポイントです。カラフルで愛らしいデザインで、多くの人気を集めています。
-
- GLOBAL (グローバル)
- 吉田金属が提案する、使い勝手もお手入れのしやすさも抜群の刃物シリーズ。刃と柄が一体となったオールステンレス仕様は、1986年に世界中に評価されてから現在に至るまで高い品質を保っています。
-
- Chilewich (チルウィッチ)
- デザインしたのはアメリカのデザイナー、サンディー・チルウィッチ。塩化ビニル素材を織って作られた、防水・防汚仕様のランチョンマットは、お手入れも楽々。使う人のことを考えた製品作りを常に心がけています。
-
- NUAUS (ニュアンス)
- ディテールにこだわった、イギリス発祥のモバイルアイテムブランド。作り出す製品は軽量、高い耐久性、バッテリー長持続など、とにかく高スペックなものばかり。デジタル機器周辺を、見た目にも機能的にもスマートにまとめてくれます。
-
- UCHINO (ウチノ)
- お風呂上がりのお肌から優しく水分をふき取ります。洗ってもへたれにくく、ふわふわな手触りが続く上質なタオル・マットシリーズです。
-
- uhicook (ウチクック)
- 料理は毎日することだから、ちょっとの便利がとても嬉しい。そんな楽しいキッチングッズです。あなたの『あったらいいのに』を、かなえた製品が必ずひとつはあるはずです。
-
- HARIO (ハリオ)
- 100%天然の鉱物を使用した、安心・安全な耐熱ガラスメーカー・ハリオ。コーヒーケトルやティーポットだけでなく、幅広い製品を作り続けています。懐かしいレトロな雰囲気漂う製品です。
-
- sunao (スナオ)
- シンプルかつ誰もが使いやすい形。お箸と並べても馴染むデザインを追求しました。テーブルに調和を生み出す和のカトラリーシリーズです。
-
- D-BROS (ディーブロス)
- POPなデザイン、華やかなカラーの。デザイン雑貨をプロデュース。お部屋や気分が上がる自由な作品ばかりです。
周辺の店舗一覧
-
- 新宿
TIME & STYLE ISETAN SHINJUKU
(タイム アンド スタイル イセタン シンジュク)
-
- 新宿
+COMFORT GALLERY SHINJYUKU
(コンフォート ギャラリー シンジュク)
-
- 杉並区その他
Day by Day style shop
(デイバイデイ スタイルショップ)
-
- 新宿
アクタス 新宿店
(アクタス シンジュクテン)
-
- 新宿
TODAY'S SPECIAL Shinjuku
(トゥデイズスペシャルシンジュク)
-
- 池袋
unico 池袋
(ウニコイケブクロ)
-
- 中野区その他
Flying Saucer
(フライング ソーサー)
-
- 新宿区その他
on the shore
(オン ザ ショア)
-
- 中野
ガラタバザール
(ガラタバザール)
-
- 新宿
一枚板家具専門店 ATELIER MOKUBA 新宿ギャラリー
(イチマイイタカグセンモンテン アトリエモクバ シンジュクギャラリー)
-
- 新宿
モービレ モービリ
(モービレ モービリ)
-
- 新宿
ケユカ 新宿東口店
(ケユカ シンジュクヒガシグチテン)
-
- 新宿
ザ・コンランショップ 新宿本店
(ザコンランショップ シンジュクホンテン)
-
- 中野
Lampada
(ランパダ)
-
- 新宿
カリモク60 新宿店
(カリモクロクマル シンジュクテン)