【閉店】haluta kanda

ハルタ カンダ
JR線秋葉原駅 他
秋葉原駅 より ーJR線 電気街口 徒歩5分 神田駅 ーJR線 改札口より 徒歩10分 ー銀座線 A6出口 徒歩5分 その他の方法は「mAAch(マーチ) ecute(エキュート) 神田万世橋」のHPをご覧下さい。(店舗の地図を見る)
- 主要価格帯:
-
ソファ:40.0万~、チェア・椅子:3.0万~、テーブル:15.0万~、デスク・机:20.0万~、収納家具:10.0万~、ラグ・マット・カーペット:1.0万~
この店舗からのお知らせ
この店舗からのお知らせはありません
北欧ヴィンテージと出会う店
長野県上田市を拠点とするhaluta(ハルタ)が初めて都内にオープンした店舗。”暮らしの中で使えるもの”をテーマにセレクトした店内はビンテージ家具を軸に、その空間を彩るアイテムとなっています。
おすすめ口コミ(4件)
ここが良かった
-
品揃え
1
-
商品の質
4
-
雰囲気
4
-
ビンテージ家具が揃っています♪
参考になった:0人
30代女性さん
2015/02 訪問 (2016/04/26)
募集・取材タブルーム編集部がショップ利用者に
取材や寄稿依頼を行いお寄せいただいた
レビューです。 -
バランスのよい品揃え
参考になった:0人
あっこさん
2016/01 訪問 (2016/03/07)
投稿 -
赤レンガの雑貨屋さん。
参考になった:0人
「haluta kanda」は神田にある雑貨・インテリアのお店ですが、外は赤いレンガ造り、内はコンクリートの打ちっぱなしのつくりで、他では作り出せないような味わいの雰囲気が店内にただよっていました。
インテリアの幅も木製の重厚感のあるものからカラーのはいったカジュアルなデザインものまで幅広く、雑貨にはステンレスの軽い感じのものから陶器でできたようなカップなんかも売ってます。
そして、このお店は長い長い赤レンガの建物のなかを数点のお店がアーチ状のトンネルみたいな通路で直結していて、お店からお店へと見て回るのも面白く、奥にはカフェもあるので、とても楽しい場所ですよ♪ここが良かった
- 商品の質
- 雰囲気
このレビューは参考になりましたか?
20代男性さん
2015/01 訪問 (2015/12/22)
募集・取材タブルーム編集部がショップ利用者に
取材や寄稿依頼を行いお寄せいただいた
レビューです。 -
家具やインテリア雑貨がオシャレ
参考になった:0人
以前から気になっていたhaluta kandaに足を運んでみました。
お店の中に入るとビンテージ家具を中心にキッチン用品やクッションなどといった雑貨がとても見やすくにディスプレイされていて、その洗練された空間には感動しました。物1つ1つのデザイン性がとても高く手入れも行き届いていて、高級感さえ感じられて、その場に居るだけでワクワクが止まらずとても楽しかったです。
またスタッフに自分が考える部屋のインテリアのイメージや予算などを伝えると、それに合った商品を提案してくれて大変助かりました。家族連れや、カップル、色々な人々が訪れてる印象を受けてとても親近感も湧きました。とても雰囲気の良いお店です。ここが良かった
- 商品の質
- 雰囲気
このレビューは参考になりましたか?
