50〜60年代の北欧ヴィンテージ家具が約150点「クラシックファニチャーコレクション」開催中
2018/02/07

デスクやドレッサーも使い勝手のよいコンパクトなサイズ感
メンテナンスの実演も
2018年1月25日(木)から3月13日(火)まで、東京・新宿の「暮らしのかたち」にて「クラシックファニチャーコレクションーヴィンテージのテーブルを囲んで」が開催されます。
暮らしのかたちは、北欧と日本の家具・日用品を取り扱うインテリアショールーム。本展は、暮らしのかたちの前身「ノルディックフォルム」時代から続く恒例企画で、状態の良いヴィンテージ品が揃うと人気です。今回は北欧デザインの黄金期と言われる1950~60年代に製造された家具約150点が展示販売されます。
半世紀ほど前の品々でありながら、改めてメンテナンスをおこなっているためコンディションは良好。スタッフが毎年デンマークへ買い付けに出かけ、数ある中から日本の住まいに調和するものだけを厳選したそう。特に今回は人気の高い丸型のダイニングテーブル、ネストテーブル、ガラスのキャビネットを多数入荷しています。
店頭では家具のほか、ロイヤルコペンハーゲンなど名窯のイヤープレートも展示され小物類も充実。日本のうつわとのコーディネートも紹介しながらヴィンテージのある暮らしを提案します。
会期中はヴィンテージ家具のメンテナンス実演やYチェアのリペア実演も行われます。ぜひスケジュールをチェックしてお出かけください。
※写真は全てイメージ
ラウンドの拡張式テーブルは使う人数に応じて使い分けられると人気
パーソナルチェアやチェストにもヴィンテージならではのデザインが
ロイヤルコペンハーゲンのイヤープレート
クラシックファニチャーコレクションーヴィンテージのテーブルを囲んで
販売期間:2018年1月25日(木)~2018年3月13日(火) 10:30~19:00 ※水曜休館
会場:暮らしのかたち/東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー リビングデザインセンターOZONE 5F
詳細:https://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/429
Yチェア リペア実演
オーナー本人による木部のメンテナンス
日時:2018年2月10日(土)
ヴィンテージ家具のメンテナンス実演
日時:2018年2月17日(土)11:30~ / 15:00~
職人によるペーパーコード張り替え
日時:2018年2月24日(土)
販売期間:2018年1月25日(木)~2018年3月13日(火) 10:30~19:00 ※水曜休館
会場:暮らしのかたち/東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー リビングデザインセンターOZONE 5F
詳細:https://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/429
Yチェア リペア実演
オーナー本人による木部のメンテナンス
日時:2018年2月10日(土)
ヴィンテージ家具のメンテナンス実演
日時:2018年2月17日(土)11:30~ / 15:00~
職人によるペーパーコード張り替え
日時:2018年2月24日(土)
Writing:Ruiko Eguchi
Edit:塩見直輔
Edit:塩見直輔
関連記事
-
2019/11/29
-
2019/11/29
-
2019/10/31
-
2019/09/06
-
2019/04/04
-
-
2018/12/18
-
2018/11/12
-
2018/11/09
-
2018/10/19