バンコク家具メーカー×喜多俊之の「T-LIFE DESIGN」、関東圏初の展示スタート
2013/06/03
T-LIFE DESIGN関東圏初の展示スペース
Cassina(カッシーナ)やMAGIS(マジス)での家具デザインで知られる喜多俊之氏が、タイ・バンコクの家具メーカー6社と協働したブランド「T-LIFE DESIGN」。これまで常設ショールームは大阪のみでしたが、東京・新宿のリビングデザインセンターOZONE内に期間限定の展示スペースが誕生しました。
2010年より、タイ国政府貿易センターの協力を得て、国際ブランドに育ち始めたバンコクの家具メーカー6社によって始められたT-LIFE DESIGN。地元有力メーカー6社6様の特徴を生かした家具は、そのいずれもがモダンで実用的。また、日本の住環境にマッチしたコンパクトなサイズ感、リーズナブルな価格設定も魅力的です。
T-LIFE DESIGNの家具を見て、触れて、座って、注文できるのは関東圏では当面このOZONEのスペースのみとのこと。天然素材を使い、丹念に作られた実用的なインテリア家具の良さをぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
左:Performax(パフォーマックス)社によるHOTEI STOOLとHOTEI CHAIR。ウォーターヒヤシンス(水草)を手編みしたボディとアルミの脚の組み合わせ。
右:Benja Collection(ベンジャーコレクション)社のダイニングテーブル(写真中央)。
左:Plantation(プランテーション)社によるラタン(籐)を使ったSWIVEL STOOL。回転機構を持っています。
右:Kunakij Furniture Industry(クナキット・ファニチャー・インダストリー)社のアルミ製チェア。
左:チーク材を中心とした木製家具を作るDeesawat Industries(ディーサワット・インダストリー)社のWAX SOFA。
右:豊富な椅子造りの技術を待つMobella(モベラ)によるソファ。丸みを帯びたデザインとコンパクトなサイズが、一人暮らしの部屋に似合いそうです。
住所:リビングデザインセンターOZONE 6F
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー
監修:喜多俊之
展示アイテム:plantation(プランテーション) / KUN(クン) / Mobella(モベラ) / PERFORMAX(パフォーマックス) / Deesawat(ディーサワット) / Benja Collection(ベンジャーコレクション) の各製品
詳細:http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/1517.html
関連記事
-
2019/04/29
-
-
2018/12/03
-
2018/09/03
-
2018/04/07
-
2018/02/06
-
2018/02/01
-
-
2017/09/29
-
2017/09/01