20代男性さん
2014/07 訪問 (2015/11/19)
募集・取材タブルーム編集部がショップ利用者に
取材や寄稿依頼を行いお寄せいただいた
レビューです。
掲載誌
- CASA BRUTUS/カーサブルータス
- 2014年1月号『最新インテリアショップ案内。』
- 2015年3月号『ジャンル別・世界の民芸カタログ。』
- 2015年7月号『STORAGE TOOLS 収納名品カタログ。』
- ELLE DECOR/エル・デコ
- 2013年10月号『DECOR SHOP』
- 2015年8月号『別冊付録・北欧インテリア図鑑』
- LiVES/ライヴズ
- 『2014年2-3月号 インテリア・ハンティング』
- MAISHA/マイシャ
- 『2013年12月-2014年1月号 いま行きたいニューショップ』『2014年2-3月号 毎日がロマンティック、フラワー雑貨コレクション』『2014年4-5月号 はじめてのひとり暮らし道具』『2014年4-5月号 北欧家具&雑貨で新生活』『2015年2-3月号 アニバーサリーを祝う部屋』『2015年2-3月号 刺しゅうの楽しみ』『2015年4-5月号 ボタニカルなインテリア』
- MODERN LIVING/モダンリビング
- 2015年5月号『"dop"と"セブンチェア"の幸せな出会い』『今、手に入る北欧のテーブルウエア44』『北欧インテリア』
- PLUS1 LIVING/プラス1リビング
- 『2014年Spring インテリアSHOPガイド』『2014年Winter みんなが集まって、くつろげる家。』
基本情報
店舗名 | 【閉店】haluta kanda (ハルタ カンダ) |
---|---|
電話 | 03-5295-0061 |
住所 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-25-4 マーチエキュート神田万世橋※この店舗は閉店しました |
最寄り駅 |
JR線 秋葉原駅 つくばエクスプレス 秋葉原駅 東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 JR線 神田駅 東京メトロ銀座線 神田駅 JR線 御茶ノ水駅 東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅 東京メトロ千代田線 新御茶ノ水駅 東京メトロ丸の内線 淡路町駅 都営新宿線 小川町駅 |
アクセス |
秋葉原駅 より |
営業時間 | 11:00〜20:00 ※日曜、祝日は 19:00 までの営業 |
定休日 | 施設の休館日に準じての定休となります。mAAch ecute 神田万世橋 のHPをご覧下さい。 |
取り扱いアイテム |
ソファ(ソファベッド) チェア(スツール、ダイニングチェア、リビングチェア) テーブル(ダイニングテーブル、コーヒーテーブル) デスク(その他デスク) 収納家具(キャビネット、本棚、チェスト、シェルフ、その他収納家具) ラグ・マット カーペット(ラグ・ラグマット) キッチン用品 テーブルウェア(和食器、洋食器、カトラリー、プレート・皿、マグカップ、グラス・コップ、コースター、鍋・フライパン、やかん・ケトル・ポット、コーヒーミル、キャニスター、ランチョンマット、テーブルクロス、エコバッグ、キッチン用品・キッチン雑貨) ファブリック クッション(クッション、クッションカバー、ブランケット・タオルケット) 生活雑貨(ゴミ箱・ごみ箱、ティッシュケース、スリッパ、バスケット・かご、小物入れ、文房具・文具、ブックスタンド) インテリア雑貨(ポスター、ハンガー、フォトフレーム・写真立て、ミラー、キャンドル・キャンドルホルダー、花瓶・フラワーベース、オブジェ) |
主要価格帯 |
ソファ:
40.0万〜
チェア: 3.0万〜 テーブル: 15.0万〜 デスク: 20.0万〜 収納家具: 10.0万〜 ラグ・マット カーペット: 1.0万〜 キッチン用品 テーブルウェア: 0.5万〜 ファブリック クッション: 1.0万〜 生活雑貨: 0.5万〜 インテリア雑貨: 0.5万〜 |
展示家具数 | 店舗にお問い合わせください |
クレジットカード | 利用可能 (VISA、マスター、JCB、アメックス、DINERS、UC、DC、NICOS、UFJ) |
設備
駐車場 | なし |
---|
特徴・関連情報
URL | http://www.haluta.jp/ |
---|
※掲載内容は、最新の情報と異なる場合がございます。
取り扱いブランド一覧
周辺の店舗一覧
-
- 青山
マスターウォール青山
(マスター ウォールアオヤマ)
-
- 麻布
麻布インテリア
(アザブインテリア)
-
- 青山
Ritzwell 東京ショールーム
(リッツウェルトウキョウショールーム)
-
- お台場
Armonia 東京 アクアシティお台場店
(アルモニア トウキョウアクアシティオダイバテン)
-
- 丸の内
ハーマンミラーストア
(ハーマンミラーストア)
-
- 丸の内
unico 丸の内
(ウニコ マルノウチ)
-
- 表参道
MAGIS 東京ショールーム
(マジス トウキョウショールーム)
-
- 港区その他
REN
(レン)
-
- 表参道
ケユカ 青山店
(ケユカ アオヤマテン)
-
- 江戸川区
小島工芸 東京ショールーム
(コジマコウゲイ トウキョウショールーム)
-
- 赤坂
フランスベッド 赤坂ショールーム
(フランスベッド アカサカショールーム)
-
- 銀座
ligne roset ginza
(リーン・ロゼ ギンザ)
-
- 青山
Minotti AOYAMA
(ミノッティ アオヤマ)
-
- 銀座
和光インテリアショップ
(ワコウインテリアショップ)
-
- 表参道
hhstyle 青山ショールーム
(エイチエイチスタイル アオヤマショールーム)