モビール約40点を展示「薫風にそよぐモビール展」開催
2014/04/24

デンマーク伝統工芸品の不思議な力に触れる
2014年4月24日(木)~5月20日(火)の期間中、東京・新宿のノルディックフォルムにて、「薫風にそよぐモビール展」が開催されます。
空気の流れを受け宙でゆらゆらと揺れるモビールは、デンマークの伝統工芸品として親しまれてきました。また昔から不思議な力があると信じられ、赤ちゃんのゆり籠の上に吊るしてお守りにしたり、ストレスを和らげるための治療にも役立てられてきた装飾品です。
本イベントでは、デンマークを代表するモビールブランド3社、FLENSTED mobiles(フレンステッドモビール)、Livingly(リビングリー)、oda mobiles(オダモビール)から、厳選された約40点の作品が紹介されます。
薫風=新緑の間を吹き抜ける心地よい風を受けて北欧インテリアの中でゆっくりと揺れるモビールの不思議な力に触れるひとときとなりそうです。
薫風にそよぐモビール展
会期:2014年4月24日(木)~5月20日(火)
会場:ノルディックフォルム
展示アイテム:
▽FLENSTED mobiles(フレンステッドモビール):
1954年に創設者夫妻が娘の誕生祝いとして創作したモビールがきかっけでスタート。
デンマークデザインを体現する存在として親しまれている
▽Livingly(リビングリー):
パリの老舗百貨店「ボン・マルシェ」をはじめ世界27都市で展開されているデザイン性豊かなモビール
▽oda mobiles(オダモビール):
デザイナーのオダ・ウィードブレクトが、デンマーク文化からインスピレーションを得て創作。
デンマークの街並みのようなペーパーモビールで知られる
会期:2014年4月24日(木)~5月20日(火)
会場:ノルディックフォルム
展示アイテム:
▽FLENSTED mobiles(フレンステッドモビール):
1954年に創設者夫妻が娘の誕生祝いとして創作したモビールがきかっけでスタート。
デンマークデザインを体現する存在として親しまれている
▽Livingly(リビングリー):
パリの老舗百貨店「ボン・マルシェ」をはじめ世界27都市で展開されているデザイン性豊かなモビール
▽oda mobiles(オダモビール):
デザイナーのオダ・ウィードブレクトが、デンマーク文化からインスピレーションを得て創作。
デンマークの街並みのようなペーパーモビールで知られる
→デンマークブランドの家具を見る
→デンマーク製の家具を見る
→関連キーワードから家具を探す:伝統工芸 / 北欧 / ペーパー
関連記事
-
2019/12/02
-
2019/10/21
-
2019/06/18
-
-
2019/04/04
-
2018/12/22
-
2018/06/11
-
2018/04/13
-
2018/04/13
-
2018/04/06