インゲヤード・ローマンが来日中! 有田で超貴重な講演会
2015/09/30

Photo:Kenta Hasegawa
交流会やナイトミュージアムツアーも
2015年10月3日(土) 、佐賀県有田町周辺で「インゲヤード・ローマン講演会」が開催されます。
Ingegerd Raman(インゲヤード・ローマン)はスウェーデンのガラスデザイナー・陶芸家。「Johanfors Glass」「Skruf」「Orrefors」といったスウェーデン国内のブランドを中心にデザインを提供するほか、ストックホルム国立美術館、コーニングガラス美術館などで展示を行い、国際的なデザインアワードを数多く受賞している世界的デザイナーです。
現在は、有田焼創業400年事業の「2016 / project」に参加しており、昨年から度々来日して有田の窯元で制作を続けています。
講演会では、長年クリエイターとして活動するローマン氏が制作時の思考プロセスや有田でのものづくりについて語ります。講演会後に催される交流会やナイトミュージアムツアーではローマン氏と直接話すチャンスも。
世界的デザイナーの思考に触れる貴重な機会をお見逃しなく。
インゲヤード・ローマン講演会
日時:2015年10月3日(土) 15:00~17:00
会場:九州陶磁文化館講堂 / 佐賀県西松浦郡有田町戸杓乙3100-1
入場料:無料
予約:不要
定員:先着200名(以降は立ち見)
スピーカー:インゲヤード・ローマン、柳原照弘(ファシリテーター)
テーマ:デザイナーの制作時の思考プロセスについて
有田焼創業400年事業「2016/project」の概要、現況と今後
▽講演会後の交流会
日時:2015年10月3日(土)17:00~18:00
会場:九州陶磁文化館入り口ホール
参加費:500円 ※当日会場にて現金で支払い
定員:先着80名
※交流会のみの参加は不可
▽特別プログラム「九州陶磁文化館ナイトミュージアムツアー」
日時:2015年10月3日(土)18:00~18:30
問い合わせ:hirokojinnouchi@gmail.com / 080-3479-0222(担当:陣内)
日時:2015年10月3日(土) 15:00~17:00
会場:九州陶磁文化館講堂 / 佐賀県西松浦郡有田町戸杓乙3100-1
入場料:無料
予約:不要
定員:先着200名(以降は立ち見)
スピーカー:インゲヤード・ローマン、柳原照弘(ファシリテーター)
テーマ:デザイナーの制作時の思考プロセスについて
有田焼創業400年事業「2016/project」の概要、現況と今後
▽講演会後の交流会
日時:2015年10月3日(土)17:00~18:00
会場:九州陶磁文化館入り口ホール
参加費:500円 ※当日会場にて現金で支払い
定員:先着80名
※交流会のみの参加は不可
▽特別プログラム「九州陶磁文化館ナイトミュージアムツアー」
日時:2015年10月3日(土)18:00~18:30
問い合わせ:hirokojinnouchi@gmail.com / 080-3479-0222(担当:陣内)
Writing:Ruiko Eguchi
Edit:Tadasuke Shiomi
Edit:Tadasuke Shiomi
関連記事
-
2019/11/29
-
2019/01/17
-
2019/01/08
-
2018/12/20
-
2018/10/19
-
2017/12/25
-
-
2017/09/03
-
2017/06/06
-
2017/05/31