オーナーズレビュー
-
使用歴3年 sugaryuksnzさん 投稿日:2020/11/16
参考になった: 0人
お料理教室に行ったとき、自分以外みんな持っていて、それでお料理を作ったので買いました。少し重いけど、キッチンに置いてあるだけでおしゃれになるので好きです。お肉がすごく柔らかくなる、オーブンに直接入れられるところが気に入っています。ミートソース、トマト煮込み、焼き豚、牛ほほの煮込みなど週3~4回使っています。洗って乾かしたら専用のクリップを挟んで置いておきます。このレビューは参考になりましたか?
-
参考になった: 0人
熱伝導率が良さそうでしたので、シチューや煮込み料理の為に購入しました。色のバリエーションも多く、購入する際にとてもワクワクしたのを覚えています。
ほぼ毎日使っています。朝、四合の白飯を炊きます。四合炊いても吹きこぼれがない為、コンロを汚しません。(五合炊いても吹きこぼれません)火をかけて15分で火を止め、20分蒸らします。(ガスコンロです)本当にピカピカの銀しゃりになります。炊き込みご飯も美味しく出来ますし、他にも、シチューやカレー、肉料理・魚料理などに幅広く使用しています。プリンを作りましたが、蒸すには保温性が高すぎて、プリンがはぜました笑笑(プリンには不向きかもしれません)
重量感がありますので、熱伝導率も良く火の通りが早いです。色デザインもとても可愛いので、キッチンにあるだけで気持ちが上がります!
日々のお手入れは、普通にスポンジと洗剤で洗います。焦げなどは重曹と水を入れ、少しつけておきます。このレビューは参考になりましたか?
-
使用歴17年 ボタンさん 投稿日:2020/5/25
参考になった: 0人
可愛くて、お料理が美味しく作れそうなので、結婚祝いに欲しいと友人にリクエストしてプレゼントしてもらいました。
煮込み料理やスープなど、短時間で柔らかくなります。サラダチキンを作る時、火を止めて余熱でお肉に熱を入れると柔らかくジューシーになるのですが、ル・クルーゼは蓋を閉めると保温性が高いので、他の鍋で作るより、はるかに柔らかく美味しいサラダチキンが作れます。火を入れている時も、火を止めて冷めていく時もゆっくり時間をかけるので、お味が染み込みやすいです。
お手入れは他の鍋とほぼ変わらず、スポンジに洗剤をつけて洗っていますが、焦げ付いた時は、オキシクリーンや過炭酸ナトリウムを入れてしばらく放置してます。このレビューは参考になりましたか?
同じブランドの関連アイテム