木工作家24組が参加「きょうと椅子展」が開催
2018/03/31
2018年4月3日(火)から4月15日(日)まで、京都・河原町の「ギャラリーマロニエ 5階」にて「きょうと椅子 座って見つける木の椅子展」が開催されます。
本展は京都を中心とした木工作家24組によるグループ展。メーカー品とは一味違った作家による椅子24脚が展示されます。
参加している作家はベテランから若手まで様々。実際に触れて座って比べて、じっくりと椅子を選ぶことができます。また、気に入った作家や作品があればその場でオーダーすることもできるそう。
最初から最後まで一人の作家の手によって作られる手作りの椅子、それはまるで新しい家族のように共に暮らしを作っていってくれるはずです。
長年にわたり文化が積み重ねられてきた京都から発信する上質な木工作品を、ぜひじっくりとご覧ください。
きょうと椅子 座って見つける木の椅子展
会期:2018年4月3日(火)~4月15日(日) 12:00~19:00(最終日~17:00)
※2018年4月9日(月)は休廊
会場:ギャラリーマロニエ5階/京都市中京区河原町通四条上る塩屋町332
参加作家:朝倉亨+玲奈(京都炭山朝倉木工) / 宇納正幸(Cocica) / 大西仁(INEATE furniture) / 岡田敦(岡田家具創造堂) / 窪田謙二(木工房 弓槻) / 倉井秀延(倉井家具工房) / 斎藤孝志(jiko mokko) / 迫田希久(SUKOYA) / 建田良策(京都幾何工房) / 田路宏一(山の家具工房) / 戸田直美(potitek) / 戸高晋輔(TODAKA WOOD STUDIO) / 百々祥人+川邉公太郎(+veve) / 永野智士(nagano-mfg.) / 野間瑞恵(nomawood工房) / 平井健太(studio Jig) / 平山和彦・真喜子(平山日用品店) / 藤本順正(木の椅子Jun.) / 堀江洋司(tewasra) / 迎山直樹(Tenon) / 安森弘昌(神戸芸術工科大学 准教授) / 八十原誠(樹輪舎 京都) / 山中晴夫(クラフトマン・栗栖) / 山本浩司(山本家具製作)
会期:2018年4月3日(火)~4月15日(日) 12:00~19:00(最終日~17:00)
※2018年4月9日(月)は休廊
会場:ギャラリーマロニエ5階/京都市中京区河原町通四条上る塩屋町332
参加作家:朝倉亨+玲奈(京都炭山朝倉木工) / 宇納正幸(Cocica) / 大西仁(INEATE furniture) / 岡田敦(岡田家具創造堂) / 窪田謙二(木工房 弓槻) / 倉井秀延(倉井家具工房) / 斎藤孝志(jiko mokko) / 迫田希久(SUKOYA) / 建田良策(京都幾何工房) / 田路宏一(山の家具工房) / 戸田直美(potitek) / 戸高晋輔(TODAKA WOOD STUDIO) / 百々祥人+川邉公太郎(+veve) / 永野智士(nagano-mfg.) / 野間瑞恵(nomawood工房) / 平井健太(studio Jig) / 平山和彦・真喜子(平山日用品店) / 藤本順正(木の椅子Jun.) / 堀江洋司(tewasra) / 迎山直樹(Tenon) / 安森弘昌(神戸芸術工科大学 准教授) / 八十原誠(樹輪舎 京都) / 山中晴夫(クラフトマン・栗栖) / 山本浩司(山本家具製作)
Writing:Ruiko Eguchi
Edit:塩見直輔
Edit:塩見直輔
関連記事
-
2018/11/20
-
2018/11/07
-
2018/10/02
-
-
2018/06/06
-
2018/06/06
-
2018/05/11
-
2018/01/19
-
2017/10/12
-
2017/06/08